ウェルカムスペースにも新居にも♡写真をおしゃれに飾るアイデア30選

ウェルカムスペースに写真を飾るのは多くの花嫁さんに人気の演出です*ただ飾るのではなく、おしゃれな飾り方でハイセンスな花嫁さんになっちゃいましょう♡
ウェルカムスペース2023.2.22 更新2020.6.22 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
お気に入りの写真、おしゃれに飾りましょ♪
前撮りでこだわって撮影した和装フォトやロケーションフォトは、ペーパーアイテムやムービーに使うだけじゃなく、当日ウェルカムスペースに飾るのも人気の演出です。
また、結婚式当日や新婚旅行先で撮影した思い出の写真は、ふたりの新居にインテリアとして飾ることができます。
とっておきの写真を飾るなら、飾り方までおしゃれにしたいですよね。でも、どんなふうに飾ればおしゃれ感が出るのかイマイチわからない・・・なんて方も多いのでは?
そこで、この記事では、写真をおしゃれに飾っている実例写真をたっぷり集めました!飾り方のヒントにしてみてくださいね♡
先輩花嫁のウェルカムスペース写真ディスプレイ実例20選
ウェルカムスペースは会場を訪れたゲストが最初に目にするところです。写真を飾ればふたりらしさが伝わりますよね。
ウェディングニュースの花嫁レポで見つけた、おしゃれな写真ディスプレイの実例をご紹介します。
淡い色合いの装花と電飾に、白いフォトフレームが映えてます。
写真をモノクロで統一して、全体的に大人っぽくラグジュアリーな雰囲気に。
こちらも写真含め全体的にモノクロでまとめて都会的な雰囲気に。写真の大きさやフレームの色と素材でランダム感が出てます♩
三連タイプ×2段のおしゃれなフォトフレームを使ってテーブルにディスプレイ。こんなフォトフレームなら新居のインテリアにも大活躍してくれそう。
植物ディスプレイにランダムにピンチ止めした写真がおしゃれ♡ひまわりに彩られて幸せ感満載です**
フォトフレームに写真を飾るとともに、テーブルの上にもポラロイド写真風のふたりの写真をランダムにたくさんディスプレイ♩
『美女と野獣』をテーマに結婚式をした先輩花嫁。鏡や燭台、バラの花といったディスプレーと合わせて、アンティークな写真フレームを使って写真を飾ってます♡♡
いろんな形のゴールドの写真フレームでアートみたいな雰囲気に。WELCOMEをあえて一文字ずつフレームに入れているのがおしゃれ♩
くすみカラーのドライフラワーとあわせて、写真もセピア調で統一。ノスタルジックな世界観が素敵です♩
真四角にプリントアウトしたモノクロ写真をガーランド風に留めています。モノトーンでまとめたことでシックな印象にまとまっていますね。
ガーランド風に飾った写真を木に巻きつけて、明るく南国リゾートのような雰囲気に。陽の光がたくさん入る会場に似合ってますね♡
チェキの写真を会場いっぱいに♡写真の色味やテイストもとってもおしゃれで、ゲストも思わず見入ってしまうこと間違いなし!
ハート型に写真を並べて飾れば、遠目にも素敵なアクセントに♡
木の枝に飾っているかのように、壁をうまく利用してディスプレイ。ナチュラルな雰囲気がかわいいです♡小花やマスキングテープと相性バッチリ◎
ボードを使えば、スペースを大きく使えます。ウェルカムボードと兼ねて用意してもいいですね!
ふたりの好きなアイテムと、思い出の写真を大きなボードにまとめてディスプレイ。ふたりらしさが伝わるボードになってます♡
ツリーを使って立体的に飾る方法です。インテリアショップに売っている枝でもおしゃれに仕上がります*
ゴールドの華奢なフレームにモノクロ写真をクリップ留め。ランダムな配置がおしゃれ◎
ゴールドのフレームはライトやチュールとの相性も抜群◎真四角プリントした写真と合わせてかわいくおしゃれに♡
アンティークな小物に合わせて、アンティーク感のあるフレームにふたりの写真をたくさんディスプレイ。あたたかみのある雰囲気になってますね。
新居のインテリアにも♡写真をおしゃれに飾るアイデア10選
結婚後、ふたりで生活する新居にも、写真を飾るスペースを作ってみませんか?
結婚式の写真や思い出の写真、いずれは新しい家族の写真も一緒に飾ったり・・・
ここからは、インスタで見つけたお部屋に写真をおしゃれに飾っている実例写真をご紹介します♩
流木を使った写真ディスプレイはさりげなくおしゃれで人気の手法。写真のトーンをセピア調にまとめることで、よりナチュラルなディスプレイになってます。
アクリル板の写真立てを壁付けして写真ディスプレーコーナーに。季節や気分に合わせて写真の入れ替えでお部屋の雰囲気を変えられますね。
写真やフォトフレームをモノクロで統一すればインテリアに馴染みやすくなるのでおすすめです♡
ファミリー写真もモノクロにプリントすると映画みたいなおしゃれな雰囲気に。カラーコピー+マスキングテープでフレーミングして、手軽に模様替えを楽しんでいらっしゃるそうです。
ハート型に写真を並べて飾った周りにライトをめぐらせて、照明使いも楽しいディスプレイに。
コルクボードをリメイクして作った写真ディスプレイ用ボード。ウォールシールのイメージと合わせて、ナチュラルかわいい世界観♡
木製のボードに貼り付けて、真鍮の金具をつけるだけでこんなにおしゃれに♡
壁にかけたり、立てかけたり色んなディスプレイが楽しめます*
サイズ感や素材もさまざまなフレームを、ミラーや植物なども合わせて壁一面にディスプレイ。好きなものをいっぱい飾ると、眺めているだけで元気になれそう♡
こちらもガーラント風写真ディスプレイとウォールシールの組み合わせ技。水彩画のようなタッチのウォールシールときれいな色合いで大人カワイイ雰囲気♡
木目とゴールドの写真フレームをぎゅっと集めて壁にディスプレイ。写真フレームは100均のものに色付けややすりがけをしてアンティーク感を出したそうです◎
素敵なアイデアはどんどん真似しましょ♡
写真のオシャレな飾り方、試してみたい方法はありましたか?
いいかも!と思ったアイデアがあれば、ぜひお気に入りの写真で試してみて。
せっかく撮ったお気に入りの写真、スマホで眺めるだけじゃなくて、おしゃれに飾って楽しんじゃいましょう!