各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
【ハナユメ割】見積もりを見ていないので分かりません。【プランナー】質問に対してたくさんのアイディアを出してもらえました。あらかじめ時期や希望などは伝えていたので試食中に見積もりを出しておくなどの段取りをとってもらえるとなお良かったと思います。【雰囲気】ゲスト待合、チャペル、披露宴会場のいずれも雰囲気が違っていて面白かったです。ゲストも飽きずに居られそうな空間でした。【設備】天井の高い階段や披露宴会場、解放感がありつつも一番奥のゲストとの距離も近いのが魅力的に感じました。受付の後ろにゲスト待合室があり、受付を後ろから見ることができるのは少し心配でした。【アクセス】送迎バスの手配がある、駐車場が多いのが良いと思います。しかし、東名やバイパスから離れているため車でのアクセスはあまり良くないのかもとおもいます。【料理】どの料理もとても美味しかったです。料理の提供方法も目で楽しめて良かったです。
相談してみるだけしてみてください!値上がりしそうなポイント試食でいただける牛フィレはとても美味しいですがグレードアップが、必要だったと思います。テラスでバーベキューをする際も一人当たり1500円ほど?だったと思います。あとは本当にどこまでこだわるかです。こだわりのない方は、通常でも空間が可愛いのでお花を増やさなさればかなりお安く済ませれるのでは?と思います。試食でいただける牛フィレはとても美味しいですがグレードアップが、必要だったと思います。テラスでバーベキューをする際も一人当たり1500円ほど?だったと思います。あとは本当にどこまでこだわるかです。こだわりのない方は、通常でも空間が可愛いのでお花を増やさなさればかなりお安く済ませれるのでは?と思います。値下がりしそうなポイント土日は1年ちょっと先までほとんど埋まっていました。平日を希望すると割引がかなり多くなりました。持ち込み無料もたくさんあるので、手作りをするとかなり抑えられそうな気がします。土日は1年ちょっと先までほとんど埋まっていました。平日を希望すると割引がかなり多くなりました。持ち込み無料もたくさんあるので、手作りをするとかなり抑えられそうな気がします。アドバイスやはりどこもそうですが、お花と衣装が高くなると思います。見積もりしてからの上がり幅を減らしたい方は、先にオーバーに伝えて、予算を伝えて予算内でできるよう見積もりの相談をしてみるといいです。オプションしたものが後々安くなることがあるので、そう考えるとプラマイゼロになり行っといてよかったと思う気がします。具体的にどれくらいの規模で、装飾で、衣装のレベルも考えてここの紹介に載ってる写真を表示して、これくらいは飾りたいと言うといいかと。やはりどこもそうですが、お花と衣装が高くなると思います。見積もりしてからの上がり幅を減らしたい方は、先にオーバーに伝えて、予算を伝えて予算内でできるよう見積もりの相談をしてみるといいです。オプションしたものが後々安くなることがあるので、そう考えるとプラマイゼロになり行っといてよかったと思う気がします。具体的にどれくらいの規模で、装飾で、衣装のレベルも考えてここの紹介に載ってる写真を表示して、これくらいは飾りたいと言うといいかと。
【ハナユメ割】見積もりにも分かりやすくハナユメ割りと記載がありました。【プランナー】初めての式場見学だった私たちに、分かりやすく、丁寧に式当日の流れや見積もりの説明をしていただきました。【雰囲気】全体的にリゾートっぽく、あたたかみのある雰囲気でした。式場の外の道路や建物が気にならないような作りになっていました。【設備】式場内の大きな階段が印象的でした。そこももちろん室内なので天候を気にせずフラワーシャワーができたりして、ゲストにも負担がなくていいなと思いました。【アクセス】浜松駅からは若干離れていますが街中なのでアクセスしやすいと思います。
費用・コストパフォーマンス人数は50人程で150~200万円ぐらいで出来るかなぁと色々不安もありましたが特典や値引きなどもありプランナーさんがとても丁寧に対応や説明をしてくれたのもあって他の式場見学にも行こうと思っていたのですが即決で決めてしまいました。結婚式場の雰囲気・設備挙式会場も披露宴会場も天井が高く圧迫感を感じさせないいい雰囲気だった。特に大階段は写真で見るより実際に見ると感動しかなかった。演出・オリジナリティ挙式会場でバージンロードを歩いたり大階段でフラワーシャワーまで体験させてもらったり披露宴会場や外のテラスなど色んなところを案内してもらってイメージがとてもしやすかった。料理ミシュランのシェフが調理してくださったお料理はどれも美味しくゲストの方たちにも食べて欲しいと思える物で他にも色々提案とかさせていただけたらと思っているくらい素敵でした。式場スタッフ今回案内して頂いたプランナーの方も他のスタッフの方もとても丁寧な対応で説明や実際にフラワーシャワーなども体験させてもらったのもあって凄く幸せな時間を過ごしたと感じています。立地・交通の便駅からは少し遠く、会場に行くのが大変かもしれないので車で行くことをオススメします。駐車場はとても広く停めやすと思います。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。大階段があるのはルグランミラージュだけでここでフラワーシャワーしてもらいたいという自分の夢が叶う場所だった事が1番の幸せです。
【ハナユメ割】とてもお得になりました。【プランナー】会場のイメージを考えるのが苦手な方やアットホームな関係性が好きな方にはとてもおすすめです。プランナーさんがワクワクを高め新郎新婦を引っ張ってくれると思いました。私達のようにイレギュラー状況で挙式の準備をしていく方や挙式に対してワクワク感より不安感が多い方には少し心配になる場面が出てきてしまう場合もあるのかなと感じました。【雰囲気】海外映画のような非日常感がとても強く特別な日には最適な会場でした。白を基調としてるので様々なイメージにも合いそうでした!【設備】新郎新婦の待合室が4つあり、自由に使う事が出来るそうなのでとても魅力的でした。無駄の無い会場や部屋の配置で移動が便利だと思いました。【アクセス】分かり場所にあり、車で来られる方に優しいです。新幹線からのゲストにはやや負担があるのかなと思いました。【料理】お肉やデザートが美味しかったです。
リーズナブルで理想の結婚式を挙げれそう。値上がりしそうなポイント挙式の際にムービーを流せるのですが、ムービー作成には費用がかかるそうです。バーベキューやデザートビュッフェなどは食事の代金に加えて1000円から2000円ほどプラスしてかかるそうです。披露宴の司会は式場に頼むと50000円ほどかかるそうです。挙式の際にムービーを流せるのですが、ムービー作成には費用がかかるそうです。バーベキューやデザートビュッフェなどは食事の代金に加えて1000円から2000円ほどプラスしてかかるそうです。披露宴の司会は式場に頼むと50000円ほどかかるそうです。値下がりしそうなポイントムービーは自作すると費用が抑えられるそうです。当日、即決で割引があります。2部制のプランでは、1部で使用したものを再度使うなどして、2部の費用を抑えることができます。席次表、招待状、席札は持ち込み可能で、自作すれば費用は抑えられます。30名で約2万円ほど出費を抑えることができます。ムービーは自作すると費用が抑えられるそうです。当日、即決で割引があります。2部制のプランでは、1部で使用したものを再度使うなどして、2部の費用を抑えることができます。席次表、招待状、席札は持ち込み可能で、自作すれば費用は抑えられます。30名で約2万円ほど出費を抑えることができます。アドバイス2部制プランなど、柔軟にプランを組むことができます。予め気になることは書き出して聞いておくといいと思います。2部制プランなど、柔軟にプランを組むことができます。予め気になることは書き出して聞いておくといいと思います。
【ハナユメ割】特典で割引をしてくださって見積額を比べることができてよかったです。【プランナー】初めての式場見学だったため自分たちのイメージがあまりなかったですが、丁寧にご対応いただきよかったです。【雰囲気】白をベースにしていて、自分達好みに染めれる所がとてもよかったです。雰囲気も自分たちにあっていると感じました。【設備】コロナ対策もされていてよかったです。ガーデンでのバーベキューなどもあり様々なおもてなしができるなと想像を膨らませることができました。【アクセス】送迎バスが出ているなは良いが、駅から近い方が理想的だと思いました。【料理】好き嫌いにも対応頂き美味しかったです。【金額】理想的でした。
費用・コストパフォーマンス100名招待で85万割引があり総額365万円。御祝儀を平均33,000円として100名分330万引くと、自己負担額は35万円程度。結婚式場の雰囲気・設備ナチュラルリゾート。三階建て吹き抜けの天井高のおかげで開放感がある。挙式会場はあえて自然光を遮断しているので、光や音、色の調整が自由にできる。演出・オリジナリティ挙式会場でプロジェクションマッピングを導入した元祖と聞いた。料理三ツ星レストランで働いていた経歴を持つシェフ。参列・見学した式場の中で群を抜いて美味しい。式場スタッフ親身になってお話をしてくれる。どれだけ良い式を作れるか、全スタッフが前向きに考えてくれているのを感じた。話をしていて気持ちがいい。立地・交通の便車行くならバイパスが近く大通りに面しているので便利。当日は駅から送迎バスがあるので、そこまでネックではない。
【ハナユメ割】ハナユメ割がどれに当てはまっているか知らない。【プランナー】とても親身になって寄り添ってくれるイメージ。自分たちのために良い式にしようとしてくれる気持ちが伝わる。【雰囲気】リゾートナチュラル。好き。壁にかかっている写真や小物などのセンスが良い。自宅にお招きしているコンセプトのレイアウト。【設備】三階建てのため、披露宴会場やフラワーシャワーのできる屋内の階段の天井高か高い。吹き抜けになっていて開放感がある。【アクセス】バイパスから近く大通りに面しているので車からのアクセスはしやすい。電車の最寄駅からは離れているが送迎バスもあるので特に問題はない。【料理】今まででいちばん美味しい。レベルが違う。【金額】破格の安さ。
【ハナユメ割】ハナユメ割によってだいぶお安くなっていました【プランナー】プランナーの方の対応もとても良かったのですが、シェフとのお話も本当に楽しかったです。皆さん親身になって話をしてくださいました!【雰囲気】白を基調としているので、装飾によって雰囲気がガラッと変わるな感じました。自分たちの好きな雰囲気にできそうです。すごく綺麗な式場でした!【設備】設備もとても充実していたと思います。特にガーデンが綺麗で式を上げるのであれば是非利用したいと思います。【アクセス】浜松駅から近くて良いです【料理】どの料理も本当に美味しかったです。アレルギーにもたいおうしていただき、安心してすることができました。【金額】頑張って頂いたと理解はしているのですが、お値段が少し高く感じました。
【ハナユメ割】ハナヨメ割がとてもききました。【プランナー】私たちに合った感じを押し付けがましい感じでもなく提案してくださいました。会場内の説明もわかりやすく良かったです。【雰囲気】大階段でのフラワーシャワーを体験させてもらいましたがとても感動的でした。披露宴会場の天井の高さも特徴的で広さを感じました。【設備】披露宴会場内にトイレがあるのがとても良かったです。あと、オープンキッチンもあり視覚的にも楽しめそうで良かったです。【アクセス】駅近では無かったです。【料理】とても美味しかったです。料理にこだわっているのが頷けました。【その他】大階段でのフラワーシャワー、披露宴会場での階段を降りる演出はとても感動的でした。雰囲気重視のカップルにはとてもオススメです。
【ハナユメ割】かなり多めにして頂けてるとは思うがさらに対応してもらえるとかなり決め手につながる。【プランナー】話しをしていく中でどんどん引き出してくれる為、やりたいことが明確になり当日のイメージがかなり出来上がった。【雰囲気】エントランスを抜けてから壁が高い為、外の景色が見えなくなり、日常を忘れさせてくれるところがポイント高い!会場やガーデンもとても広く色々な演出ができそう!【設備】広いガーデンや、プールもあり、バーベキューやデザートブッフェなどいろんなことに使えるところがいいと思った!【アクセス】遠方から来る人も多い為、駅から少し離れているところが難点。バスが2台走ってるというが、電車が遅れたりしたときに乗り遅れるとかも心配【料理】わたし達2人要望を叶えてくれそう!【金額】もう少し抑えて、自己負担額を見直したい!
【ハナユメ割】ハナユメ割以外が適用されました。【プランナー】親身で話しやすかったです。音楽をやることを伝えたところ、披露宴会場でピアノの響き方などを確認させてもらいました。【雰囲気】リゾート感が感じられました。プールつきのガーデンも雰囲気がよかったです。逆にチャペルは厳かさもありよかったです。【設備】大階段やガーデンなどよかったです。披露宴会場の階段もとても大きくて階段入場によさそうと感じました。【アクセス】バスなどで対応してもらえるので問題はないです。駅近くならなおよいです。
【ハナユメ割】あまり魅力を感じなかった【プランナー】プランナーの方はもちろん料理人の方ともお話出来てよかった高砂にした場合などの写真も見せていただきイメージしやすかった【雰囲気】挙式では感動を、披露宴では笑顔を与えられる雰囲気会場もガーデンも広く自分たちにあった演出ができると思った【設備】オープンキッチンがよかったゲストの待っていただく部屋から披露宴会場が隣接しててよかったゲストの移動距離が少ない天候に左右されない【アクセス】近くに志都呂イオンがあるので説明しやすい【料理】とても美味しかった
【ハナユメ割】思っていたより割引がありよかった。【プランナー】自分達が時間がない事を伝えると、プランナーさんが、急ぎで見積もりなど、対応をしてくれてとても良かった。【雰囲気】チャペルと披露宴会場共に自分達が好きな色、雰囲気などに自由にアレンジができるみたいだったのでとてもよかった。【設備】披露宴会場に仕切りのないオープンキッチンが設置されており、新郎もコックの格好をしてサプライズできることがよかった。【アクセス】新幹線ではいいが、飛行機となるとちょっと不便。【料理】今までに無いくらいめちゃくちゃ美味しかった。【金額】この設備、料理、スタッフの対応力でこの金額はとても満足でした。
【ハナユメ割】大幅に引かれることはなかった。【プランナー】意見をたくさん聞いてくれた。知識を色々教えて下さったため、結婚式のやる気が変わった。本日見学担当してくださったプランナーさんに当日までこお手伝いをして欲しいと感じた。【雰囲気】白を貴重とした空間が狭すぎず広すぎずよかった。会場の対応して下さったスタッフさんの雰囲気もよかった。【設備】オープンキッチンが素敵だった。キッチンと会場との間にガラス等なく料理の香りが楽しめそうでよかった。また待合室にバーカウンターがあったこともよかった。【アクセス】まわりに目印になる建物がありわかりやすい。
この会場に決めたワケこの会場の決め手は披露宴会場の雰囲気やチャペルの雰囲気、ヨーロッパでも料理してた腕前のシェフの料理、オリジナルティー溢れる演出をプランナーが提案、アドバイスをしてくれるところです。他にも、天井がガラス張りになっている大階段もとても印象に残ってます!費用の面でもなるべく抑えることのできる見積もりでよかったです。制約前に確認しておいた方がいいポイントは人数によって変動する料理やドリンクなどがランクの低いものに設定されてないかを見ておいた方がいいです!なぜならば、一つランク上げることに費用が10数万円上がるからです!いろんなプランナーさんに聞いた話ですが最初の見積もりから100万~200万上がったことがある式場があるみたいなので気をつけた方がいいです!
この会場に決めたワケ6箇所も式場巡りをした末決めました。車を停車する時に外見を見て一目惚れしました。中に入ってみるととても綺麗で私たちにピッタリだと感じました。ただ、私たちは遠方から呼ぶ人が多いので駅チカが希望でしたが、移動に関わる交通費も式場がしっかり手配してくれる。とのことで安心してここに決めることが出来ました。成約前は、場所がやはり駅から離れてしまうため、懸念点はプランナーさんに相談するなり払拭しておくと安心するかもしれません。また、費用も成約割引が諸々あり、納得いく金額でした。この会場は、海や自然が好きな方たちにはもってこいの会場なのではないかと思います。私は入口にある大きなヤシの木が好きです。会場の雰囲気会場の雰囲気は、The Sea って感じで陽気な雰囲気ですよ。挙式で使うチャペルは新郎新婦が入場する場所とゲストが入場する場所が違うように作られていました。外国のチャペルの造りと同じ様です。披露宴会場は、私の1番のこだわりの階段入場を叶えてくれる、大きな、そして高さのある階段がありました。ガーデンにはプールもあって天気が良ければ色々なロケーションを楽しめると今からワクワクしています。雨に降られても、チャペルから披露宴会場に向かう際の大階段は自然光に包まれていて、お天気関係なく楽しめるのではないかなと思っています。会場はとても広くてゴージャス感がありますよ。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)新郎新婦の雰囲気に合わせたおもてなしがあるとの事で、プランナーさんが2人のことをよく観察してくださってると思いました。元気いっぱい・優しく穏やかに・恥ずかしがり屋などの雰囲気で会場の雰囲気を調節してくれるスタッフさんたちだったので安心してお任せすることにしました。料理・飲物シェフの料理が本当に美味しくて美味しくて、シェフのファンになりました。6箇所も回った末選んだところの理由のひとつにシェフの料理の味が抜群だった事もあります。特にお肉料料理が印象に残っております。また、食事と一緒に出してくれる飲み物も本当に美味しくて、当日ゲストにも喜んでもらえるなと思いました。料金とその説明私たちはやりたい演出が多い分、演出費は上がります。それは仕方ないですが、初めはその見積もりが全く入ってない金額が提示され、おおよそどのくらい掛かるかイメージできる私たちにとってみれば、演出全く無しでこんなにするってことは今後どんどん上がっていくな…など不安になりましたが、プランナーさんとしっかり話し合った上で納得いく料金になりました。ロケーション・交通の便駅から20分。家から約30分。と遠いことは遠いです。が、遠方から来てくれた人達の移動手段をしっかり用意してくれたので安心しています。
【ハナユメ割】
見積もりを見ていないので分かりません。
【プランナー】
質問に対してたくさんのアイディアを出してもらえました。あらかじめ時期や希望などは伝えていたので試食中に見積もりを出しておくなどの段取りをとってもらえるとなお良かったと思います。
【雰囲気】
ゲスト待合、チャペル、披露宴会場のいずれも雰囲気が違っていて面白かったです。ゲストも飽きずに居られそうな空間でした。
【設備】
天井の高い階段や披露宴会場、解放感がありつつも一番奥のゲストとの距離も近いのが魅力的に感じました。
受付の後ろにゲスト待合室があり、受付を後ろから見ることができるのは少し心配でした。
【アクセス】
送迎バスの手配がある、駐車場が多いのが良いと思います。しかし、東名やバイパスから離れているため車でのアクセスはあまり良くないのかもとおもいます。
【料理】
どの料理もとても美味しかったです。料理の提供方法も目で楽しめて良かったです。
相談してみるだけしてみてください!
値上がりしそうなポイント
試食でいただける牛フィレはとても美味しいですがグレードアップが、必要だったと思います。
テラスでバーベキューをする際も一人当たり1500円ほど?だったと思います。
あとは本当にどこまでこだわるかです。こだわりのない方は、通常でも空間が可愛いのでお花を増やさなさればかなりお安く済ませれるのでは?と思います。試食でいただける牛フィレはとても美味しいですがグレードアップが、必要だったと思います。
テラスでバーベキューをする際も一人当たり1500円ほど?だったと思います。
あとは本当にどこまでこだわるかです。こだわりのない方は、通常でも空間が可愛いのでお花を増やさなさればかなりお安く済ませれるのでは?と思います。
値下がりしそうなポイント
土日は1年ちょっと先までほとんど埋まっていました。
平日を希望すると割引がかなり多くなりました。
持ち込み無料もたくさんあるので、手作りをするとかなり抑えられそうな気がします。土日は1年ちょっと先までほとんど埋まっていました。
平日を希望すると割引がかなり多くなりました。
持ち込み無料もたくさんあるので、手作りをするとかなり抑えられそうな気がします。
アドバイス
やはりどこもそうですが、お花と衣装が高くなると思います。見積もりしてからの上がり幅を減らしたい方は、先にオーバーに伝えて、予算を伝えて予算内でできるよう見積もりの相談をしてみるといいです。
オプションしたものが後々安くなることがあるので、そう考えるとプラマイゼロになり行っといてよかったと思う気がします。
具体的にどれくらいの規模で、装飾で、衣装のレベルも考えてここの紹介に載ってる写真を表示して、これくらいは飾りたいと言うといいかと。やはりどこもそうですが、お花と衣装が高くなると思います。見積もりしてからの上がり幅を減らしたい方は、先にオーバーに伝えて、予算を伝えて予算内でできるよう見積もりの相談をしてみるといいです。
オプションしたものが後々安くなることがあるので、そう考えるとプラマイゼロになり行っといてよかったと思う気がします。具体的にどれくらいの規模で、装飾で、衣装のレベルも考えてここの紹介に載ってる写真を表示して、これくらいは飾りたいと言うといいかと。
【ハナユメ割】
見積もりにも分かりやすくハナユメ割りと記載がありました。
【プランナー】
初めての式場見学だった私たちに、分かりやすく、丁寧に式当日の流れや見積もりの説明をしていただきました。
【雰囲気】
全体的にリゾートっぽく、あたたかみのある雰囲気でした。式場の外の道路や建物が気にならないような作りになっていました。
【設備】
式場内の大きな階段が印象的でした。そこももちろん室内なので天候を気にせずフラワーシャワーができたりして、ゲストにも負担がなくていいなと思いました。
【アクセス】
浜松駅からは若干離れていますが街中なのでアクセスしやすいと思います。
費用・コストパフォーマンス
人数は50人程で150~200万円ぐらいで出来るかなぁと色々不安もありましたが特典や値引きなどもありプランナーさんがとても丁寧に対応や説明をしてくれたのもあって他の式場見学にも行こうと思っていたのですが即決で決めてしまいました。
結婚式場の雰囲気・設備
挙式会場も披露宴会場も天井が高く圧迫感を感じさせないいい雰囲気だった。特に大階段は写真で見るより実際に見ると感動しかなかった。
演出・オリジナリティ
挙式会場でバージンロードを歩いたり大階段でフラワーシャワーまで体験させてもらったり披露宴会場や外のテラスなど色んなところを案内してもらってイメージがとてもしやすかった。
料理
ミシュランのシェフが調理してくださったお料理はどれも美味しくゲストの方たちにも食べて欲しいと思える物で他にも色々提案とかさせていただけたらと思っているくらい素敵でした。
式場スタッフ
今回案内して頂いたプランナーの方も他のスタッフの方もとても丁寧な対応で説明や実際にフラワーシャワーなども体験させてもらったのもあって凄く幸せな時間を過ごしたと感じています。
立地・交通の便
駅からは少し遠く、会場に行くのが大変かもしれないので車で行くことをオススメします。駐車場はとても広く停めやすと思います。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
大階段があるのはルグランミラージュだけでここでフラワーシャワーしてもらいたいという自分の夢が叶う場所だった事が1番の幸せです。
【ハナユメ割】
とてもお得になりました。
【プランナー】
会場のイメージを考えるのが苦手な方やアットホームな関係性が好きな方にはとてもおすすめです。プランナーさんがワクワクを高め新郎新婦を引っ張ってくれると思いました。
私達のようにイレギュラー状況で挙式の準備をしていく方や挙式に対してワクワク感より不安感が多い方には少し心配になる場面が出てきてしまう場合もあるのかなと感じました。
【雰囲気】
海外映画のような非日常感がとても強く特別な日には最適な会場でした。白を基調としてるので様々なイメージにも合いそうでした!
【設備】
新郎新婦の待合室が4つあり、自由に使う事が出来るそうなのでとても魅力的でした。無駄の無い会場や部屋の配置で移動が便利だと思いました。
【アクセス】
分かり場所にあり、車で来られる方に優しいです。
新幹線からのゲストにはやや負担があるのかなと思いました。
【料理】
お肉やデザートが美味しかったです。
リーズナブルで理想の結婚式を挙げれそう。
値上がりしそうなポイント
挙式の際にムービーを流せるのですが、ムービー作成には費用がかかるそうです。
バーベキューやデザートビュッフェなどは食事の代金に加えて1000円から2000円ほどプラスしてかかるそうです。
披露宴の司会は式場に頼むと50000円ほどかかるそうです。挙式の際にムービーを流せるのですが、ムービー作成には費用がかかるそうです。
バーベキューやデザートビュッフェなどは食事の代金に加えて1000円から2000円ほどプラスしてかかるそうです。
披露宴の司会は式場に頼むと50000円ほどかかるそうです。
値下がりしそうなポイント
ムービーは自作すると費用が抑えられるそうです。
当日、即決で割引があります。
2部制のプランでは、1部で使用したものを再度使うなどして、2部の費用を抑えることができます。
席次表、招待状、席札は持ち込み可能で、自作すれば費用は抑えられます。30名で約2万円ほど出費を抑えることができます。ムービーは自作すると費用が抑えられるそうです。
当日、即決で割引があります。
2部制のプランでは、1部で使用したものを再度使うなどして、2部の費用を抑えることができます。
席次表、招待状、席札は持ち込み可能で、自作すれば費用は抑えられます。30名で約2万円ほど出費を抑えることができます。
アドバイス
2部制プランなど、柔軟にプランを組むことができます。予め気になることは書き出して聞いておくといいと思います。
2部制プランなど、柔軟にプランを組むことができます。予め気になることは書き出して聞いておくといいと思います。
【ハナユメ割】
特典で割引をしてくださって見積額を比べることができてよかったです。
【プランナー】
初めての式場見学だったため自分たちのイメージがあまりなかったですが、丁寧にご対応いただきよかったです。
【雰囲気】
白をベースにしていて、自分達好みに染めれる所がとてもよかったです。雰囲気も自分たちにあっていると感じました。
【設備】
コロナ対策もされていてよかったです。ガーデンでのバーベキューなどもあり様々なおもてなしができるなと想像を膨らませることができました。
【アクセス】
送迎バスが出ているなは良いが、駅から近い方が理想的だと思いました。
【料理】
好き嫌いにも対応頂き美味しかったです。
【金額】
理想的でした。
費用・コストパフォーマンス
100名招待で85万割引があり総額365万円。御祝儀を平均33,000円として100名分330万引くと、自己負担額は35万円程度。
結婚式場の雰囲気・設備
ナチュラルリゾート。三階建て吹き抜けの天井高のおかげで開放感がある。挙式会場はあえて自然光を遮断しているので、光や音、色の調整が自由にできる。
演出・オリジナリティ
挙式会場でプロジェクションマッピングを導入した元祖と聞いた。
料理
三ツ星レストランで働いていた経歴を持つシェフ。参列・見学した式場の中で群を抜いて美味しい。
式場スタッフ
親身になってお話をしてくれる。どれだけ良い式を作れるか、全スタッフが前向きに考えてくれているのを感じた。話をしていて気持ちがいい。
立地・交通の便
車行くならバイパスが近く大通りに面しているので便利。当日は駅から送迎バスがあるので、そこまでネックではない。
費用・コストパフォーマンス
100名招待で85万割引があり総額365万円。御祝儀を平均33,000円として100名分330万引くと、自己負担額は35万円程度。
結婚式場の雰囲気・設備
ナチュラルリゾート。三階建て吹き抜けの天井高のおかげで開放感がある。挙式会場はあえて自然光を遮断しているので、光や音、色の調整が自由にできる。
演出・オリジナリティ
挙式会場でプロジェクションマッピングを導入した元祖と聞いた。
料理
三ツ星レストランで働いていた経歴を持つシェフ。参列・見学した式場の中で群を抜いて美味しい。
式場スタッフ
親身になってお話をしてくれる。どれだけ良い式を作れるか、全スタッフが前向きに考えてくれているのを感じた。話をしていて気持ちがいい。
立地・交通の便
車行くならバイパスが近く大通りに面しているので便利。当日は駅から送迎バスがあるので、そこまでネックではない。
【ハナユメ割】
ハナユメ割がどれに当てはまっているか知らない。
【プランナー】
とても親身になって寄り添ってくれるイメージ。自分たちのために良い式にしようとしてくれる気持ちが伝わる。
【雰囲気】
リゾートナチュラル。好き。壁にかかっている写真や小物などのセンスが良い。自宅にお招きしているコンセプトのレイアウト。
【設備】
三階建てのため、披露宴会場やフラワーシャワーのできる屋内の階段の天井高か高い。吹き抜けになっていて開放感がある。
【アクセス】
バイパスから近く大通りに面しているので車からのアクセスはしやすい。電車の最寄駅からは離れているが送迎バスもあるので特に問題はない。
【料理】
今まででいちばん美味しい。レベルが違う。
【金額】
破格の安さ。
【ハナユメ割】
ハナユメ割によってだいぶお安くなっていました
【プランナー】
プランナーの方の対応もとても良かったのですが、シェフとのお話も本当に楽しかったです。皆さん親身になって話をしてくださいました!
【雰囲気】
白を基調としているので、装飾によって雰囲気がガラッと変わるな感じました。自分たちの好きな雰囲気にできそうです。すごく綺麗な式場でした!
【設備】
設備もとても充実していたと思います。特にガーデンが綺麗で式を上げるのであれば是非利用したいと思います。
【アクセス】
浜松駅から近くて良いです
【料理】
どの料理も本当に美味しかったです。アレルギーにもたいおうしていただき、安心してすることができました。
【金額】
頑張って頂いたと理解はしているのですが、お値段が少し高く感じました。
【ハナユメ割】
ハナヨメ割がとてもききました。
【プランナー】
私たちに合った感じを押し付けがましい感じでもなく提案してくださいました。
会場内の説明もわかりやすく良かったです。
【雰囲気】
大階段でのフラワーシャワーを体験させてもらいましたがとても感動的でした。
披露宴会場の天井の高さも特徴的で広さを感じました。
【設備】
披露宴会場内にトイレがあるのがとても良かったです。あと、オープンキッチンもあり視覚的にも楽しめそうで良かったです。
【アクセス】
駅近では無かったです。
【料理】
とても美味しかったです。
料理にこだわっているのが頷けました。
【その他】
大階段でのフラワーシャワー、披露宴会場での階段を降りる演出はとても感動的でした。
雰囲気重視のカップルにはとてもオススメです。
【ハナユメ割】
かなり多めにして頂けてるとは思うがさらに対応してもらえるとかなり決め手につながる。
【プランナー】
話しをしていく中でどんどん引き出してくれる為、やりたいことが明確になり当日のイメージがかなり出来上がった。
【雰囲気】
エントランスを抜けてから壁が高い為、外の景色が見えなくなり、日常を忘れさせてくれるところがポイント高い!会場やガーデンもとても広く色々な演出ができそう!
【設備】
広いガーデンや、プールもあり、バーベキューやデザートブッフェなどいろんなことに使えるところがいいと思った!
【アクセス】
遠方から来る人も多い為、駅から少し離れているところが難点。バスが2台走ってるというが、電車が遅れたりしたときに乗り遅れるとかも心配
【料理】
わたし達2人要望を叶えてくれそう!
【金額】
もう少し抑えて、自己負担額を見直したい!
【ハナユメ割】
ハナユメ割以外が適用されました。
【プランナー】
親身で話しやすかったです。
音楽をやることを伝えたところ、披露宴会場でピアノの響き方などを確認させてもらいました。
【雰囲気】
リゾート感が感じられました。
プールつきのガーデンも雰囲気がよかったです。
逆にチャペルは厳かさもありよかったです。
【設備】
大階段やガーデンなどよかったです。
披露宴会場の階段もとても大きくて階段入場によさそうと感じました。
【アクセス】
バスなどで対応してもらえるので問題はないです。駅近くならなおよいです。
【ハナユメ割】
あまり魅力を感じなかった
【プランナー】
プランナーの方はもちろん料理人の方ともお話出来てよかった
高砂にした場合などの写真も見せていただきイメージしやすかった
【雰囲気】
挙式では感動を、披露宴では笑顔を与えられる雰囲気
会場もガーデンも広く自分たちにあった演出ができると思った
【設備】
オープンキッチンがよかった
ゲストの待っていただく部屋から披露宴会場が隣接しててよかった
ゲストの移動距離が少ない
天候に左右されない
【アクセス】
近くに志都呂イオンがあるので説明しやすい
【料理】
とても美味しかった
【ハナユメ割】
思っていたより割引がありよかった。
【プランナー】
自分達が時間がない事を伝えると、プランナーさんが、急ぎで見積もりなど、対応をしてくれてとても良かった。
【雰囲気】
チャペルと披露宴会場共に自分達が好きな色、雰囲気などに自由にアレンジができるみたいだったのでとてもよかった。
【設備】
披露宴会場に仕切りのないオープンキッチンが設置されており、新郎もコックの格好をしてサプライズできることがよかった。
【アクセス】
新幹線ではいいが、飛行機となるとちょっと不便。
【料理】
今までに無いくらいめちゃくちゃ美味しかった。
【金額】
この設備、料理、スタッフの対応力でこの金額はとても満足でした。
【ハナユメ割】
大幅に引かれることはなかった。
【プランナー】
意見をたくさん聞いてくれた。知識を色々教えて下さったため、結婚式のやる気が変わった。
本日見学担当してくださったプランナーさんに当日までこお手伝いをして欲しいと感じた。
【雰囲気】
白を貴重とした空間が狭すぎず広すぎずよかった。会場の対応して下さったスタッフさんの雰囲気もよかった。
【設備】
オープンキッチンが素敵だった。キッチンと会場との間にガラス等なく料理の香りが楽しめそうでよかった。また待合室にバーカウンターがあったこともよかった。
【アクセス】
まわりに目印になる建物がありわかりやすい。
この会場に決めたワケ
この会場の決め手は披露宴会場の雰囲気やチャペルの雰囲気、ヨーロッパでも料理してた腕前のシェフの料理、オリジナルティー溢れる演出をプランナーが提案、アドバイスをしてくれるところです。他にも、天井がガラス張りになっている大階段もとても印象に残ってます!費用の面でもなるべく抑えることのできる見積もりでよかったです。制約前に確認しておいた方がいいポイントは人数によって変動する料理やドリンクなどがランクの低いものに設定されてないかを見ておいた方がいいです!なぜならば、一つランク上げることに費用が10数万円上がるからです!いろんなプランナーさんに聞いた話ですが最初の見積もりから100万~200万上がったことがある式場があるみたいなので気をつけた方がいいです!
この会場に決めたワケ
6箇所も式場巡りをした末決めました。車を停車する時に外見を見て一目惚れしました。中に入ってみるととても綺麗で私たちにピッタリだと感じました。ただ、私たちは遠方から呼ぶ人が多いので駅チカが希望でしたが、移動に関わる交通費も式場がしっかり手配してくれる。とのことで安心してここに決めることが出来ました。成約前は、場所がやはり駅から離れてしまうため、懸念点はプランナーさんに相談するなり払拭しておくと安心するかもしれません。また、費用も成約割引が諸々あり、納得いく金額でした。この会場は、海や自然が好きな方たちにはもってこいの会場なのではないかと思います。私は入口にある大きなヤシの木が好きです。
会場の雰囲気
会場の雰囲気は、The Sea って感じで陽気な雰囲気ですよ。挙式で使うチャペルは新郎新婦が入場する場所とゲストが入場する場所が違うように作られていました。外国のチャペルの造りと同じ様です。披露宴会場は、私の1番のこだわりの階段入場を叶えてくれる、大きな、そして高さのある階段がありました。ガーデンにはプールもあって天気が良ければ色々なロケーションを楽しめると今からワクワクしています。雨に降られても、チャペルから披露宴会場に向かう際の大階段は自然光に包まれていて、お天気関係なく楽しめるのではないかなと思っています。会場はとても広くてゴージャス感がありますよ。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
新郎新婦の雰囲気に合わせたおもてなしがあるとの事で、プランナーさんが2人のことをよく観察してくださってると思いました。元気いっぱい・優しく穏やかに・恥ずかしがり屋などの雰囲気で会場の雰囲気を調節してくれるスタッフさんたちだったので安心してお任せすることにしました。
料理・飲物
シェフの料理が本当に美味しくて美味しくて、シェフのファンになりました。6箇所も回った末選んだところの理由のひとつにシェフの料理の味が抜群だった事もあります。特にお肉料料理が印象に残っております。また、食事と一緒に出してくれる飲み物も本当に美味しくて、当日ゲストにも喜んでもらえるなと思いました。
料金とその説明
私たちはやりたい演出が多い分、演出費は上がります。それは仕方ないですが、初めはその見積もりが全く入ってない金額が提示され、おおよそどのくらい掛かるかイメージできる私たちにとってみれば、演出全く無しでこんなにするってことは今後どんどん上がっていくな…など不安になりましたが、プランナーさんとしっかり話し合った上で納得いく料金になりました。
ロケーション・交通の便
駅から20分。家から約30分。と遠いことは遠いです。が、遠方から来てくれた人達の移動手段をしっかり用意してくれたので安心しています。