今時の結婚式事情!カジュアル・多様化、コロナ禍で変わったこととは?

今時の結婚式事情!カジュアル・多様化、コロナ禍で変わったこととは?のカバー写真 0.6666666666666666

今時の結婚式事情は、時代によって移り変わるもの。とくに今は新型コロナウイルスの流行で、これまでと違う事情が多々あります。結婚式を挙げたいカップルにとっては、今時の結婚式事情は見逃せませんよね。そこで今回は、今時の結婚式の事情・スタイル・withコロナについてまとめてみました。

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

今時の結婚式事情とは?

harokon_ikitai

結婚式にまつわる事情は、時代と共に変化*

昔から変わらないポイントもあれば、大きく変化したり新しいスタイルが受け入れられたりすることもあります。

さっそく、今時の結婚式事情はどうなっているのか、チェックしていきましょう。

結婚式の施行率

2020年現在の結婚式の施行率がこちら*

2020年は新型コロナウイルスの影響を受けて、結婚式の施行率にも大きく変化が表れています。

ただし、延期するケースが多いため、今年は実施率が低くても来年の2021年には増加する見込みがあると推測されています。

最新!結婚式費用相場

ゼクシィ結婚トレンド調査2020によると、結婚式費用の全国平均は362.3万円

これは、2019年の調査と比べると7.4万円アップしています。

以下のグラフを見てわかるように、結婚式の費用相場は少しずつですが増加傾向にあります。

新型コロナウイルスの影響で費用も減少傾向にあるように思いがちですが、金額に関しては影響を受けていないようですね。

ちなみにゲスト1人当たりの費用の平均は6.9万円で、費用相場同様に増加傾向にあることが明らかになっています。

結婚式の招待人数

今時の結婚式の招待人数も気になるところですよね。

ウェディングパークが実施した「新型コロナウイルス流行中の結婚式場探し」に関するアンケート調査によると、以下のようなデータが明らかになっています。

割合にはばらつきがありますが、20名以下で結婚式を行う予定の人が意外と多いのがわかります。

2020年の結婚式では、新型コロナウイルスの影響を考慮して、少人数で行われる傾向があるようです。

結納しない

結納をしないというカップルは、今では珍しくありません。

ゼクシィ結婚トレンド調査2020によると、結納・両家の顔合わせの実施状況は以下のようになっています。

結納を行った割合は、「両方行った」「結納のみ」のケースを合わせて10.9%

今時は両家の顔合わせのみで済ませるカップルが多く、顔合わせも結納もしないケースもあるようです。

データを見ると、今時は結納を重要視しないカップルが多いことがわかりますね。

結納についてより詳しく知りたい人はこちら*

お日柄を気にしないカップルは増加傾向

今時は、お日柄を気にしないカップルも増加傾向にあるようです。

こちらもゼクシィ結婚トレンド調査2020で、お日柄に関する以下のようなデータが明らかになっています。

結婚式の日取りを決める際に、六曜(お日柄)を気にしたカップルは51.7%

一方、「気にしない」「どちらでもない」の割合は合わせて48.3%で、比較すると大差ないことがわかります。

また、以下のグラフを見ると実際に縁起が良くないとされる「赤日」「仏滅」を選んで結婚式を挙げた人も意外といます!

昔から結婚式といえばお日柄を重視して決めるイメージがありますが、今時の結婚式は縁起が悪いとされる日に行われることも珍しくないようです。

今時の仏滅結婚式が知りたい人はこちら*

仲人を立てない

今時は、仲人を重視するカップルも少数派です。

ゼクシィ結婚トレンド調査2020による仲人の有無の調査では、以下のような回答結果が明らかになっています。

「仲人を立てた」と回答した割合は1.8%で、ほとんどのカップルが仲人を立てずに結婚式を行っています。

今時の結婚式では、仲人の必要性はかなり低いようです。

仲人について気になる人はこちら*

授かり婚は珍しくない

y_d_wedding

赤ちゃんを授かってから結婚する授かり婚は、昔では考えられないことであり、今も否定的に見られることもあるかもしれません。

しかし、厚生労働省の「出生に関する統計」によると、結婚期間が妊娠期間より短い出生数及び嫡出第1子出生に占める割合は全国で25.3%でした。

「結婚期間が妊娠期間より短い=結婚する前に妊娠していた」という人が25.3%ということは、およそ4人に1人は授かり婚ということ。

この割合をみれば、授かり婚は珍しいことではないといえますね。

授かり婚について詳しく知りたい人はこちら*

ゲストの服装も変化

m0910wedding

今時の結婚式では、出席するゲストの服装も昔に比べるとマナーは緩和しています。

基本的に花嫁さん・花婿さんより目立つのはマナー違反ですが、黒ドレスは全身真っ黒にならなければOKだったり、女性でもパンツスーツで参加できたりなど、昔はNGだったことも今では許容されています。

今時の結婚式に参加するゲストは、今一度服装マナーをチェックしてみると、着こなしの幅が広がるかもしれません*

ゲストの服装マナーについて詳しく知りたい人はこちら**

今時の結婚式スタイル

itoseasummer

結婚式のスタイルではカジュアルなスタイルが増え、多様化も進んでいます。

ここでは、今時の結婚式スタイルをご紹介します。

少人数結婚式

yik__0323

少人数結婚式とは、数名から30名規模で行われる結婚式のこと。

家族や親戚、友達など、身近な人のみを招待して行うので、アットホームな雰囲気が演出できます。

また、細やかな気配りやゲスト参加型演出というような、大人数の結婚式ではできないことも叶えられるというメリットも♡

少人数結婚式は、今時花嫁さんの「アットホームにしたい」「ゲストに本当に喜んでもらいたい」というニーズにマッチします♪

少人数結婚式について詳しく知りたい人はこちら*

格安で少人数婚ができる♡小さな結婚式をチェック!

1.5次会

kana.wedding.0526

披露宴よりも格式ばらず、二次会ほどカジュアルではない結婚式が1.5次会です。

一般的な結婚式よりもコストを抑えることができ、会費制にすることでゲストの負担も減らせます*

一般的な披露宴とは違い、乾杯の挨拶や余興などのテンプレートな演出を省いたり、料理形式も自由に選べたりできて、2人らしさを実現しやすいです。

海外挙式後のお披露目パーティーとして人気がありますが、今時は1.5次会をメインに行うカップルも増加。

形式にとらわれたくない、今時のカップルにおすすめの結婚式スタイルです。

1.5次会の費用や流れについて詳しく知りたい人はこちら*

ナシ婚

hifumi_wdg

今時の結婚の形として、ナシ婚は注目されています。

ナシ婚とは、結婚式をしない結婚スタイルのこと。

近年ではナシ婚は増加傾向にあり、あえて結婚式をしない選択をするカップルも珍しくなくなってきました。

結婚式に憧れがないカップルであれば、ナシ婚が2人らしい結婚スタイルかもしれません。

ナシ婚について検討してみたい人はこちら*

フォトウェディング

xxerikoriiiiin

結婚式の多様化が進む今では、フォトウェディングを選択するカップルも少なくありません。

フォトウェディングとは、写真に残す結婚式のこと。

ウェディングドレスや和装など、思い思いの衣装をまとって、好きな場所を選んで写真撮影をします。

写真撮影のみなので、「ウェディングドレスは着たいけど、人前に出るのが苦手」「式を挙げる余裕がない…」というカップルでも行うことが可能*

フォトウェディングなら、ささやかでも思い出に残る結婚式が叶います**

フォトウェディングがしたいカップルは、こちらの記事もおすすめ!

格安婚(ゼロ婚・スマ婚・楽婚)

「結婚式=お金がかかる」が今までの常識でしたが、今時の結婚式は自己資金がゼロ円~格安でも行えるスタイルがあります。

「ゼロ婚」「スマ婚」「楽婚」という格安婚スタイルで、必要な自己資金は以下の通り。

格安婚は、「ご祝儀で後払い」「マージン削減」といった仕組みで、低価格での結婚式を実現できます。

金銭面がネックで結婚式を挙げずにいたカップルでも、今時は結婚式を諦めずに済むんです♡

格安婚について詳しく知りたい人はこちら*

withコロナで変化*新しい今時の結婚式事情

kmhr_roro

今時の結婚式が気になる人の中には、新型コロナウイルスの影響を心配している人もいるのではないでしょうか。

ウェディングニュースが2020年9月に行ったアンケート調査でも、「流行が心配で結婚式を延期する」「ゲストの反応を見て決行する」とさまざまな意見が見られました。

ここでは、新型コロナウイルスの影響で生まれた、新しい今時の結婚式事情をご紹介します。

新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン

ブライダル業界は、コロナ禍でも安心して結婚式を挙げられるように、「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」を出しています。

ガイドラインには、パブリックスペースからバックヤードまで式場で想定されるリスクを記載。

「マスク着用の徹底」「大声を発する余興は控えてもらう」というような、行うべき感染防止対策についてもくわしくまとめられています。

また、このガイドラインは今後の感染状況を踏まえて随時見直していくとされています。

ガイドラインを読めば、コロナ禍でも結婚式を諦めない方法が見つかるかもしれません*

「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」

結婚式準備のオンライン化

arisa_wedding20191220

新型コロナウイルス流行前後には、結婚式準備のオンライン化の傾向も見られています。

オンラインで結婚式の打ち合わせをしたり、婚約指輪や結婚指輪を購入したりできるシステムも増えつつあるようです。

ウェディングパークが実施した「新型コロナウイルス流行中の結婚式場探し」に関するアンケート調査でも、実際にオンライン打ち合わせを行ったことがある人の割合は以下の通り多数*

  • 結婚式場決定前に式場との打ち合わせで利用した:45.5%
  • 結婚式場決定後のウエディングプランナーとの打ち合わせで利用した:48.1%

新型コロナウイルスの影響が気になって結婚式準備に躊躇している場合は、オンラインの方法ができないか検討してみてはいかがでしょうか。

オンラインの結婚式準備が気になる人はこちら*

結婚式スタイルを変更するケースも

新型コロナウイルスの流行によって、結婚式スタイルを変更するカップルもいます。

zoomや専用アプリを利用して参加するオンライン結婚式や、密を避けられるガーデンウェディングフォトウェディングなどが選択肢として挙げられます。

コロナ禍でも結婚式を挙げるために、今後も新しい結婚式スタイルが注目される可能性がありますね。

新しいウェディングスタイル「オンライン結婚式」が気になる人はこちら*

オンライン結婚式におすすめの配信アプリ

オンライン結婚式という挙式スタイルを選ぶカップルに向けた新サービスも登場しています。

Wedding Live」は、スマホ1台で結婚式をライブ配信できる専門アプリ。ゲストは招待URLにアクセスするだけで簡単に視聴できます。

Zoomなどテレビ会議アプリと比べて高画質だし、アーカイブもあって後日視聴もOK♪ ゲストがクレジット決済でご祝儀を贈れる機能もありますよ。

Wedding Live公式サイトをチェック♡

演出やレイアウトなどに密を避ける工夫を

ウェディングニュースがコロナ禍で結婚式を挙げる予定の花嫁さんにアンケート調査をしたところ、演出やレイアウトなど式の随所に密を避ける工夫をした人が多く見られました。

【アンケート調査内容】
内容/結婚式で行う予定のコロナ対策は?
調査対象/2020年7月以降に挙式予定の花嫁さん(833名)
アンケート実施期間/2020年6月24日〜6月25日

1テーブルの人数を減らしたり、ゲストの参加人数が少なくなるように式を2部制にしたりなど、さまざまな工夫を取り入れていました。

新型コロナウイルスの収束が見えないうちは、こうした密にならない工夫を取り入れた結婚式が求められるでしょう。

コロナ禍の結婚式感染対策や演出アイデアについて詳しく知りたい人はこちら*

マスク着用での参列

ushirosan.m

コロナ禍の結婚式は、ゲストのマスク着用が求められています。

「バージンロードを一緒に歩くとき」「写真撮影のとき」など、声を出さないように気をつけた上でマスクを外すシーンもありますが、基本的にはマスクをつけることが必要です。

マスク生活を余儀なくされている今では、結婚式でもマスクは必需品といえますね。

コロナ禍の結婚式実施予定時期

コロナ禍では、結婚式を行う時期についても、新型コロナウイルスの影響を考慮して決定するカップルが多いようです。

ウェディングパークが実施した「新型コロナウイルス流行中の結婚式場探し」に関するアンケート調査で明らかになった、プレ花さんたちが結婚式を予定している時期はこちら*

多くの人が新型コロナウイルス流行の収束を予想して、検討していることがわかっています。

新型コロナウイルス流行の収束が見えないうちは、実施予定の時期にも影響があると考えられます。

今時の結婚式が知りたい人は、コロナ禍で結婚式を挙げた花嫁さんの実際の声もチェックしてみてください*

今時の結婚式におすすめの演出

wedding_yr_

今時の結婚式は、花嫁さん・花婿さんによってさまざまな演出が取り入れられています*

2人が主体で行うものから、ゲストが参加できるものまでバリエーション豊かです。

ここでは、今時かつコロナ禍の結婚式でも取り入れられる演出をピックアップ!

まさに今、素敵な結婚式を叶えたいカップルはぜひ参考にしてみてください**

ムービー

mrem.wedding

プロフィールムービーやオープニングムービー、エンドロールといったムービー演出は、今では定番の演出です。

2人らしさを盛り込んだムービーは、密にならずに新郎新婦もゲストも楽しむことができます*

専門業者に頼むこともできますが、自作できるソフトやアプリもあるのでチャレンジしてみるのもおすすめです。

ゲストの心に響くムービーで、記憶に残る今時の結婚式を演出してみてはいかがでしょう**

ウェディングムービーのアイデアが知りたい人はこちら!

フォトシャワー


フォトシャワーとは、結婚式に参加したゲストが、その場で撮影した写真をスクリーンに飛ばして映し出す演出です。

ソーシャルディスタンスを保ちながらゲストが参加できて、楽しいひとときを過ごしてもらえます*

撮影した写真がその場でスクリーンに映し出せるなんて、まさに今時!

コロナ禍でも、コロナ禍を過ぎても盛り上がること間違いなしの演出です。

フォトシャワーについて詳しく知りたい人はこちら*

ドレス色当てクイズ

r_____wd0316

花嫁さんのお色直しのドレスの色を当てる、「ドレス色当てクイズ」は結婚式で定番の演出の1つ。

今時の結婚式では、投票の仕方や投票箱をアレンジして演出する花嫁さんが多いです*

当日記入しなくていいように投票用紙を招待状やプロフィール冊子につけておくなどすれば、感染対策もできます。

自分らしいドレス色当てクイズを演出したい人はこちら*

結婚証明書

emikaarai

結婚証明書をゲストに完成させてもらう演出も、今時の結婚式で人気!

方法はバリエーション豊かにありますが、コロナ禍に演出するならゲストのネームプレートをあらかじめ用意しておいて、オリジナルフレームにはめ込んでもらうスタイルがおすすめです*

ネームプレートやフレームのデザインで2人らしさを演出すれば、ゲストの思い出に残り、素敵な記念として残ります♡

結婚証明書のアイデアが知りたい人はこちら*

楽器の生演奏

saoru900

楽器が得意な花嫁さん・花婿さんなら、楽器の生演奏を披露するのも今っぽい♪

コロナ禍の結婚式では、金管楽器はソーシャルディスタンスを保つようにしましょう。

ピアノや弦楽器にしたり、屋外で披露したりするとより安心感がありますね*

素敵な演奏に乗せて、ゲストに感謝の気持ちを届けてみてください♡

withコロナの結婚式でできる今時の演出が知りたい人はこちら*

さらに今時の結婚式の演出が知りたい人はこちらの記事をチェック!

今時の事情を取り入れて、今しかできない結婚式を♡

t_____e.20_nd

今時の結婚式事情は昔よりもカジュアルに、多様化しているのが特徴です。

とくに今は新型コロナウイルスの流行により新しい結婚式の形も増えていて、今後も今時の結婚式事情・スタイルが変わる可能性もあります。

移り変わる情勢の中で結婚式を挙げるには、リサーチが重要*

今時の結婚式事情をチェックしつつ、2人らしい結婚式を挙げる方法を探してみてください♡

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です