各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
挙げて良かったと思える結婚式場挙式・披露宴の感想会場も素晴らしいですがそれ以上にスタッフの方が素晴らしくゲストからも「いい所で結婚式できたね」と言葉を頂きました。当初結婚式を挙げるのに後ろ向きだった(恥ずかしい、金銭面で)私たちですが終わってからはここで結婚式を挙げて良かったと2人にとって良い思い出になりました。会場の雰囲気石畳のチャペルが素敵です。お昼時は天窓から自然光が石畳に照らされ神秘的になります。中庭も騒音も感じないぐらい静かなのでゲストを含めゆったりと過ごせました。また他で参列されてるゲストのかたや新郎新婦と会わないよう配慮してくれるので貸切感がありました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)ここの会場に選んだ理由の1番がプランナーさんとスタッフの方々が良かったからです。挙式日の関係で打ち合わせ期間があまりありませんでしたが、スムーズに行えてまた質問のメールも早急に対応していただき、当日も安心して迎えれました。また親族担当のスタッフのかたは私の両親が驚くぐらい丁寧に対応していただき(留袖を畳んでいただいたり、荷物を車まで持っていただいたり)「みんな良い人達ばかりで気持ちよく過ごせた」と両親に会うたび聞きます。料理・飲物前菜からデザートまで自分たちで選べます。料理もイタリアンのためゲストから大好評でした。野菜も美味しくお肉は柔らかくとゲストのかたも美味しいと全て食べてました。ボリュームも男性でもお腹いっぱいになったようなので満足度が高いと思います。料金とその説明料金は少し高めですが、ホスピタリティとサービスが良かったのでとても満足してます。ロケーション・交通の便専用駐車場もあり新大阪駅、江坂駅から無料バスが出てます。徒歩だと10分ぐらいですが迷う可能性があります。
想い全盛りで大満足挙式・披露宴の感想コロナの影響で延期の末の挙式・披露宴でした。当初の予定よりは人数も縮小する事になりましたが、逆にアットホームで和やかな雰囲気で過ごすことが出来ました。やりたいと伝えた事は全て盛り込んで頂きオリジナリティ溢れた自分達らしい式になりとても満足しています。当日、披露宴会場に入場する直前にプランの変更の相談をしましたが快く承諾して下さるだけでなく私達を更に盛り上げてくださりました。対応も迅速で流石でした。会場の雰囲気会場に入ると都会にあるとは思えないほど静かで車の音等は全く聞こえません。自然も豊かで開放的な気分になれました。披露宴会場が2つありますが各会場での式の参列者がすれ違わないように動線やスケジュールが組まれており、貸し切り感を味わえるところが素敵でした。石壁のチャペルも素敵で差し込む光が神秘的な雰囲気を醸し出していました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)どのスタッフさんの対応も凄く丁寧で安心して過ごすことが出来ました。お互いの両親に1人ずつ専任のスタッフさんがついて下さるのも安心でした。司会、映像、音響、花、衣装等各担当の方々とそれぞれ打ち合わせ出来るのも良かったです。スタッフさん同士の連携がよく取れているのも好印象でした。プランナーさんの対応も大変満足で私達の考えだけでなくリズムやテンションも意識して合わせて下さり、打ち合わせの度に凄く元気を貰ったのを覚えています。フレンドリーな方で細かな相談も気軽にさせて頂きました。本当に私達の事をよく見て下さっていたと感じます。料理・飲物結婚式では珍しいイタリアンでした。にんにくや唐辛子、バター、生クリームなどの動物性油脂を極力使わないと聞いて「イタリアンなのに?」と驚きましたがどの料理も美味しく参列頂いた方々からも料理が美味しかったと感想を頂きました。コースの内容を自分達で1品ずつ決められるのがとても楽しかったです。チャンスがあれば個人的に食べに行きたいな…と。料金とその説明コスト最優先で探されている方は高く感じるかもしれませんが、対応や当日の仕上がりから考えると高いとは全く感じませんでした。ロケーション・交通の便新大阪駅、江坂駅から無料のシャトルバスが出ているので遠方の方は来やすいと思います。駅から歩ける距離ですがヒールだと少ししんどいかも…駐車場が広いので車で来られる方が多くても安心だと思います。
開放感があり、明るい式場挙式・披露宴の感想事前に重ねてきた担当プランナーさんとの打ち合わせは、毎回楽しくあっという間の時間であった。事前にこちらがリクエストした内容に対しては、応じていただけ、悩んだ際には最善のご提案をして頂け、スムーズな打ち合わせが行えた。ゲストが喜んで頂けたポイントの一つに披露宴会場のウェルカムスペース(テラス席)を用いたデザートビュッフェである。披露宴終盤に行い、座りっぱなしの披露宴でなく、雰囲気を変えることができ、また一味違う楽しみを味わうことができた。また、両親への感謝の気持ちを最大限伝えることができた結婚式となった。両親・親族にもすてきな結婚式にだった。という言葉も頂け、大変満足のいく結婚式であった。会場の雰囲気非常に開放感があり、広い式場だった。式場の真ん中には、きちんと手入れがされている芝生があり緑をとても感じることができる。晴れの日はもちろんのほか、雨の日でも綺麗な緑を楽しみことができる。挙式会場の会場内の正面の壁は、石垣となっており、神秘的な印象である。屋外からの光も取り込める構造となったおり、明るくも感じる。披露宴会場は、全面ガラス張りであり、非常に明るい印象である。中庭のようなウェルカムスペース(テラス)もおしゃれである。また、雨の日でも会場に入ってしまえば、屋根のついたところを歩いて行けるので挙式会場・披露宴会場ヘは傘なしでいける。段差も少なく、車いすでも問題ないと思う。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)スタッフの人数がとても多く、気配り・スタッフの教育をきちんとされている式場であると感じた。事前の打ち合わせにおいても父母の事前に見学をしたいという申し出に対して、快く引き受けていただき、父母のみの来館に際し、丁寧にご対応頂けた。また、コロナ禍において、一度、延期したが延期をするか否か悩んでいた際、柔軟にご対応して頂いた。代替候補日に関してもわかりやすく、費用がいくら上がるか六曜なども併せて事前にご提示して頂けた。当日は、ウェルカムスペースの飾りつけもすべて行って頂き、写真でしか拝見していないが、きれいに飾りつけされていた。当日の介添人の方についても丁寧に介添して頂け好印象である。料理・飲物今まで食べた式場で一番美味しいと感じた料理であった。この式場を選んだ最大の決め手になった。野菜に非常にこだわっておられるようで、旬の野菜を用いたメニューや季節の食材を多く取り入れたメニュー構成である。特に印象的な料理は、真鯛と帆立貝のカルパッチョである。味はもちろんのほか、鯛と帆立貝から出る出汁もとてもおいしく出汁まで飲み干してしまえるほど、絶品。テラスではデザートビュッフェを行うことができ、みんなで楽しむことができる。また、飲み物は、ビール・カクテル・日本酒・焼酎・ワインほか一般的なラインナップがそろっている。飲み放題のプランは3つあり、真ん中のプランで十分である。一番下のプランでは少し物足りない。料金とその説明式場の料金体系は、六曜・時期により大きく変わる。当初予定していた1月は閑散期料金であったが、延期した3月は繁忙期料金で+20万円となった。また、料理の種類はたくさんあり、満足のいくもの選べるが、料理のベースは高い。プラスのオプションがないメニューの構成では物足りない。プラスオプションの金額も+600円から5000円ほどまであり。好みのメニューばかりを選べば、料理だけで20000円/人を超える。料理のランク選びが結婚式費用の重要なポイントである。各項目の説明もきちんとして頂けたため、納得のいく料金ではあったが、全体的に単価は高い。しかし、その分値段に見合う、コストパフォーマンスをしてもらうことができる。会場のクオリティやスタッフの対応などを考えて結果的には大変満足している。ロケーション・交通の便式場の最寄り駅は、御堂筋線の江坂駅である。駅から歩くと10~15分ほどかかるが、式場があるアメニティ江坂が運行しているシャトルバスがあり、5分ほどで式場へ到着することができる。新大阪駅からのアクセスもよく、式場が運行しているシャトルバスがあり。新大阪から式場へは約15分である。30分に一回運行している。新大阪駅にはタクシーもたくさん並んでいるため、急ぎの場合でもタクシーを利用することもできる。タクシーで式場へ行くと約2,000円ほどかかる。時間に余裕のない場合を除いてバスを利用したい。また、江坂・新大阪いずれも時間をカフェなどつぶす場所がたくさんある。早く到着しすぎても時間調整が可能。
とても素敵な良い式でした。参列した挙式・披露宴の感想石の壁のチャペルがとても素敵でした。厳かな感じで、今まで列席した中でも本当に印象的でした。会場スタッフの対応もとてもよく、親切で優しかったです。料理はどれも豪華で、盛り付けもオシャレでとても美味しかったです。量もちょうどいい感じでした。コロナ渦の結婚式でしたが、結婚式会場のテーブルにはマスクケースが置かれており、いたるところにアルコールも設置されていて、きちんと感染対策をされているなと思いました。密閉空間にならないように、換気もきちんとされていて安心しました。当日は残念ながら雨でしたが、雨の日でも式場の中を傘をささなくても移動できるようになっており、よかったです。本当にこちらも幸せな気持ちになる良い式でした。
石壁チャペルが素敵ブライダルフェア・会場見学の感想当初私が気になっていた式場はあったのですが、予約が取れず、主人が気になっていたこちらに下見に伺いました。お互い、サイトに掲載されていた石壁のチャペルの写真に惹かれていました。当日は雨が降っていて残念でしたが、雨でもしっかり対策されてらっしゃって、特に夕方はライトアップしてあり、キレイでした。検討している人数の関係上、見学はレストランの披露宴会場になりましたが、広い敷地のガーデン、厳かな雰囲気のチャペル、アットホームなレストランウェディングがいいなと思いました。会場の雰囲気会場はとても広く、当日雨が降っていましたが、屋根があって濡れないような動線がしっかり取られてありました。石壁のチャペルが1番素敵でした。外でバルーンリリースのお写真が印象的でした。レストランウェディングは検討していなかったのですが、実際見るとプチガーデンがついていて、お料理もシェフと決めれるということがいいなと思いました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)親切に細かく教えて頂き、押し売りするようなことはなく、気分良く過ごせました。料理・飲物ワンプレートになった試食でした。お肉がとても柔らかく、見た目も綺麗でした。ロケーション・交通の便駅から歩くのは遠いですが、シャトルバスがあるので安心です。敷地が広いので、周りの交通音に気にせず過ごせることがいいなと思いました。
費用・コストパフォーマンス当初は50名程度の挙式を考えていたのですが、コロナウイルスの影響で、家族だけ6名の少人数になりました。最低保証人数のキャンセル料がかかってしまったので費用は230万ほどになってしまいました。衣装も買い取りだった分費用は少し上がってしまうと思いますが、しっかりお金をかけたい部分には妥協せずに出来たので満足しています。結婚式場の雰囲気・設備お庭には緑が沢山あって、チャペルも石畳みと天井からの光の差し込みがとても印象的で綺麗でした。下見に行かせて頂いて一目で気に行って会場を決めました。上から自然光が差し込んでとても綺麗です2021-04-05さん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ披露宴は家族だけでしたが、提案はしっかりして頂きました。ケーキ入刀やサプライズ動画など家族だけでも楽しい時間になりました。衣装・小物品揃えは沢山あって、買い取りだったので気に入ったデザインを自分の体型に合わせて作ってもらえるので良かったです。1回に3、4着試着させてもらいました。親族の衣装もお願いしました。料理ゲストの為に料理は重視しようと最初から決めていたので、前菜からデザートまで一つ一つ自分達で選べたのは良かったです。ウエディングケーキもイメージ通り作って頂きました。式場スタッフプランナーさんは毎回丁寧に色んな相談も快く聞いて頂きました。気になる点などメールでその都度やり取りして頂いたので仕事で時間がない時も連絡が取れて助かりました。ヘアメイクさんも丁寧にスタイルなど聞いてくれました。カメラマンの方も場を和ませてくれて良い写真を撮ってもらえました。立地・交通の便新大阪から送迎バスが出ているので、遠方からのゲストにも来てもらいやすいと思います。
費用・コストパフォーマンスコスト最優先で探されている方は高く感じるかもしれませんが、対応や当日の仕上がりから考えると高いとは全く感じませんでした。結婚式場の雰囲気・設備会場に入ると都会にあるとは思えないほど静かで車の音等は全く聞こえません。自然も豊かで開放的な気分になれました。披露宴会場が2つありますが各会場での式の参列者がすれ違わないように動線やスケジュールが組まれており、貸し切り感を味わえるところが素敵でした。石壁のチャペルも素敵で差し込む光が神秘的な雰囲気を醸し出していました。演出・オリジナリティ最初から最後まで全て私達のやりたい事を盛り込んで頂きオリジナリティ溢れた自分達らしい式になりました。お願いした事は全て快く受け入れて下さり、式場としては初めての試みだと伺ったお願い事もどうすれば実現できるかを親身になって一緒に考えて下さいました。衣装・小物専属の提携ショップがあります。とても丁寧に対応頂きました。休日は予約が取りにくいですが、遅い時間でも時間が長引いても対応頂きました。料理結婚式では珍しいイタリアンでした。にんにくや唐辛子、バター、生クリームなどの動物性油脂を極力使わないと聞いて「イタリアンなのに?」と驚きましたがどの料理も美味しく参列頂いた方々からも料理が美味しかったと感想を頂きました。コースの内容を自分達で1品ずつ決められるのがとても楽しかったです。チャンスがあれば個人的に食べに行きたいな…と。式場スタッフどのスタッフさんの対応も凄く丁寧で安心して過ごすことが出来ました。お互いの両親に1人ずつ専任のスタッフさんがついて下さるのも安心でした。司会、映像、音響、花、衣装等各担当の方々とそれぞれ打ち合わせ出来るのも良かったです。スタッフさん同士の連携がよく取れているのも好印象でした。プランナーさんの対応も大変満足で私達の考えだけでなくリズムやテンションも意識して合わせて下さり、打ち合わせの度に凄く元気を貰ったのを覚えています。フレンドリーな方で細かな相談も気軽にさせて頂きました。本当に私達の事をよく見て下さっていたと感じます。立地・交通の便新大阪駅、江坂駅から無料のシャトルバスが出ているので遠方の方は来やすいと思います。駅から歩ける距離ですがヒールだと少ししんどいかも…駐車場が広いので車で来られる方が多くても安心だと思います。
費用・コストパフォーマンス最初の見積もりは、60名 290万円ほどであったが、最終的には55名で400万ほどであった。全体的に単価は高い。しかし、その分値段に見合う、コストパフォーマンスをしてもらうことができる。会場のクオリティやスタッフの対応などを考えて結果的には大変満足している。結婚式場の雰囲気・設備非常に開放感があり、広い式場だった。披露宴会場には中庭のようなウェルカムスペース(テラス)もおしゃれである。演出・オリジナリティ演出に関しては、迷っているときに、いろいろなご提案をいただいた。特に、お色直しの後の登場の方法や音楽をアドバイスしてもらい満足いく登場であった。衣装・小物提携ショップを2件回り、満足のいくドレスを選ぶことができた。最終的に決めた提携ショップでは、アクセサリーのアドバイスもきちんと行っていただけた。料理今まで食べた式場で一番美味しいと感じた料理であった。最大の決め手になった。また、野菜に非常にこだわっておられるようで、旬の野菜を用いたメニューや季節の食材を多く取り入れたメニュー構成である。式場スタッフスタッフの人数がとても多く、気配り・スタッフの教育をきちんとされている式場であると感じた。プランナーさんとの打ち合わせも毎回楽しく行えて、提案力があると思う。立地・交通の便駅から歩くと少しあるが、江坂・新大阪からバスが出ているので問題なし。江坂からは5分ほど。新大阪からは15分ほど。タクシーでも空港からでもそんなに遠くない。
費用・コストパフォーマンス少し高めと思いますが、ホスピタリティやサービス面でとても満足してます。やはり金額面で大きのはドレスかなっと思います。結婚式場の雰囲気・設備石畳のチャペルがとても素敵です!お昼時だと天窓から自然光で石が照らされるので神秘的です。中庭も車の音や雑音がなく静かで、空も電線がなかったりと開放的な中でできるのでゆったりとした気持ちで過ごせます。演出・オリジナリティ挙式でブーケセレモニーをしました。両家の家族のみだったので人数が少なかったのですが、プランナーさんと一緒に色々と考えてくださり当日は素敵な時間とブーケができました。衣装・小物基本は提携のドレスショップで購入になります。セミオーダーなので自分のサイズで着れるのは良いと思います。ただその後の活用が難しいのでレンタルでもいいのかもしれません。料理前菜からデザートまで全て自分たちで選ぶことができます。また一部食材の変更や一部の料理にリゾットを追加などできました。料理もイタリアンと馴染みがある味なのでゲストからも大好評でした。ボリュームも男性でもお腹がいっぱいになるぐらいなので満足度は高いと思います!!また挙式の数週間前に自分の妊娠がわかり急遽料理変更(追加料金なし)にも対応していただけました。式場スタッフ珍しい石畳のチャペルの挙式場にも惹かれましたが、miaviaを選んだ理由がプランナーさんが素敵だったからです!プランナーさん以外の受付スタッフのかたやその他のスタッフ全員仲の良さが伝わって皆さん良い方々ばかりでした。短期間の打ち合わせもスムーズにでき、質問のメールも返事が早いのと内容を細かく教えていただいたりと当日まで安心できました。また親族担当のスタッフのかたは私の両親がビックリするぐらい丁寧に対応していただいたみたいで(レンタルした留袖を畳んでいただいたり、荷物を車まで持っていただいたり)挙式が終わった後も両親に会うたびにスタッフの方々の話しを聞きます(笑)立地・交通の便新大阪駅、江坂駅より無料バスが出てます。江坂駅から歩くと10分少しかかります。(迷う可能性があるかも?)
費用・コストパフォーマンス初回の見積りは80名で350万円ほどでしたが、最終見積りは65名で490万円ほどでした。(コロナ禍によりゲストの数が大幅に減少しました(´・_・`))初回見積りは料理もドレスも引き出物も、すべてベーシックな内容ですので、値上がり理由には納得しています。他にもウェディングケーキやヘアメイク、お花、写真、映像など、こだわるポイントが増えれば必然的にお値段は上がると思います。結婚式場の雰囲気・設備チャペルはモダンな造りで、壁一面を埋め尽くす庵治石が印象的です。(香川県直島にある地中美術館を連想しました!)ゲスト席は落ち着いた暗さで、チャペル正面の天井から降り注ぐ自然光が幻想的な雰囲気を作っています。この光の加減が新郎新婦を引き立てて見せてくれるような気がします。披露宴会場は、白が基調でかわいらしい雰囲気の「ソフィ邸」と、ブラウンのリボンをイメージさせるおしゃれな「イザベラ邸」があります。私たちは「イザベラ邸」で披露宴を行いました。天井が高く、かわいいパティオがあるのが魅力です。会場のどこを切り取っても非日常的な写真が撮れます^ ^パティオでデザートブッフェをしましたが、ゲストのみんながとても喜んでくれました!会場内にトイレがあるのも、ゲストが安心して楽しめるポイントだったと思います。Mia Viaは玄関に入ってしまえば、あとは全天候型なので雨でも安心です。実際に結婚式当日は雨模様でしたが、まったく気にならないほど快適に過ごせました。演出・オリジナリティ式ではダーズンローズを取り入れました。新郎がバージンロードの内側に座っているゲストからバラを受け取っていくという一番シンプルな方法です。また、バージンロードは両親と腕を組んで歩きました。ずっとこれがやりたかったのでとても満足しています!リングピローは新郎新婦の弟たちが「リングボーイ?」として運んでくれました。両家の家族総出でアットホームな式になったと思います。披露宴での余興は、新郎友人による歌と漫才をお願いしました。かなりタイトなスケジュールでしたが、司会者さんがうまく回してくださり、体感はそこまで忙しない感じではなかったです。結婚式のテーマが「ドラえもん」ということもあり、プランナーさんのアイデアで「ドラえもんトス」をしました。とっても盛り上がり、やってよかったです。テーブルナンバーはひみつ道具で揃えたのがこだわりです。最後のダイジェストエンドロールは本当にやってよかった演出の一つです。記憶にも記録にも残る大切な思い出になりました。衣装・小物衣装は提携先のアウラノーヴァで決めました。ドレスはレンタル希望でしたが、アウラノーヴァはウェディングドレスのみ購入になります。その代わり、セミオーダーなのでしっかり採寸してくださり、当日はサイズが合わないなんてこともなく安心して準備ができました。デザインも豊富でドレス選びが楽しくなります。オーダーパンプスのマルノンでウェディングシューズをオーダーしたのもこだわりポイントです。カラードレスはレンタルです。初めてアウラノーヴァに行ったときに一目惚れしたブラッドオレンジカラーのドレスにしました。担当の方が「カラードレスは着るのが楽しみになるものを選ぶといいですよ♪」と教えてくださっていたので、当日は早く着たくてうずうずしていました^ ^料理式の1ヶ月前に試食会に行きました。予約が取りづらいレストランカノビアーノの料理が食べられるというのも、Mia Viaに決めた理由の一つです。これまで私たちがゲストとして参列した結婚式はすべてフレンチでしたが、Mia Viaではイタリアンというのが新鮮でよかったです。試食会では植竹シェフがテーブルごとに挨拶に来てくださり、料理のこだわりを教えていただけました。一緒に写真も撮っていただけたのがとてもよい思い出です!プリフィックス制で、好みや予算に応じて自由に料理を選べるのもよかったです。ゲストからは「料理が全部おいしかった!デザートも!」という声をもらいました。式場スタッフMia Viaの魅力はとにかく人だと思います!!初めて見学に行ったときに出会ったスタッフの方から、担当になってくださったプランナーさん、アテンダーさん、司会者さん、カメラマンさん、音響さん、お花屋さん、調理師さん、挙げ出したらキリがないくらい大勢のスタッフの方が一つの結婚式を一緒に作り上げていってくださいます。皆さんが親身になって提案してくださったり、要望をしっかり聞いてくださったりと、細かいところまで行き届いています。お忙しい中でもまめに連絡をくださり、毎回の打ち合わせが楽しみになっていました。不安なこともすぐに聞いてくださるので、モヤモヤもなくすっきりと当日を迎えることができました。結婚式に参列した親族からも「スタッフの皆さんがよく気にかけてくださった」と大満足の声がありました。本当にたくさんのスタッフさんのおかげで一生心に残る最高の時間を過ごせました!感謝しかありません!立地・交通の便敷地は広く、緑が印象的です。すぐ近くにバッティングセンターがあるので新郎側ゲストは結婚式が始まる前に行っていたようです。笑新大阪駅、江坂駅からシャトルバスが出ているため、遠方からのゲストにも負担が少ないです。バスの運転手さんもたいへん丁寧な接客で、気持ちよく来館できます。また、アメニティ江坂という施設内にあるため、駐車場が広く、車でのゲストも安心です。
【ハナユメ割】1回目で決めれなかったので少ししか割引がなかった。【プランナー】式場見学は1件目でしたがすごくわかりやすく説明して頂けてとても丁寧で、一日の流れが想像しやすかったです。【雰囲気】理想通りの雰囲気で都会なのに静かで落ち着いていました。またとても整備されていてどこをとっても綺麗でした。【設備】親族とゲストの境目もしっかりあり、動線がしっかりしているイメージ、移動時間も楽しめる工夫がしやすい【アクセス】新大阪駅、江坂駅からバスが出ておりアクセスの面では申し分ないと思いました。また駐車場も広くとても便利です
【ハナユメ割】デザートビュッフェと、ドレスクーポン、記念日写真代の割引などでした。そのほかにも前撮りやブライダルエステのフォローがありましたが、気持ち割引額は少なく感じました。【プランナー】担当頂いた方が、ぐいぐいと物を仰り、初対面なのですが深い質問をしてくるのがすこし不快に感じてしまいました。他の挙式会場もみたいので断った私に【雰囲気】特に披露宴会場が気に入りました。雨が降っても問題ないのが嬉しかったです。雰囲気もとっても可愛かったです。【設備】十分すぎるくらいだなあと感じました。プロジェクターもはっきりと見えたり、照明もとても綺麗でした。貸切披露宴会場も素敵です。【アクセス】新大阪だけでなく、距離のある江坂からもバスがあるといいと思いました。もしくは梅田からなど…。遠方の方は新大阪からで良いですが、関西圏の方が来る時に駅からは距離があります。【その他】都心に近いにも関わらず、周りが静かですし何より非日常感は式場内では味わえます。また貸切披露宴会場なので、自由にあれこれできるのはいいと思いました!
【ハナユメ割】割引がとてもよかった。すこし費用が抑えられ他の費用にあてるつもりです。【プランナー】とても話やすかったです。2人の出会いからたくさん聞いてくださり、それをもとに見学時にこういうこともできると数多くのアイデアを出してくださり、結婚式のイメージもしやすかった。【雰囲気】なんと言っても、チャペル!石積みのチャペルは、「記憶に残る」という名の通り、他にはないチャペルでとても気に入りました。【設備】都心部であるにも関わらず、ガーデンが広がる空間がすごい素敵でした。披露宴会場も庭があったりとみんなと楽しめるなと思いました。【アクセス】新大阪駅から無料シャトルバスで10分と好立地なのに広々としたガーデンが素敵でした。
自然な空間ブライダルフェア・会場見学の感想とにかくいろんな会場を、雑誌やアプリで見ましたがどこがいいのかわからないまま初めてのフェアがこちらでした。平均的やどんな感じで進んでいくのかもわからないまま進んでいきましたが、親身に話を聞いてくれて、相性が良かったのかブライダルコーディネーターさんともかなり話して、式をするという意味や価値、時期など詳しく知ることができました。もちろん、式に対してポジティブに捉えることができたし、何より彼への背中を押してくれた感じで助かりました(笑)会場の雰囲気みどりや広い空間、シンプルかつ印象的なシチュエーションの場所を探していました。初めての参加だったため、どこやどんな感じという表現では伝えにくかったけど、チャペルも個性的で、会場も特別な演出したい人には向いていると思った。雨の日でも安心して参列してもらえる環境やウェイティングルームも充実していて、オシャレな空間で印象的でした。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)明るく、堅苦しくなさすぎない、明るい方が多い印象です。料理・飲物野菜好きにはいい、式場の農園で作っている新鮮お野菜は試食で頂きましたが、美味しくてお肉同様感動しました!フレッシュジュースもスープもジュレも健康的でかつ美味しいのは、みんなに食べてもらいたいと思えました。料金とその説明金額の平均がわかりませんが、こんなもんなのかな?やはり望むと高くなるのはどこも一緒かなと思います。ロケーション・交通の便新大阪からバスが出てるのはいいなと思います。帰りも施設から出てる送迎バスで戻ってこれました。
すてきな場所!ブライダルフェア・会場見学の感想会場が貸し切りということで、魅力をかんじ、参加しました。また、石畳のチャペルも、思いがこもっていて気になりました。敷地内には、緑も多いためとても解放感があり、よかったです。試食の料理もどれもおいしく、オープンキッチンからでてくるので熱々なまま、いただくことができるので、魅力的でした。飲み物が減ったとき、声かけがなかったので、ゲストの方にも気づくことができるのかなと、少し不安に思いました。会場の雰囲気挙式会場は、とても大人っぽくシックな雰囲気で素敵でした!バージンロードもすてきな雰囲気で、憧れます。あいにくの雨でしたが、披露宴会場、挙式会場と導線がしっかりあって心配なさそうでした。披露宴会場では、挙式後にくつろぐスペースが広々とあり、とてもいいなと思いました!そのスペースもかわいくて、撮影スポットになりそうでした。窓も多く、解放感がありました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)色々はなしをきいて、丁寧に対応してくださいました。ただ、プライベートなことを、初対面のかたにたくさん話すのは少しストレスでした。料理・飲物お肉がとても柔らかく、ソースも美味しかったです!パン箱も熱々になるよう工夫されていて、とても良かったです。料金とその説明料金は、もうすこし安くしていただけら嬉しいなぁと思いました!ロケーション・交通の便新大阪から、タクシーで1200円ほどかかりました。送迎バスもでているみたいなので、嬉しいです。
挙式会場について石積みのチャペルは厳かな雰囲気で、とても印象的です。参列者席から正面を見たときにとても綺麗に見えます。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿披露宴会場について2会場とも天井が高く広々しています。どちらも自然光が入り明るくナチュラルな雰囲気です。再入場の際は階段から降りてくる演出もできます。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿コストについてお値段は相場より高めですが、サービスなどを考えると相応だと思います。料理についてどの料理も素材にこだわっており、美味しかったです。ウェディングケーキもオンリーワンのものを作ってくださるそうです。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について江坂駅から歩ける距離です。新大阪からシャトルバスも出ており、駐車場も十分に数があります。スタッフ・プランナーについて担当のプランナーさんが、私たちのことを色々と聞いてくださり、具体的に式のイメージをすることができました。たくさんアイデアを出してくださりました。この式場のおすすめポイント魅力的なチャペルと美しいガーデンロケーション撮影有名シェフがいるガーデンシャトルバスあり宴会場の天井が高い宴会場から緑が見える宴会場に窓がある挙式に80名以上参列可フラワーシャワーができるチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス特別な1日にするために全力で対応してくれる式場だと思います。こだわった式をしたい人におすすめ。
全てが思い出に残りそうな結婚式場ブライダルフェア・会場見学の感想迎賓館ならではの広い会場や、サイトなどに掲載されていた写真を見て素敵だと思い、フェアに参加しました。結婚式の費用を高めに検討されている方はぜひおすすめです!会場の雰囲気石壁の挙式会場がとても素晴らしかったです。ゲストも印象に残ると感じました。挙式会場も披露宴会場も広かったので、コロナ禍でも対策はしっかりできそうだと思えました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)色々な設備を案内いただいたり、食事の説明も丁寧で、実際に式を挙げるときのイメージをしながら下見ができて良かったです。料理・飲物お箸でも食べられるフランス料理を試食しました。野菜の種類が多いようで、とてもおいしかったです。料金とその説明見積もりの説明はしっかりしていただきましたが、実際に契約してするとここからまだ費用は上がる点がありそうだなと思いました。ロケーション・交通の便駅からは離れていますがシャトルバスが出ています。駐車場も広いです。
個性豊かな結婚式を叶えられる式場ブライダルフェア・会場見学の感想開放的で素敵な結婚式でした。会場の雰囲気明るく、新大阪から近いにも関わらず自然も豊かな式場でよかったです。また、石のチャペルがとても素敵でチャペルに入る前のスクリーンの演出も感謝を伝えられる結婚式になりそうと思いました。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)スタッフの対応がとても良く、私たちの趣味などを嫌味なくヒアリングしていただき私たちらしい結婚式の演出を親身になって考えてくださりました。料理・飲物結婚式では珍しいイタリアンで、フォアグラと牛肉を使ったメニューはとても美味しかったです。また、1品づつ価格を考えながら選べるというのもよかったです。料金とその説明見積もり金額は想像以上に高額でしたが値段が上がりそうなプランは前もって金額を上げていただけたので式の準備の間に上がっていくということは少なくて済みそうだと思いました。ロケーション・交通の便新大阪から無料のシャトルバスがでており、遠方のゲストを呼ぶにはぴったりだと思います。
費用・コストパフォーマンス最初の見積もりよりかは上がりましたが、お金をかけてよかったと思う。そのくらいの価値が本当にあった。スタッフ含め、技術、対応、料理全てがよかった!結婚式場の雰囲気・設備どこのチャペルよりも、素敵だと思う。初めて見学させていただいた時、チャペルに入って感動して涙を流しました。キラキラ明るいチャペルというよりかは、落ち着いた大人なイメージが好きな方には本当におすすめ。演出・オリジナリティエンドロールが1番感動した。こんなに素晴らしいエンドロールは初めて見ました。ダイジェストエンドロールは本当におすすめ。衣装・小物私が契約した時は、提携ショップが3店舗?あり本当に素敵なドレスと出会いました。料理友人の結婚式にたくさん出席してきましたが、どこの式場よりも料理が美味しい!親族も、式が終わった後もずっと美味しいと言ってました!式場スタッフコロナ禍で毎日不安でしたが、プランナーさんはメールやお電話での対応がとてもよく安心しました。音響の方も、とても好みなBGMを提案してくれたりとセンスがとても好きです。立地・交通の便駅から徒歩だと15分くらいでした。遠くはないですが、迷うとややこしいかも?親族にはバスがタクシーで来るようにと伝えた方がいいかと思います!
挙げて良かったと思える結婚式場
挙式・披露宴の感想
会場も素晴らしいですがそれ以上にスタッフの方が素晴らしくゲストからも「いい所で結婚式できたね」と言葉を頂きました。当初結婚式を挙げるのに後ろ向きだった(恥ずかしい、金銭面で)私たちですが終わってからはここで結婚式を挙げて良かったと2人にとって良い思い出になりました。
会場の雰囲気
石畳のチャペルが素敵です。お昼時は天窓から自然光が石畳に照らされ神秘的になります。中庭も騒音も感じないぐらい静かなのでゲストを含めゆったりと過ごせました。また他で参列されてるゲストのかたや新郎新婦と会わないよう配慮してくれるので貸切感がありました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
ここの会場に選んだ理由の1番がプランナーさんとスタッフの方々が良かったからです。挙式日の関係で打ち合わせ期間があまりありませんでしたが、スムーズに行えてまた質問のメールも早急に対応していただき、当日も安心して迎えれました。また親族担当のスタッフのかたは私の両親が驚くぐらい丁寧に対応していただき(留袖を畳んでいただいたり、荷物を車まで持っていただいたり)「みんな良い人達ばかりで気持ちよく過ごせた」と両親に会うたび聞きます。
料理・飲物
前菜からデザートまで自分たちで選べます。料理もイタリアンのためゲストから大好評でした。野菜も美味しくお肉は柔らかくとゲストのかたも美味しいと全て食べてました。ボリュームも男性でもお腹いっぱいになったようなので満足度が高いと思います。
料金とその説明
料金は少し高めですが、ホスピタリティとサービスが良かったのでとても満足してます。
ロケーション・交通の便
専用駐車場もあり新大阪駅、江坂駅から無料バスが出てます。徒歩だと10分ぐらいですが迷う可能性があります。
想い全盛りで大満足
挙式・披露宴の感想
コロナの影響で延期の末の挙式・披露宴でした。当初の予定よりは人数も縮小する事になりましたが、逆にアットホームで和やかな雰囲気で過ごすことが出来ました。やりたいと伝えた事は全て盛り込んで頂きオリジナリティ溢れた自分達らしい式になりとても満足しています。当日、披露宴会場に入場する直前にプランの変更の相談をしましたが快く承諾して下さるだけでなく私達を更に盛り上げてくださりました。対応も迅速で流石でした。
会場の雰囲気
会場に入ると都会にあるとは思えないほど静かで車の音等は全く聞こえません。自然も豊かで開放的な気分になれました。披露宴会場が2つありますが各会場での式の参列者がすれ違わないように動線やスケジュールが組まれており、貸し切り感を味わえるところが素敵でした。石壁のチャペルも素敵で差し込む光が神秘的な雰囲気を醸し出していました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
どのスタッフさんの対応も凄く丁寧で安心して過ごすことが出来ました。お互いの両親に1人ずつ専任のスタッフさんがついて下さるのも安心でした。司会、映像、音響、花、衣装等各担当の方々とそれぞれ打ち合わせ出来るのも良かったです。スタッフさん同士の連携がよく取れているのも好印象でした。プランナーさんの対応も大変満足で私達の考えだけでなくリズムやテンションも意識して合わせて下さり、打ち合わせの度に凄く元気を貰ったのを覚えています。フレンドリーな方で細かな相談も気軽にさせて頂きました。本当に私達の事をよく見て下さっていたと感じます。
料理・飲物
結婚式では珍しいイタリアンでした。にんにくや唐辛子、バター、生クリームなどの動物性油脂を極力使わないと聞いて「イタリアンなのに?」と驚きましたがどの料理も美味しく参列頂いた方々からも料理が美味しかったと感想を頂きました。コースの内容を自分達で1品ずつ決められるのがとても楽しかったです。チャンスがあれば個人的に食べに行きたいな…と。
料金とその説明
コスト最優先で探されている方は高く感じるかもしれませんが、対応や当日の仕上がりから考えると高いとは全く感じませんでした。
ロケーション・交通の便
新大阪駅、江坂駅から無料のシャトルバスが出ているので遠方の方は来やすいと思います。駅から歩ける距離ですがヒールだと少ししんどいかも…駐車場が広いので車で来られる方が多くても安心だと思います。
開放感があり、明るい式場
挙式・披露宴の感想
事前に重ねてきた担当プランナーさんとの打ち合わせは、毎回楽しくあっという間の時間であった。事前にこちらがリクエストした内容に対しては、応じていただけ、悩んだ際には最善のご提案をして頂け、スムーズな打ち合わせが行えた。ゲストが喜んで頂けたポイントの一つに披露宴会場のウェルカムスペース(テラス席)を用いたデザートビュッフェである。披露宴終盤に行い、座りっぱなしの披露宴でなく、雰囲気を変えることができ、また一味違う楽しみを味わうことができた。また、両親への感謝の気持ちを最大限伝えることができた結婚式となった。両親・親族にもすてきな結婚式にだった。という言葉も頂け、大変満足のいく結婚式であった。
会場の雰囲気
非常に開放感があり、広い式場だった。式場の真ん中には、きちんと手入れがされている芝生があり緑をとても感じることができる。晴れの日はもちろんのほか、雨の日でも綺麗な緑を楽しみことができる。挙式会場の会場内の正面の壁は、石垣となっており、神秘的な印象である。屋外からの光も取り込める構造となったおり、明るくも感じる。披露宴会場は、全面ガラス張りであり、非常に明るい印象である。中庭のようなウェルカムスペース(テラス)もおしゃれである。また、雨の日でも会場に入ってしまえば、屋根のついたところを歩いて行けるので挙式会場・披露宴会場ヘは傘なしでいける。段差も少なく、車いすでも問題ないと思う。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの人数がとても多く、気配り・スタッフの教育をきちんとされている式場であると感じた。事前の打ち合わせにおいても父母の事前に見学をしたいという申し出に対して、快く引き受けていただき、父母のみの来館に際し、丁寧にご対応頂けた。また、コロナ禍において、一度、延期したが延期をするか否か悩んでいた際、柔軟にご対応して頂いた。代替候補日に関してもわかりやすく、費用がいくら上がるか六曜なども併せて事前にご提示して頂けた。当日は、ウェルカムスペースの飾りつけもすべて行って頂き、写真でしか拝見していないが、きれいに飾りつけされていた。当日の介添人の方についても丁寧に介添して頂け好印象である。
料理・飲物
今まで食べた式場で一番美味しいと感じた料理であった。この式場を選んだ最大の決め手になった。野菜に非常にこだわっておられるようで、旬の野菜を用いたメニューや季節の食材を多く取り入れたメニュー構成である。特に印象的な料理は、真鯛と帆立貝のカルパッチョである。味はもちろんのほか、鯛と帆立貝から出る出汁もとてもおいしく出汁まで飲み干してしまえるほど、絶品。テラスではデザートビュッフェを行うことができ、みんなで楽しむことができる。また、飲み物は、ビール・カクテル・日本酒・焼酎・ワインほか一般的なラインナップがそろっている。飲み放題のプランは3つあり、真ん中のプランで十分である。一番下のプランでは少し物足りない。
料金とその説明
式場の料金体系は、六曜・時期により大きく変わる。当初予定していた1月は閑散期料金であったが、延期した3月は繁忙期料金で+20万円となった。また、料理の種類はたくさんあり、満足のいくもの選べるが、料理のベースは高い。プラスのオプションがないメニューの構成では物足りない。プラスオプションの金額も+600円から5000円ほどまであり。好みのメニューばかりを選べば、料理だけで20000円/人を超える。料理のランク選びが結婚式費用の重要なポイントである。各項目の説明もきちんとして頂けたため、納得のいく料金ではあったが、全体的に単価は高い。しかし、その分値段に見合う、コストパフォーマンスをしてもらうことができる。会場のクオリティやスタッフの対応などを考えて結果的には大変満足している。
ロケーション・交通の便
式場の最寄り駅は、御堂筋線の江坂駅である。駅から歩くと10~15分ほどかかるが、式場があるアメニティ江坂が運行しているシャトルバスがあり、5分ほどで式場へ到着することができる。新大阪駅からのアクセスもよく、式場が運行しているシャトルバスがあり。新大阪から式場へは約15分である。30分に一回運行している。新大阪駅にはタクシーもたくさん並んでいるため、急ぎの場合でもタクシーを利用することもできる。タクシーで式場へ行くと約2,000円ほどかかる。時間に余裕のない場合を除いてバスを利用したい。また、江坂・新大阪いずれも時間をカフェなどつぶす場所がたくさんある。早く到着しすぎても時間調整が可能。
とても素敵な良い式でした。
参列した挙式・披露宴の感想
石の壁のチャペルがとても素敵でした。厳かな感じで、今まで列席した中でも本当に印象的でした。会場スタッフの対応もとてもよく、親切で優しかったです。料理はどれも豪華で、盛り付けもオシャレでとても美味しかったです。量もちょうどいい感じでした。コロナ渦の結婚式でしたが、結婚式会場のテーブルにはマスクケースが置かれており、いたるところにアルコールも設置されていて、きちんと感染対策をされているなと思いました。密閉空間にならないように、換気もきちんとされていて安心しました。当日は残念ながら雨でしたが、雨の日でも式場の中を傘をささなくても移動できるようになっており、よかったです。本当にこちらも幸せな気持ちになる良い式でした。
石壁チャペルが素敵
ブライダルフェア・会場見学の感想
当初私が気になっていた式場はあったのですが、予約が取れず、主人が気になっていたこちらに下見に伺いました。お互い、サイトに掲載されていた石壁のチャペルの写真に惹かれていました。当日は雨が降っていて残念でしたが、雨でもしっかり対策されてらっしゃって、特に夕方はライトアップしてあり、キレイでした。検討している人数の関係上、見学はレストランの披露宴会場になりましたが、広い敷地のガーデン、厳かな雰囲気のチャペル、アットホームなレストランウェディングがいいなと思いました。
会場の雰囲気
会場はとても広く、当日雨が降っていましたが、屋根があって濡れないような動線がしっかり取られてありました。石壁のチャペルが1番素敵でした。外でバルーンリリースのお写真が印象的でした。レストランウェディングは検討していなかったのですが、実際見るとプチガーデンがついていて、お料理もシェフと決めれるということがいいなと思いました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
親切に細かく教えて頂き、押し売りするようなことはなく、気分良く過ごせました。
料理・飲物
ワンプレートになった試食でした。お肉がとても柔らかく、見た目も綺麗でした。
ロケーション・交通の便
駅から歩くのは遠いですが、シャトルバスがあるので安心です。敷地が広いので、周りの交通音に気にせず過ごせることがいいなと思いました。
費用・コストパフォーマンス
当初は50名程度の挙式を考えていたのですが、コロナウイルスの影響で、家族だけ6名の少人数になりました。最低保証人数のキャンセル料がかかってしまったので費用は230万ほどになってしまいました。衣装も買い取りだった分費用は少し上がってしまうと思いますが、しっかりお金をかけたい部分には妥協せずに出来たので満足しています。
結婚式場の雰囲気・設備
お庭には緑が沢山あって、チャペルも石畳みと天井からの光の差し込みがとても印象的で綺麗でした。
下見に行かせて頂いて一目で気に行って会場を決めました。
上から自然光が差し込んでとても綺麗です
2021-04-05さん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
披露宴は家族だけでしたが、提案はしっかりして頂きました。ケーキ入刀やサプライズ動画など家族だけでも楽しい時間になりました。
衣装・小物
品揃えは沢山あって、買い取りだったので気に入ったデザインを自分の体型に合わせて作ってもらえるので良かったです。1回に3、4着試着させてもらいました。親族の衣装もお願いしました。
料理
ゲストの為に料理は重視しようと最初から決めていたので、前菜からデザートまで一つ一つ自分達で選べたのは良かったです。ウエディングケーキもイメージ通り作って頂きました。
式場スタッフ
プランナーさんは毎回丁寧に色んな相談も快く聞いて頂きました。気になる点などメールでその都度やり取りして頂いたので仕事で時間がない時も連絡が取れて助かりました。
ヘアメイクさんも丁寧にスタイルなど聞いてくれました。カメラマンの方も場を和ませてくれて良い写真を撮ってもらえました。
立地・交通の便
新大阪から送迎バスが出ているので、遠方からのゲストにも来てもらいやすいと思います。
費用・コストパフォーマンス
コスト最優先で探されている方は高く感じるかもしれませんが、対応や当日の仕上がりから考えると高いとは全く感じませんでした。
結婚式場の雰囲気・設備
会場に入ると都会にあるとは思えないほど静かで車の音等は全く聞こえません。
自然も豊かで開放的な気分になれました。
披露宴会場が2つありますが各会場での式の参列者がすれ違わないように動線やスケジュールが組まれており、貸し切り感を味わえるところが素敵でした。
石壁のチャペルも素敵で差し込む光が神秘的な雰囲気を醸し出していました。
演出・オリジナリティ
最初から最後まで全て私達のやりたい事を盛り込んで頂きオリジナリティ溢れた自分達らしい式になりました。
お願いした事は全て快く受け入れて下さり、式場としては初めての試みだと伺ったお願い事もどうすれば実現できるかを親身になって一緒に考えて下さいました。
衣装・小物
専属の提携ショップがあります。
とても丁寧に対応頂きました。
休日は予約が取りにくいですが、遅い時間でも時間が長引いても対応頂きました。
料理
結婚式では珍しいイタリアンでした。
にんにくや唐辛子、バター、生クリームなどの動物性油脂を極力使わないと聞いて「イタリアンなのに?」と驚きましたがどの料理も美味しく参列頂いた方々からも料理が美味しかったと感想を頂きました。
コースの内容を自分達で1品ずつ決められるのがとても楽しかったです。
チャンスがあれば個人的に食べに行きたいな…と。
式場スタッフ
どのスタッフさんの対応も凄く丁寧で安心して過ごすことが出来ました。
お互いの両親に1人ずつ専任のスタッフさんがついて下さるのも安心でした。
司会、映像、音響、花、衣装等各担当の方々とそれぞれ打ち合わせ出来るのも良かったです。
スタッフさん同士の連携がよく取れているのも好印象でした。
プランナーさんの対応も大変満足で私達の考えだけでなくリズムやテンションも意識して合わせて下さり、打ち合わせの度に凄く元気を貰ったのを覚えています。
フレンドリーな方で細かな相談も気軽にさせて頂きました。
本当に私達の事をよく見て下さっていたと感じます。
立地・交通の便
新大阪駅、江坂駅から無料のシャトルバスが出ているので遠方の方は来やすいと思います。
駅から歩ける距離ですがヒールだと少ししんどいかも…
駐車場が広いので車で来られる方が多くても安心だと思います。
費用・コストパフォーマンス
最初の見積もりは、60名 290万円ほどであったが、最終的には55名で400万ほどであった。全体的に単価は高い。しかし、その分値段に見合う、コストパフォーマンスをしてもらうことができる。会場のクオリティやスタッフの対応などを考えて結果的には大変満足している。
結婚式場の雰囲気・設備
非常に開放感があり、広い式場だった。披露宴会場には中庭のようなウェルカムスペース(テラス)もおしゃれである。
演出・オリジナリティ
演出に関しては、迷っているときに、いろいろなご提案をいただいた。特に、お色直しの後の登場の方法や音楽をアドバイスしてもらい満足いく登場であった。
衣装・小物
提携ショップを2件回り、満足のいくドレスを選ぶことができた。最終的に決めた提携ショップでは、アクセサリーのアドバイスもきちんと行っていただけた。
料理
今まで食べた式場で一番美味しいと感じた料理であった。最大の決め手になった。また、野菜に非常にこだわっておられるようで、旬の野菜を用いたメニューや季節の食材を多く取り入れたメニュー構成である。
式場スタッフ
スタッフの人数がとても多く、気配り・スタッフの教育をきちんとされている式場であると感じた。プランナーさんとの打ち合わせも毎回楽しく行えて、提案力があると思う。
立地・交通の便
駅から歩くと少しあるが、江坂・新大阪からバスが出ているので問題なし。江坂からは5分ほど。新大阪からは15分ほど。タクシーでも空港からでもそんなに遠くない。
費用・コストパフォーマンス
少し高めと思いますが、ホスピタリティやサービス面でとても満足してます。
やはり金額面で大きのはドレスかなっと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
石畳のチャペルがとても素敵です!お昼時だと天窓から自然光で石が照らされるので神秘的です。
中庭も車の音や雑音がなく静かで、空も電線がなかったりと開放的な中でできるのでゆったりとした気持ちで過ごせます。
演出・オリジナリティ
挙式でブーケセレモニーをしました。
両家の家族のみだったので人数が少なかったのですが、プランナーさんと一緒に色々と考えてくださり当日は素敵な時間とブーケができました。
衣装・小物
基本は提携のドレスショップで購入になります。
セミオーダーなので自分のサイズで着れるのは良いと思います。ただその後の活用が難しいのでレンタルでもいいのかもしれません。
料理
前菜からデザートまで全て自分たちで選ぶことができます。
また一部食材の変更や一部の料理にリゾットを追加などできました。
料理もイタリアンと馴染みがある味なのでゲストからも大好評でした。
ボリュームも男性でもお腹がいっぱいになるぐらいなので満足度は高いと思います!!
また挙式の数週間前に自分の妊娠がわかり急遽料理変更(追加料金なし)にも対応していただけました。
式場スタッフ
珍しい石畳のチャペルの挙式場にも惹かれましたが、miaviaを選んだ理由がプランナーさんが素敵だったからです!
プランナーさん以外の受付スタッフのかたやその他のスタッフ全員仲の良さが伝わって皆さん良い方々ばかりでした。
短期間の打ち合わせもスムーズにでき、質問のメールも返事が早いのと内容を細かく教えていただいたりと当日まで安心できました。
また親族担当のスタッフのかたは私の両親がビックリするぐらい丁寧に対応していただいたみたいで(レンタルした留袖を畳んでいただいたり、荷物を車まで持っていただいたり)挙式が終わった後も両親に会うたびにスタッフの方々の話しを聞きます(笑)
立地・交通の便
新大阪駅、江坂駅より無料バスが出てます。江坂駅から歩くと10分少しかかります。(迷う可能性があるかも?)
費用・コストパフォーマンス
初回の見積りは80名で350万円ほどでしたが、最終見積りは65名で490万円ほどでした。(コロナ禍によりゲストの数が大幅に減少しました(´・_・`))
初回見積りは料理もドレスも引き出物も、すべてベーシックな内容ですので、値上がり理由には納得しています。他にもウェディングケーキやヘアメイク、お花、写真、映像など、こだわるポイントが増えれば必然的にお値段は上がると思います。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルはモダンな造りで、壁一面を埋め尽くす庵治石が印象的です。(香川県直島にある地中美術館を連想しました!)ゲスト席は落ち着いた暗さで、チャペル正面の天井から降り注ぐ自然光が幻想的な雰囲気を作っています。この光の加減が新郎新婦を引き立てて見せてくれるような気がします。
披露宴会場は、白が基調でかわいらしい雰囲気の「ソフィ邸」と、ブラウンのリボンをイメージさせるおしゃれな「イザベラ邸」があります。
私たちは「イザベラ邸」で披露宴を行いました。天井が高く、かわいいパティオがあるのが魅力です。会場のどこを切り取っても非日常的な写真が撮れます^ ^
パティオでデザートブッフェをしましたが、ゲストのみんながとても喜んでくれました!
会場内にトイレがあるのも、ゲストが安心して楽しめるポイントだったと思います。
Mia Viaは玄関に入ってしまえば、あとは全天候型なので雨でも安心です。実際に結婚式当日は雨模様でしたが、まったく気にならないほど快適に過ごせました。
演出・オリジナリティ
式ではダーズンローズを取り入れました。新郎がバージンロードの内側に座っているゲストからバラを受け取っていくという一番シンプルな方法です。
また、バージンロードは両親と腕を組んで歩きました。ずっとこれがやりたかったのでとても満足しています!
リングピローは新郎新婦の弟たちが「リングボーイ?」として運んでくれました。両家の家族総出でアットホームな式になったと思います。
披露宴での余興は、新郎友人による歌と漫才をお願いしました。かなりタイトなスケジュールでしたが、司会者さんがうまく回してくださり、体感はそこまで忙しない感じではなかったです。
結婚式のテーマが「ドラえもん」ということもあり、プランナーさんのアイデアで「ドラえもんトス」をしました。とっても盛り上がり、やってよかったです。テーブルナンバーはひみつ道具で揃えたのがこだわりです。
最後のダイジェストエンドロールは本当にやってよかった演出の一つです。記憶にも記録にも残る大切な思い出になりました。
衣装・小物
衣装は提携先のアウラノーヴァで決めました。
ドレスはレンタル希望でしたが、アウラノーヴァはウェディングドレスのみ購入になります。
その代わり、セミオーダーなのでしっかり採寸してくださり、当日はサイズが合わないなんてこともなく安心して準備ができました。デザインも豊富でドレス選びが楽しくなります。
オーダーパンプスのマルノンでウェディングシューズをオーダーしたのもこだわりポイントです。
カラードレスはレンタルです。
初めてアウラノーヴァに行ったときに一目惚れしたブラッドオレンジカラーのドレスにしました。担当の方が「カラードレスは着るのが楽しみになるものを選ぶといいですよ♪」と教えてくださっていたので、当日は早く着たくてうずうずしていました^ ^
料理
式の1ヶ月前に試食会に行きました。
予約が取りづらいレストランカノビアーノの料理が食べられるというのも、Mia Viaに決めた理由の一つです。これまで私たちがゲストとして参列した結婚式はすべてフレンチでしたが、Mia Viaではイタリアンというのが新鮮でよかったです。
試食会では植竹シェフがテーブルごとに挨拶に来てくださり、料理のこだわりを教えていただけました。一緒に写真も撮っていただけたのがとてもよい思い出です!
プリフィックス制で、好みや予算に応じて自由に料理を選べるのもよかったです。ゲストからは「料理が全部おいしかった!デザートも!」という声をもらいました。
式場スタッフ
Mia Viaの魅力はとにかく人だと思います!!
初めて見学に行ったときに出会ったスタッフの方から、担当になってくださったプランナーさん、アテンダーさん、司会者さん、カメラマンさん、音響さん、お花屋さん、調理師さん、挙げ出したらキリがないくらい大勢のスタッフの方が一つの結婚式を一緒に作り上げていってくださいます。
皆さんが親身になって提案してくださったり、要望をしっかり聞いてくださったりと、細かいところまで行き届いています。
お忙しい中でもまめに連絡をくださり、毎回の打ち合わせが楽しみになっていました。不安なこともすぐに聞いてくださるので、モヤモヤもなくすっきりと当日を迎えることができました。
結婚式に参列した親族からも「スタッフの皆さんがよく気にかけてくださった」と大満足の声がありました。
本当にたくさんのスタッフさんのおかげで一生心に残る最高の時間を過ごせました!感謝しかありません!
立地・交通の便
敷地は広く、緑が印象的です。
すぐ近くにバッティングセンターがあるので新郎側ゲストは結婚式が始まる前に行っていたようです。笑
新大阪駅、江坂駅からシャトルバスが出ているため、遠方からのゲストにも負担が少ないです。バスの運転手さんもたいへん丁寧な接客で、気持ちよく来館できます。
また、アメニティ江坂という施設内にあるため、駐車場が広く、車でのゲストも安心です。
【ハナユメ割】
1回目で決めれなかったので少ししか割引がなかった。
【プランナー】
式場見学は1件目でしたがすごくわかりやすく説明して頂けてとても丁寧で、一日の流れが想像しやすかったです。
【雰囲気】
理想通りの雰囲気で都会なのに静かで落ち着いていました。
またとても整備されていてどこをとっても綺麗でした。
【設備】
親族とゲストの境目もしっかりあり、動線がしっかりしているイメージ、
移動時間も楽しめる工夫がしやすい
【アクセス】
新大阪駅、江坂駅からバスが出ておりアクセスの面では申し分ないと思いました。また駐車場も広くとても便利です
【ハナユメ割】
デザートビュッフェと、ドレスクーポン、記念日写真代の割引などでした。そのほかにも前撮りやブライダルエステのフォローがありましたが、気持ち割引額は少なく感じました。
【プランナー】
担当頂いた方が、ぐいぐいと物を仰り、初対面なのですが深い質問をしてくるのがすこし不快に感じてしまいました。他の挙式会場もみたいので断った私に
【雰囲気】
特に披露宴会場が気に入りました。雨が降っても問題ないのが嬉しかったです。雰囲気もとっても可愛かったです。
【設備】
十分すぎるくらいだなあと感じました。プロジェクターもはっきりと見えたり、照明もとても綺麗でした。貸切披露宴会場も素敵です。
【アクセス】
新大阪だけでなく、距離のある江坂からもバスがあるといいと思いました。もしくは梅田からなど…。遠方の方は新大阪からで良いですが、関西圏の方が来る時に駅からは距離があります。
【その他】
都心に近いにも関わらず、周りが静かですし何より非日常感は式場内では味わえます。また貸切披露宴会場なので、自由にあれこれできるのはいいと思いました!
【ハナユメ割】
割引がとてもよかった。すこし費用が抑えられ他の費用にあてるつもりです。
【プランナー】
とても話やすかったです。2人の出会いからたくさん聞いてくださり、それをもとに見学時にこういうこともできると数多くのアイデアを出してくださり、結婚式のイメージもしやすかった。
【雰囲気】
なんと言っても、チャペル!石積みのチャペルは、「記憶に残る」という名の通り、他にはないチャペルでとても気に入りました。
【設備】
都心部であるにも関わらず、ガーデンが広がる空間がすごい素敵でした。披露宴会場も庭があったりとみんなと楽しめるなと思いました。
【アクセス】
新大阪駅から無料シャトルバスで10分と好立地なのに広々としたガーデンが素敵でした。
自然な空間
ブライダルフェア・会場見学の感想
とにかくいろんな会場を、雑誌やアプリで見ましたがどこがいいのかわからないまま初めてのフェアがこちらでした。平均的やどんな感じで進んでいくのかもわからないまま進んでいきましたが、親身に話を聞いてくれて、相性が良かったのかブライダルコーディネーターさんともかなり話して、式をするという意味や価値、時期など詳しく知ることができました。もちろん、式に対してポジティブに捉えることができたし、何より彼への背中を押してくれた感じで助かりました(笑)
会場の雰囲気
みどりや広い空間、シンプルかつ印象的なシチュエーションの場所を探していました。初めての参加だったため、どこやどんな感じという表現では伝えにくかったけど、チャペルも個性的で、会場も特別な演出したい人には向いていると思った。雨の日でも安心して参列してもらえる環境やウェイティングルームも充実していて、オシャレな空間で印象的でした。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
明るく、堅苦しくなさすぎない、明るい方が多い印象です。
料理・飲物
野菜好きにはいい、式場の農園で作っている新鮮お野菜は試食で頂きましたが、美味しくてお肉同様感動しました!フレッシュジュースもスープもジュレも健康的でかつ美味しいのは、みんなに食べてもらいたいと思えました。
料金とその説明
金額の平均がわかりませんが、こんなもんなのかな?やはり望むと高くなるのはどこも一緒かなと思います。
ロケーション・交通の便
新大阪からバスが出てるのはいいなと思います。帰りも施設から出てる送迎バスで戻ってこれました。
すてきな場所!
ブライダルフェア・会場見学の感想
会場が貸し切りということで、魅力をかんじ、参加しました。また、石畳のチャペルも、思いがこもっていて気になりました。敷地内には、緑も多いためとても解放感があり、よかったです。試食の料理もどれもおいしく、オープンキッチンからでてくるので熱々なまま、いただくことができるので、魅力的でした。飲み物が減ったとき、声かけがなかったので、ゲストの方にも気づくことができるのかなと、少し不安に思いました。
会場の雰囲気
挙式会場は、とても大人っぽくシックな雰囲気で素敵でした!バージンロードもすてきな雰囲気で、憧れます。あいにくの雨でしたが、披露宴会場、挙式会場と導線がしっかりあって心配なさそうでした。披露宴会場では、挙式後にくつろぐスペースが広々とあり、とてもいいなと思いました!そのスペースもかわいくて、撮影スポットになりそうでした。窓も多く、解放感がありました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
色々はなしをきいて、丁寧に対応してくださいました。ただ、プライベートなことを、初対面のかたにたくさん話すのは少しストレスでした。
料理・飲物
お肉がとても柔らかく、ソースも美味しかったです!パン箱も熱々になるよう工夫されていて、とても良かったです。
料金とその説明
料金は、もうすこし安くしていただけら嬉しいなぁと思いました!
ロケーション・交通の便
新大阪から、タクシーで1200円ほどかかりました。送迎バスもでているみたいなので、嬉しいです。
挙式会場について石積みのチャペルは厳かな雰囲気で、とても印象的です。参列者席から正面を見たときにとても綺麗に見えます。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿披露宴会場について2会場とも天井が高く広々しています。どちらも自然光が入り明るくナチュラルな雰囲気です。再入場の際は階段から降りてくる演出もできます。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿コストについてお値段は相場より高めですが、サービスなどを考えると相応だと思います。料理についてどの料理も素材にこだわっており、美味しかったです。ウェディングケーキもオンリーワンのものを作ってくださるそうです。Mia Via(ミアヴィア)スーさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について江坂駅から歩ける距離です。新大阪からシャトルバスも出ており、駐車場も十分に数があります。スタッフ・プランナーについて担当のプランナーさんが、私たちのことを色々と聞いてくださり、具体的に式のイメージをすることができました。たくさんアイデアを出してくださりました。この式場のおすすめポイント魅力的なチャペルと美しいガーデンロケーション撮影有名シェフがいるガーデンシャトルバスあり宴会場の天井が高い宴会場から緑が見える宴会場に窓がある挙式に80名以上参列可フラワーシャワーができるチャペルの天井が高いこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス特別な1日にするために全力で対応してくれる式場だと思います。こだわった式をしたい人におすすめ。
全てが思い出に残りそうな結婚式場
ブライダルフェア・会場見学の感想
迎賓館ならではの広い会場や、サイトなどに掲載されていた写真を見て素敵だと思い、フェアに参加しました。結婚式の費用を高めに検討されている方はぜひおすすめです!
会場の雰囲気
石壁の挙式会場がとても素晴らしかったです。ゲストも印象に残ると感じました。挙式会場も披露宴会場も広かったので、コロナ禍でも対策はしっかりできそうだと思えました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
色々な設備を案内いただいたり、食事の説明も丁寧で、実際に式を挙げるときのイメージをしながら下見ができて良かったです。
料理・飲物
お箸でも食べられるフランス料理を試食しました。野菜の種類が多いようで、とてもおいしかったです。
料金とその説明
見積もりの説明はしっかりしていただきましたが、実際に契約してするとここからまだ費用は上がる点がありそうだなと思いました。
ロケーション・交通の便
駅からは離れていますがシャトルバスが出ています。駐車場も広いです。
個性豊かな結婚式を叶えられる式場
ブライダルフェア・会場見学の感想
開放的で素敵な結婚式でした。
会場の雰囲気
明るく、新大阪から近いにも関わらず自然も豊かな式場でよかったです。また、石のチャペルがとても素敵でチャペルに入る前のスクリーンの演出も感謝を伝えられる結婚式になりそうと思いました。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
スタッフの対応がとても良く、私たちの趣味などを嫌味なくヒアリングしていただき私たちらしい結婚式の演出を親身になって考えてくださりました。
料理・飲物
結婚式では珍しいイタリアンで、フォアグラと牛肉を使ったメニューはとても美味しかったです。また、1品づつ価格を考えながら選べるというのもよかったです。
料金とその説明
見積もり金額は想像以上に高額でしたが値段が上がりそうなプランは前もって金額を上げていただけたので式の準備の間に上がっていくということは少なくて済みそうだと思いました。
ロケーション・交通の便
新大阪から無料のシャトルバスがでており、遠方のゲストを呼ぶにはぴったりだと思います。
費用・コストパフォーマンス
最初の見積もりよりかは上がりましたが、
お金をかけてよかったと思う。そのくらいの価値が本当にあった。スタッフ含め、技術、対応、料理全てがよかった!
結婚式場の雰囲気・設備
どこのチャペルよりも、素敵だと思う。
初めて見学させていただいた時、チャペルに入って感動して涙を流しました。キラキラ明るいチャペルというよりかは、落ち着いた大人なイメージが好きな方には本当におすすめ。
演出・オリジナリティ
エンドロールが1番感動した。こんなに素晴らしいエンドロールは初めて見ました。ダイジェストエンドロールは本当におすすめ。
衣装・小物
私が契約した時は、提携ショップが3店舗?あり本当に素敵なドレスと出会いました。
料理
友人の結婚式にたくさん出席してきましたが、
どこの式場よりも料理が美味しい!
親族も、式が終わった後もずっと美味しいと言ってました!
式場スタッフ
コロナ禍で毎日不安でしたが、プランナーさんはメールやお電話での対応がとてもよく安心しました。音響の方も、とても好みなBGMを提案してくれたりとセンスがとても好きです。
立地・交通の便
駅から徒歩だと15分くらいでした。
遠くはないですが、迷うとややこしいかも?
親族にはバスがタクシーで来るようにと伝えた方がいいかと思います!