最新!婚約指輪の人気海外ブランド♡特徴を徹底解説
プロポーズの気持ちが詰まった婚約指輪。せっかくなら人気の海外ブランドをエンゲージリングにしたい!どれも素敵で悩んでいる方にぜひ参考にしてほしい、人気海外ブランドの婚約指輪特徴や価格帯をまとめました♩
目次
海外ブランドの婚約指輪ってやっぱり憧れちゃう*
一生に一度の婚約指輪♡着ける度にプロポーズをしてもらった時のことを思い出せるから、選ぶときは慎重になっちゃいますよね…!
特に海外ブランドの婚約指輪は国内ブランドにはない大胆さや豪華さがあり、憧れている方も多いのではないでしょうか。
人気の海外ブランドの結婚指輪もブランドによってデザインや特徴はそれぞれ♩それぞれのブランドの人気デザインや特徴などを一緒に見ていきましょう♡
海外ブランドの結婚指輪のメリット・デメリットは?
国内ブランドと海外ブランドの結婚指輪ではどのような違いがあるのでしょうか*海外ブランドならではの魅力やデメリットと一緒にまとめました。
おふたりには国内ブランドと海外ブランド、どちらのほうが向いているのか考えてみましょう♡
メリット
海外ブランドならではの大胆で華やかなデザインの指輪を購入できる点は一番のメリットです♩
日本のブランドの指輪に比べると宝石が大きかったり、ボリュームがあるものが多いです。
また世界的に有名という知名度の高さや、有名セレブも愛用しているというステータスは海外ブランドの婚約指輪でしか味わえない満足感を味わうことができます*
デメリット
海外ブランドの婚約指輪は華やかで有名な分、値段も高くなりがちな点はデメリット。国内展開しているデザインやサイズが限られているため、周りの人とかぶってしまう確率も高くなります。
またアフターメンテナンスが国内ブランドに比べてちょっと面倒になる可能性があります…。
簡単なメンテナンスであれば国内の店舗でできる場合もありますが、国内撤退してしまったり修理が複雑だと海外の本社に送らなければいけなくなることも…!
そうなると手間もかかるし、費用も高くなってしまうというデメリットがあります。
国内ブランドの婚約指輪との違い
国内ブランドの指輪は日本人の指のサイズ感を知り尽くしていて、日本人にフィットする指輪のデザインが豊富です。またアフターメンテナンスは海外ブランドよりも充実していて安心感があります。
価格帯も様々ですが、シンプルなデザインも多く取り揃えているので、予算内で見つけやすい点も国内ブランドならではの特徴です。
では、早速人気の海外ブランドマリッジリングを人気のデザインや価格別で紹介していきます♡リッチなリングボックスにも注目*