結婚式の高砂をおしゃれに♡お花・背景・トレンドを大公開!

結婚式の当日、主役のふたりが座る席「高砂」。ゲストの視線が集まる場所だからこそ、オシャレに飾りたい‼︎ ですよね♡ ここでは背景やお花など高砂のトレンドをご紹介します♩
ソファ高砂・高砂2020.10.21 更新2018.9.21 公開
目次
結婚式の高砂ってなに?
結婚式準備をしていて、かならず耳にする高砂、今回はそんな高砂に焦点をあててご紹介します♩*まず、高砂とはいったいどんなものなのでしょうか?
高砂とは、披露宴の席で新郎新婦が着席しているメインテーブルのこと。それを高砂(たかさご)と呼んでいます。言葉の由来は、古くから披露宴で謳われてきた能の演目「高砂」からきているんだそう!
ひと昔前は、「主役は新郎新婦のおふたり」という考え方から高砂の背景が金屏風だったり、ゲストの目線から一段高い位置に席を設置することが主流だった様ですが、最近では、「ゲストをおもてなししたい」と考えるカップルが多いことから、ゲストとの距離が近い、同じ目線の高砂が人気です♡
結婚式の高砂テーブルをおしゃれにする♡お花コーデ
高砂テーブルを一段と華やかにしてくれるのがお花。高砂にお花は欠かせません! 高砂に飾るお花は「高砂装花」と呼ばれ、先輩花嫁さんは好みや、結婚式のテーマに沿ったテイストのお花を使っているみたい♩
ここではそんな先輩花嫁さんたちのオシャレな高砂装花を【テイスト別】にご紹介します♩ぜひ参考にしてみてくださいね♡
ナチュラル
森の中に迷い込んだかのような素敵コーディネート♡ グリーンを中心にパープルのお花が引き立っています。
テーブルからこぼれ落ちそうなほど、ふんだんに使ったグリーンが爽やか! 周りに置いたクリアの花瓶たちもとってもおしゃれですね♩
小ぶりながらも、大人シンプルな高砂。グリーンと秋色の装花、木のぬくもりを感じさせる会場コーデが素敵ですよね(^^)♡
パステル
中央に丸く飾り付けられたパステルカラーのお花が可愛い!キラキラしたライトや、ふんわりとしたチュールもお手本にしたい、夢かわいいデコレーションです♡
丸みを帯びたパステルカラーのお花たちがかわいらしい高砂*パステルカラーのリボンチュールも統一感があってキュートですね!
お姫様気分を演出してくれるキュートで華やかな高砂♡キャンドルやチュール、ギフトボックスなどでコーディネートされたデコレーションもとってもかわいいですね♩
ビビット
カラフルな小花たちがとっても可憐なメインテーブル。天井のフラワーツリーも◎ あえて小丸型テーブルを使ってリラックスした雰囲気にしているのも素敵!
「カラフルポップ」な世界観の高砂装花☆目にも鮮やかなお花たちが大人キュートです♡ ポンポンやガーランドなど、小物の合わせ方も統一感があってお洒落!
見ているだけでも明るく元気な気分にさせてくれる、ビタミンカラーの高砂装花♡あえて小瓶に活けているのもかわいいですね☆
和
上品で華やかな和の装花。大ぶりの白いダリアとグリーンとの組み合わせがとてもゴージャースですよね!
白と紫のみのお花で統一した大人シンプルな和高砂です。あえて余計なアイテムを入れないことで、スッキリした印象になりますよね♩結婚式の清らかさを感じさせます。
結婚式の高砂の後ろはどう飾るの?
高砂の背景はたくさんのゲストの写真にも残るので、できればかわいくデコレーションしたいですよね!でも、「何を飾ったらいいの?」と迷う花嫁さんが多いのも事実。
そこで、高砂の背景に人気&オススメのアイテムを集めてみました♡
※会場によっては背景を自由に飾れない場合もあるので、事前に会場側によく確認してみてくださいね!
リボン
星をテーマにコーディネートされたこちらの高砂背景。ゴールドとブルーのストライプリボンが爽やかでスタイリッシュです。七夕など夏の時期にオススメ☆
リボン結びのチュールがかわいい♡ グリーンにふんわりとかけられた大きなリボンが目を引きます。フェアリーな雰囲気を目指す花嫁さんにオススメ**
ピンクを基調としたリボンカーテンが大人かわいい! 白一色のお花が一層際立ちます。リボンカーテンは動きもあってゴージャースなので高砂背景にぴったり。
バルーン
パステルカラーのバルーンがとってもキュート!夢かわいい世界が表現された高砂ソファです♩パステルで統一された小物使いもお手本にしたいですね♡
タレントの「ペコ&りゅうちぇる」さんの高砂。パープルとホワイトのバルーンをたくさん使ったアーチ型のデコレーションが ポップでかわいいですね♡
ホワイトとゴールドのバルーンが大人ゴージャス!会場の窓から見える景色がステキなので、バルーンを使ってあえて外を見せるるのもgoodです◎
チュール
マリンカラーのチュールカーテンが爽やかな高砂背景♩LEDライトと組み合わせることで、さらにキラキラ感がUP☆
ふんわりパステルカラーのチュールをポンポンに♡ ロマンチックな雰囲気を目指す高砂に取り入れたいアイデア!
ナチュラルな雰囲気を目指すならこちらもオススメ。 チュールやレースを重ねてフェアリーライトと組み合わせると、こんなに幻想的な空間になりますよ☆
お花
背景に飾り付けられたアンダーツリーがとてもステキ** 鮮やかなお花たちもセンスを感じさせる使い方ですよね。透明感溢れる会場にとても合っています!
大人ナチュラルな雰囲気を目指す花嫁さんに♡ ボリュームある背景ですが、落ち着いた色味のグリーンとお花で統一感がありますね♩
シンプルで清潔感を感じさせるオシャレな背景。小房に吊るされたグリーンがさりげなくかわいいです♡ ナチュラルでボタニカルな雰囲気がとっても素敵!
パネル
絵画のように飾られた大きなパネルが圧巻のこちらのお写真。パネルは花嫁様の会社のみなさんが作られたんですって! そんなストーリーも素敵♡
たくさんのパネルを背景に飾ったこちら。モノクロやアンティーク調の写真・イラストを使うことで、オシャレでスタイリッシュな雰囲気になりますね!
背景を飾るアンティークなフレームが装花とぴったり♡これがあるだけで写真映えもバッチリですね^^
タペストリー(ウェディングフラッグ)
光を通す透明感あるタペストリーがナチュラル。吊るされたお花のテイストとぴったりです。丸みを帯びた文字の書体もかわいらしさ倍増♡
グリーンが溢れるフォトジェニックな高砂。背景のセンターに置かれたタペストリーが上品な存在感を感じさせます。エレガントな書体もオシャレ。
リラックスした雰囲気が伝わってくるステキなおふたりの写真。背景のタペストリーは書体や色使いなど、手作りのあたたかさが感じられます♫
ナチュラルウェディングならコレ!今人気の高砂ソファって知ってる?
高砂ソファとは、上記でもご紹介させていただいておりますが、大きなテーブルではなくソファで作るスタイルの高砂のこと。自由度が高いので周りの装飾などはふたりらしくアレンジでき、おしゃれ花嫁さんの中で定番となっているんです♡
こちらでは、そんな高砂ソファの魅力をご紹介します♫
メリット①ゲストとの距離が近い
高砂ソファの良いところはなんと言っても「ゲストとの距離が近い」こと。少しかしこまった雰囲気があるテーブルよりも、リラックス感が出るソファの方がよりアットホームな雰囲気になりますよ♡
パーティーの最中は頻繁に写真に撮られる機会が多いですよね!そんな時もソファ席だとゲストが気軽に立ち寄りやすいんです♩
メリット②ウェディングドレスなどコーデがしっかり見れる
「こだわりのウェディングドレスは、いろんな角度から見て欲しい!」そんな風に思う花嫁さんは多いはず。
テーブル席だと腰から下のドレスラインが隠れてしまいますが、ソファ席だと全身のコーデを見てもらうことができます!特にふんわり感が人気のチュールのプリンセスラインや、繊細なレースをあしらったデザインのドレスなどはじっくり見てもらえる良い機会を作れます♡
メリット③写真映えする
さえぎるものがないソファ席はデコレーションの自由度も無限大! オシャレにかわいくデコレーションすれば写真映えすること間違いなしです♡
フォトブースの代わりにもなるので、ゲストと一緒に写真を撮れば良い記念に♩ただし、デコレーションの要望を出す際は、ゲストが通れるスペースを確保してもらうなど、ゲストへの配慮を忘れないようにしましょう!
デメリットもあるの?
人気の高砂ソファですが、いくつか気をつけなくてはいけない点も。
たいていはソファ近くに小さめのローテーブルやサイドテーブルが置かれるため、コース料理を置けない・食事がしにくいなどのデメリットがあります。ただし会場によっては、新郎新婦用に一皿&一口サイズで料理を盛り付けてくれるところもありますので、気になる方は交渉してみてくださいね!
また、リラックスしやすいソファ席ですが、全身が見えるので足の開きや姿勢にはくれぐれも気をつけて!
いくつか注意点もありますが、高砂ソファはおしゃれだけでなく、アットホームでゲストにも満足してもらえる結婚式にすることができます♡
*高砂ソファの実例を見るならコチラも参考にしてね*⇩
ステキなアイデアをぜひ取り入れてみて♡
いかがでしたか? ステキな高砂は見ているだけでも憧れますよね♡
気になったアイデアはぜひ、ご自身の式でも積極的に取り入れてみてくださいね**

何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪