山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンの口コミBrides Reviews
先輩花嫁の体験談




披露宴は山手十番館のレストランにて行いました。最大で30人規模の会場のためやや手狭ではありますが、高砂の真後ろにステンドグラス付きの大きな窓があり開放的です。
また、館内を自分たちでアレンジさせてもらえるので『私たちらしさ』を演出できたことも良かったです。




ステンドグラスが横浜らしくて、ロケーションも最高!当日は富士山が見え、ゲストも喜んでくれました。




高齢の祖母にも参列してもらう予定だったので、挙式・披露宴と同じ場所でできるのが良かったです!
一番のおすすめポイントは何より山手十番館名物のタンシチューで、試食で頂いた瞬間「ここにお願いしよう!」とほぼ決めたようなものでした。式が終わってからもゲストから「とてもおいしかった」と言ってもらえる程好評で良かったです!




ステンドグラスから入る陽の光がとてもキレイです。そこをバックに新郎新婦のテーブルを配置したので、とても良い写真をたくさん撮ることができました!




素敵なアーチがあるお庭でガーデン挙式ができます。生花での装飾ができるので、テーマに合ったカラーのお花で会場をつくることができ、素敵な写真が残せると思います。




家族挙式でもパーティー可能なので、コロナ禍でも安心して出来ました!




山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンは、お料理が本当に美味しいです!
また、どこで写真を撮っても絵になる素敵な洋館で、カメラマンさんが良い写真を撮ろうと、すごい体勢になりながら構えてくださったのが嬉しくも面白かったです!




高砂の後ろは大きな窓があります。景色が良いので季節を感じることができ、お勧めです!洋館の雰囲気や匂いが最高でした。




山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンのお料理は、とにかく美味しいです!また、和装にもドレスにも合う洋館が魅力的だと感じました。
ホテル等の式場と違い“完全貸し切り”ができることは、身内のみの少人数で食事会をしたかった私たちにピッタリでした。




アンティークな洋館が、和やか&上品な雰囲気を醸し出していてとっても気に入りました。
披露宴の席次は、親族が新郎新婦の近くになるようにしたのがポイントです。
ゲストからは横浜でも有名なレストランのお料理がとにかく大好評で、礼儀正しく温かい対応をしてくださったスタッフさんたちにも感謝が止まりません!大切なゲストを笑顔にしてくれました。




建物自体が美しく、食事もとても美味しかったです。
「落ち着いたレトロな雰囲気が好き」「式の素敵な写真を沢山撮りたい」そんな方にとてもオススメです。




高砂から参列者と会話をする事ができるような、丁度いい距離感でした。
自然光がたっぷりと入る大きな窓からは横浜の景色を見ることができ、キッズスペースを設ける事もできて、少人数でも会場のサイズはピッタリでした。
横浜で由緒ある山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンでは、自分たちの思いをカタチにできる場所、そしてこれからもずっとなくならない場所として結婚式には最適でした。




歴史ある建物が魅力的な山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンならではの、レトロな雰囲気が素敵でした。




クラシックな洋館は木の装飾・レースのカーテン・布張りの椅子などにより、特別な装飾をしなくても雰囲気抜群です。沢山の大きな窓から自然光が入るため、メイクや装飾なども綺麗な色合いに見せてくれます。
外観はペースブルー&白の外壁にステンドグラスと、異国情緒あふれ非常にフォトジェニックです。また、高台にあり遮るものが無いため、かなり開けた見晴らしが期待できます。眼下にはみなとみらいの街並みがあり、天気が良ければ遠くに富士山も望めます。当日は全ての窓から桜が見えて綺麗でした。
親しい友人数名と親族のみの披露宴でしたので、席に座ったままでも話ができる距離にテーブルを配置出来た事もとても嬉しかったです。




とにかく建物自体がとてもかわいいので、特に凝った演出はしませんでした。建物の雰囲気をいかしたナチュラルな装飾ができたと満足しています。
お料理がとてもおいしくて、そこは特に満足しています。結婚式の料理は料金が高いと聞いていたのですが、その点も納得できる価格で満足しています。
披露宴が終わったあとにも写真を撮って頂きましたが、夜のライトアップした建物と一緒にとった写真がとても素敵でした。夕方以降の写真撮影もおすすめです!




定員33名の会場は席が近いので、ホームパーティーのようなアットホーム感を出すことができました!
母からは「これくらいの広さだとお酌に回るのも楽で助かるわ」と言われました(笑)
さすがは“横浜元町の有名レストラン”である山手十番館ウエディング ハウス&ガーデン!披露宴中に「美味しい」という声が次々に聞こえてくるほど、とても美味しいお料理でした。私も新郎もペロリと完食してしまいました。




窓の一部がステンドグラスになっていたり、アンティークな会場の雰囲気がとっても魅力的です。
富士山が見えることもあります!




アンティークな洋館で温かみのある雰囲気の中、披露宴を開催することができました。
一般的にホテルや結婚式場で開かれる披露宴では、新郎新婦と参列者の席には距離があり、なかなかタイミングを見計らないと話しに行き辛いことがあると思いますが、山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンでは新郎新婦と参列者の席が近く会話を楽しみながら食事をすることができました。
料理は非常に美味しく盛り付けも凝っており、参列者全員から美味しいと評判でした。小さいお子様や食事制限がある方には、それぞれに合った料理を柔軟に提供していただけるところもおすすめポイントです。




レストランも経営されている場所なので、ご飯がとにかく美味しかったです。新郎新婦にゆかりのある食材もメニューに取り入れていただき、家族もとても喜んでいました。
内装もどこか懐かしいようなレトロな雰囲気があり落ち着いた披露宴になりました。
披露宴会場に入る際のコーヒーのいい香りは今でも記憶に残っています♫




二人でレストランを利用した際に、食事がとても美味しかったことが、この式場を選ぶ決め手になりました。
また、両家主宰ではなく大切な家族や友達を自分たち二人がもてなしたい!という気持ちが強かったので、気張らない落ち着いたアットホームな会場を選びました。
山手十番館ウエディング ハウス&ガーデンは貸し切りなので、自宅のような感覚で、すごく穏やかな気持ちで、家族友人水入らず過ごすことができてよかったです。
- 1
- 2
会場情報Information
基本情報
会場名 | 山手十番館ウエディング ハウス&ガーデン |
---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 |
定休日 | 【月曜日定休】(祝日の場合は翌火曜日) |
住所 | 神奈川県横浜市中区山手町247 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | 無料2台 |
送迎 | |
挙式 スタイル | 人前式教会式 |
収容人数 | 33名 |
着席人数 | 10名〜33名 |
持込料金 | 衣装・引出物(有料) |
公式 インスタ | @yamate10_wedding |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
料金・支払いについて
施設サービス
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア



