各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
オシャレでアットホームな大人結婚式挙式・披露宴の感想打ち合わせは結婚式の4ヶ月ほど前から始まり、3回で完了となります。打ち合わせの間の期間に自分たち進めておくことが多く、やや不安な気持ちになりましたが、つど連絡をしてご相談しながら進めることができました。(特に最後の打ち合わせの後でアレコレ出てきたので、早めに細かな準備リストをもらえるといいと思います)準備は大変でしたが、当日は本当にあっという間で、楽しんでいる間に終わってしまいました!私も夫も会社の上司を呼ばず、ゲストは友人と家族が中心だったのでリラックスして楽しめるように、私たちの挨拶も主賓・乾杯もフランクな形でギャグなども交えて話しました。演出では再入場の際にゲストのテーブルに1人一本用意したサイリウムを振ってもらったのですが、みんな楽しんで振ってくれて嬉しかったです!あとは高砂を二つ用意して、お色直し後は会場後方のソファ高砂に移動したので、通常の結婚式だとなかなか近くに行けない家族とも写真を撮ったり話すことができたのはとてもよかったです。ソファ高砂は近づいて写真が撮れるのでゲストからも好評でした。会場の雰囲気オシャレですが、くだけすぎない上品な会場で、ゲストからもオシャレ!と好評でした。特に1階のレストランスペースはテラスがあり、ゲストのウェルカムスペースでもあるので、他にはない雰囲気を楽しんでもらえると思います(当日実際には聞けませんでしたがジャズの生演奏もあります)チャペルはガラス張りと石の壁で、雨でも光が入る点が気に入っていましたが、正直サイズはコンパクトです。80名以上招待したい方は、入りきらない可能性があるので気をつけてください。また、チャペルの入口がガラスなので、入る前に後ろのゲストから少し見えます笑扉をバーンっと開ける感じではないので、そういった演出に憧れている方は物足りないかもしれません。私は逆にみんなの顔が見えてアットホームな雰囲気を感じられたので、緊張することなく楽しめました。披露宴会場は地下のブエノスコートにしました。オープンキッチンの演出ができる点と、会場後方にあるソファを高砂として使える点が気に入っていました!地下ですが暗さや狭さはなく上品で明るい会場だと思います。ウェルカムスペースの滝もダイナミックで素敵です。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)基本的にみなさん親切に対応してくださいました。特にメイクスタッフの方は、リハーサルでは持っていかなかったコスメを当日使いたいとお伝えしたのですが、臨機応変に対応していただけました。一点、今回有料のオンライン配信オプションをつけたのですが、思うようにオンライン参加のゲストとコミュニケーションが取れなかったり、途中でオンライン参加のゲストの顔が見えなくなるなど、多少トラブル(というほとではないかもしれませんが)がありました。また、当日まで知らなかったのですが、双方向で会話ができず残念な思いをしました。事前にそのような注意事項等の案内がもらえると嬉しかったです。オンラインのオプションを付ける方は、とにかく細かく事前の確認をすることをおすすめします!料理・飲物穴子の温前菜がとても気に入っていたのですが、コストとボリュームを天秤にかけ、悩みに悩んで無しにしました。ゲストの方には、ボリュームはちょうどよかったと言っていただけました…!個人的には最後のお茶漬けは絶対入れたいメニューで、ゲストからも喜んでもらえたので正解だったと思います。試食会で色々いただきましたが、基本的にどれも美味しいので何を選んでも間違いないと思います。料金とその説明料金はPLANとしてパッケージに含まれているものが多く、あまり値下がりポイントは無かった気がします(招待状もプランに含まれています)値上がりポイントはドレスと装花でした。ドレスは契約時に割引プランがあり、提携のフォーシスを利用しましたが、インポート系のドレスだと結構お高くつきます…!あと、見積もり時にドレス小物・インナー・ドレスの保険などが入っていないのでそれだけで5~10万円はアップする可能性があります(レンタルするか自分で用意するかによりますが)あと、装花はソファにも追加したのでその分プラス費用がかかりました。ブーケが最初の見積もりに入っているかも見て頂いた方が良いと思います!ロケーション・交通の便白金台の駅からは近く、目黒駅からも歩けるので便利な立地だと思います。季節によっては、プラチナ通りが緑であふれたり、銀杏並木になってとても良い雰囲気だと思います。式場には駐車場が無いので、車でいらっしゃるゲストにはドンキの駐車場を案内していました笑
非日常を味わえる結婚式場ブライダルフェア・会場見学の感想こちらの会場はホームページの写真を拝見し、とても理想の結婚式にイメージが近かったため下見をさせて頂きました。お花やグリーンなどが映えるシンプルで派手すぎないデザインが、ナチュラルな雰囲気の結婚式を行いたい私たちにピッタリでした!特にチャペルの開放的な雰囲気がとても素敵でした。会場の作りや素材にとてもこだわっていて、一つ一つのポイントに驚きと感動がありました。特にチャペルの壁は一見木材のように見えて実は貴重な大理石だそうです。そういったこだわりが会場全体に詰まっているので、見学していてもとてもワクワクしました。会場見学からコースの試食もできるプランに参加させて頂きましたが、終始結婚式当日が楽しみになるような会場やお食事で大満足でした。会場の雰囲気披露宴会場は2種類あり、それぞれ雰囲気や広さが違うため好みに合わせて選択できる点が良いと思います。全ての会場に自然の雰囲気を感じられるような仕掛けがあり、リラックスした式が好みの方にはオススメです。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)案内してくれたスタッフさんの説明がとても分かりやすく、また話しやすい雰囲気の方だったのでとても良い印象を受けました。質問にも的確に答えてくださり、安心してお任せすることが出来ました。料理・飲物コース料理の中から何品かをワンプレートにして出して頂きました。特にメインのお肉とデザートがとても美味しかったです。お肉はとても柔らかくソースとの相性が良かったです。またデザートは見た目にも楽しめるようなデザインで、味だけではない心遣いを感じました。料金とその説明料金説明はとても明瞭で分かりやすい物でした。持ち込みに関しても、他の式場では料金が課されるところも多い中こちらは無料で様々なものが持ち込み出来ます。その点はとても安心で新郎新婦に寄り添った対応であると思います。ロケーション・交通の便駅からも大通りを行くだけなので分かりやすかったです。また近くに大きな公園があるので式場までの道も自然を感じられて良かったです。
チャペルと料理が決め手でした!この会場に決めたワケゲストハウス、カジュアル、料理が美味しい、の条件で会場を絞り、見学をしたうちの1つでした。チャペルの雰囲気、料理の美味しさが決め手となりました。費用は高すぎず安すぎない印象です。可愛らしすぎず、落ち着いた雰囲気を求める方にお勧めだと思います。会場の雰囲気チャペルの音響と明るさが印象的でした。特に音響については、石の壁に反響して、音に包まれている感覚で、とても感動的でした。明るさについては、曇りの日でしたが十分明るく満足でした。披露宴会場は2つあり、雰囲気と大きさが違います。小さい方もそれなりに大きいので、ゲスト人数が多すぎなければどちらも選択肢に残ると思います。会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)無駄がない説明で好感が持てました。料理・飲物入り口のレストランでウェルカムドリンクを頂きました。料理はフルコースを一皿にしたものと、お結びと、デザートを頂きました。料理はもちろんですが、デザートのクオリティの高さに驚きました。ロケーション・交通の便品川駅、東京駅から会場までのタクシーチケット15枚を頂けるとのことでした。飛行機、新幹線を使うゲストが多いので、とてもありがたいです。
ナチュラルでアットホームな会場参列した挙式・披露宴の感想チャペルやバンケットがコンパクトで、少人数婚に向いている式場です。木目調でナチュラル、カジュアルな雰囲気でした。式場は白金台駅から歩いていける距離ではあるものの、周りに気軽に入れるカフェがなく、披露宴後にお茶をする場所を探すのに苦労しました。会場スタッフさんは受付後に友人を探してキョロキョロしていると何かお探しですか?と声をかけてくれたり、お料理の説明が丁寧だったりと感じが良かったです。お料理は披露宴でのテーブルからキッチンが見えるライブキッチン式、参列した際は特に演出などありませんでしたが、逆に音がうるさかったり、においが気になることもありませんでした。出てきたシャンパンがおいしかったです。お料理はカラフルで見た目も楽しく美味しかったです。特にお肉は柔らかく、ジャポネソースとよく合っていて気に入りました。
費用・コストパフォーマンス80人で値引きなどをしてもらい見積もりは370万円程でした。特典内容はドレス、映像、引き出物などの割引で、合計80万円分引いていただけるとのことでした。結婚式場の雰囲気・設備建物の外観が印象的でおしゃれだと思いました。内装もインテリアにこだわられていて雰囲気がよかったです。挙式会場は自然光が入り明るく、大理石や木がベースの会場なので優しく大人っぽい雰囲気でした。地下1階の披露宴会場の大きなソファー席やオープンキッチンがあるのがとても良かったです。演出・オリジナリティ演出の自由度は高そうでした。式場スタッフ案内がスムーズで、待ち時間もあまりなかったので助かりました。とてもフレンドリーな方で、子ども連れで行った私たちを気遣ってくださって印象が良かったです。立地・交通の便最寄駅までは徒歩5分で、品川までもタクシーで10分かからないくらいなので、遠方ゲストも呼びやすい立地です。プラチナ通り沿いで周辺の雰囲気もすごく良いです。
結婚式場の雰囲気・設備チャペルの雰囲気が素敵です。50、60人くらいであれば全員着席で挙式に参列できそうでした。チャペルで挙式後、参列者も含めて写真が撮れ嬉しかったです。こういうお式は初めてだったので、こんな演出もあるんだと知りました。演出・オリジナリティ余興のない式でしたが、フォトラウンドやお色直し後も新郎新婦と話せる時間がありゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。料理見た目も鮮やかでお洒落、加えてボリュームもありました。お料理がとても美味しかったです。デザートビュッフェは満腹でしたが、スイーツも美味しくついつい頂いてしまいました。式場スタッフご案内の方はやや質素な対応でした。配膳スタッフの方は丁寧にお料理をサーブしてくださいました。立地・交通の便駅から少し歩きました。立地は良く、初めて伺う際でも場所はわかりやすかったです。
費用・コストパフォーマンス費用はそれなりにかかるなあという印象ですが、ここは手作りする方が多いなど、コストを少しでも抑えられるようアドバイスをいただきました。見学をして見積もりを出してもらい、その日に即決しました。結婚式場の雰囲気・設備チャペルを見学した際にナチュラルかつ、オシャレな雰囲気に一目惚れしました。また、披露宴会場は地下を選んだのですが、階段付近に滝があり、何よりオシャレでまたしても一目惚れしました。式前にゲストが待つスペースもとても広く、どこに座ろう。。などとなる心配もなくゆっくり待っててもらえるのが良いなと思いました。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティコロナ禍ということもあり、披露宴での余興などは省略しましたが、無理なくできる範囲でゲストが飽きないような演出を一緒に考えてくれました。また、ウェルカムパーティー時には、生演奏の演出があるようで、ゲストも楽しんでくれると思います!衣装・小物好きなドレスブランドを取り扱っていたのですぐに決まりました。試着も何着もして、納得いく物を選ぶことができました。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。ふせちあさん撮影 2021年3月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。料理同じ料金の中でも種類が選べて、試食会で食べ比べができるのが嬉しいです。当日はオープンキッチンで、シェフの方々の姿が見えるのも海外っぽくてオシャレで良いなと思いました。式場スタッフ担当プランナーの方が明るくて話しやすく、夫婦で担当の人いい人で良かったねー!と話しながら帰りました。無知な私達にも親切に説明や提案をしてくれて、とても助かっています。立地・交通の便周りにパーキングが少ないので車で来る人は少し不便かもしれませんが、駅から近いので問題ないと思います。
費用・コストパフォーマンス自分たちが考えている希望の範囲内にできるよう、また特典をつけていただいたり、節約できるポイントを考えていただけました。また、基本的に持ち込み料がかからないので、こだわりが強い方もお勧めな会場です。結婚式場の雰囲気・設備チャペル内は、外の風景が見えないよう外壁をうまく使用し、且つ自然光が入るような作りになっており雰囲気も大変良かったと思います。披露宴会場も木を基調とした作りになっていって都心にも関わらず緑や自然を感じることができる作りになっています。Milesさん撮影 2021年1月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。Milesさん撮影 2021年1月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。Milesさん撮影 2021年1月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティお花やテーブルクロスの色などアレンジが色々可能で、ソファーを利用したレイアウト変更も可能で自分達のの色が出しやすいと感じました。料理当日お出しいただけるコースのミニプレートを試食させていただきました。会場によっては一品のみの試食だったりとイメージがつきにくいケースが多いと思いますが、コースのミニプレートをお出しいただけたので挙式の際のイメージがつきやすいなと感じました。式場スタッフ今回は試食の体験もあり、あまり他の式場では料理人の方とお話をする機会はありませんでしたが料理人の方とお話ができたりと貴重な体験ができました。また、プランナーさんも我々の要望をしっかりと聞いてくださったので良かったです。立地・交通の便最寄駅から徒歩3-5分とアクセスも大変良く、遠方ゲストのために特典としてタクシーチケットを付けていただいたので東京駅周辺でも会場を検討していた私達にとって視野が広がる良い機会でした。
オシャレでアットホームな大人結婚式
挙式・披露宴の感想
打ち合わせは結婚式の4ヶ月ほど前から始まり、3回で完了となります。打ち合わせの間の期間に自分たち進めておくことが多く、やや不安な気持ちになりましたが、つど連絡をしてご相談しながら進めることができました。(特に最後の打ち合わせの後でアレコレ出てきたので、早めに細かな準備リストをもらえるといいと思います)準備は大変でしたが、当日は本当にあっという間で、楽しんでいる間に終わってしまいました!私も夫も会社の上司を呼ばず、ゲストは友人と家族が中心だったのでリラックスして楽しめるように、私たちの挨拶も主賓・乾杯もフランクな形でギャグなども交えて話しました。演出では再入場の際にゲストのテーブルに1人一本用意したサイリウムを振ってもらったのですが、みんな楽しんで振ってくれて嬉しかったです!あとは高砂を二つ用意して、お色直し後は会場後方のソファ高砂に移動したので、通常の結婚式だとなかなか近くに行けない家族とも写真を撮ったり話すことができたのはとてもよかったです。ソファ高砂は近づいて写真が撮れるのでゲストからも好評でした。
会場の雰囲気
オシャレですが、くだけすぎない上品な会場で、ゲストからもオシャレ!と好評でした。特に1階のレストランスペースはテラスがあり、ゲストのウェルカムスペースでもあるので、他にはない雰囲気を楽しんでもらえると思います(当日実際には聞けませんでしたがジャズの生演奏もあります)チャペルはガラス張りと石の壁で、雨でも光が入る点が気に入っていましたが、正直サイズはコンパクトです。80名以上招待したい方は、入りきらない可能性があるので気をつけてください。また、チャペルの入口がガラスなので、入る前に後ろのゲストから少し見えます笑扉をバーンっと開ける感じではないので、そういった演出に憧れている方は物足りないかもしれません。私は逆にみんなの顔が見えてアットホームな雰囲気を感じられたので、緊張することなく楽しめました。披露宴会場は地下のブエノスコートにしました。オープンキッチンの演出ができる点と、会場後方にあるソファを高砂として使える点が気に入っていました!地下ですが暗さや狭さはなく上品で明るい会場だと思います。ウェルカムスペースの滝もダイナミックで素敵です。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
基本的にみなさん親切に対応してくださいました。特にメイクスタッフの方は、リハーサルでは持っていかなかったコスメを当日使いたいとお伝えしたのですが、臨機応変に対応していただけました。一点、今回有料のオンライン配信オプションをつけたのですが、思うようにオンライン参加のゲストとコミュニケーションが取れなかったり、途中でオンライン参加のゲストの顔が見えなくなるなど、多少トラブル(というほとではないかもしれませんが)がありました。また、当日まで知らなかったのですが、双方向で会話ができず残念な思いをしました。事前にそのような注意事項等の案内がもらえると嬉しかったです。オンラインのオプションを付ける方は、とにかく細かく事前の確認をすることをおすすめします!
料理・飲物
穴子の温前菜がとても気に入っていたのですが、コストとボリュームを天秤にかけ、悩みに悩んで無しにしました。ゲストの方には、ボリュームはちょうどよかったと言っていただけました…!個人的には最後のお茶漬けは絶対入れたいメニューで、ゲストからも喜んでもらえたので正解だったと思います。試食会で色々いただきましたが、基本的にどれも美味しいので何を選んでも間違いないと思います。
料金とその説明
料金はPLANとしてパッケージに含まれているものが多く、あまり値下がりポイントは無かった気がします(招待状もプランに含まれています)値上がりポイントはドレスと装花でした。ドレスは契約時に割引プランがあり、提携のフォーシスを利用しましたが、インポート系のドレスだと結構お高くつきます…!あと、見積もり時にドレス小物・インナー・ドレスの保険などが入っていないのでそれだけで5~10万円はアップする可能性があります(レンタルするか自分で用意するかによりますが)あと、装花はソファにも追加したのでその分プラス費用がかかりました。ブーケが最初の見積もりに入っているかも見て頂いた方が良いと思います!
ロケーション・交通の便
白金台の駅からは近く、目黒駅からも歩けるので便利な立地だと思います。季節によっては、プラチナ通りが緑であふれたり、銀杏並木になってとても良い雰囲気だと思います。式場には駐車場が無いので、車でいらっしゃるゲストにはドンキの駐車場を案内していました笑
非日常を味わえる結婚式場
ブライダルフェア・会場見学の感想
こちらの会場はホームページの写真を拝見し、とても理想の結婚式にイメージが近かったため下見をさせて頂きました。お花やグリーンなどが映えるシンプルで派手すぎないデザインが、ナチュラルな雰囲気の結婚式を行いたい私たちにピッタリでした!特にチャペルの開放的な雰囲気がとても素敵でした。会場の作りや素材にとてもこだわっていて、一つ一つのポイントに驚きと感動がありました。特にチャペルの壁は一見木材のように見えて実は貴重な大理石だそうです。そういったこだわりが会場全体に詰まっているので、見学していてもとてもワクワクしました。会場見学からコースの試食もできるプランに参加させて頂きましたが、終始結婚式当日が楽しみになるような会場やお食事で大満足でした。
会場の雰囲気
披露宴会場は2種類あり、それぞれ雰囲気や広さが違うため好みに合わせて選択できる点が良いと思います。全ての会場に自然の雰囲気を感じられるような仕掛けがあり、リラックスした式が好みの方にはオススメです。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
案内してくれたスタッフさんの説明がとても分かりやすく、また話しやすい雰囲気の方だったのでとても良い印象を受けました。質問にも的確に答えてくださり、安心してお任せすることが出来ました。
料理・飲物
コース料理の中から何品かをワンプレートにして出して頂きました。特にメインのお肉とデザートがとても美味しかったです。お肉はとても柔らかくソースとの相性が良かったです。またデザートは見た目にも楽しめるようなデザインで、味だけではない心遣いを感じました。
料金とその説明
料金説明はとても明瞭で分かりやすい物でした。持ち込みに関しても、他の式場では料金が課されるところも多い中こちらは無料で様々なものが持ち込み出来ます。その点はとても安心で新郎新婦に寄り添った対応であると思います。
ロケーション・交通の便
駅からも大通りを行くだけなので分かりやすかったです。また近くに大きな公園があるので式場までの道も自然を感じられて良かったです。
チャペルと料理が決め手でした!
この会場に決めたワケ
ゲストハウス、カジュアル、料理が美味しい、の条件で会場を絞り、見学をしたうちの1つでした。チャペルの雰囲気、料理の美味しさが決め手となりました。費用は高すぎず安すぎない印象です。可愛らしすぎず、落ち着いた雰囲気を求める方にお勧めだと思います。
会場の雰囲気
チャペルの音響と明るさが印象的でした。特に音響については、石の壁に反響して、音に包まれている感覚で、とても感動的でした。明るさについては、曇りの日でしたが十分明るく満足でした。披露宴会場は2つあり、雰囲気と大きさが違います。小さい方もそれなりに大きいので、ゲスト人数が多すぎなければどちらも選択肢に残ると思います。
会場スタッフのサービス(プランナーやその他のスタッフ)
無駄がない説明で好感が持てました。
料理・飲物
入り口のレストランでウェルカムドリンクを頂きました。料理はフルコースを一皿にしたものと、お結びと、デザートを頂きました。料理はもちろんですが、デザートのクオリティの高さに驚きました。
ロケーション・交通の便
品川駅、東京駅から会場までのタクシーチケット15枚を頂けるとのことでした。飛行機、新幹線を使うゲストが多いので、とてもありがたいです。
ナチュラルでアットホームな会場
参列した挙式・披露宴の感想
チャペルやバンケットがコンパクトで、少人数婚に向いている式場です。木目調でナチュラル、カジュアルな雰囲気でした。式場は白金台駅から歩いていける距離ではあるものの、周りに気軽に入れるカフェがなく、披露宴後にお茶をする場所を探すのに苦労しました。会場スタッフさんは受付後に友人を探してキョロキョロしていると何かお探しですか?と声をかけてくれたり、お料理の説明が丁寧だったりと感じが良かったです。お料理は披露宴でのテーブルからキッチンが見えるライブキッチン式、参列した際は特に演出などありませんでしたが、逆に音がうるさかったり、においが気になることもありませんでした。出てきたシャンパンがおいしかったです。お料理はカラフルで見た目も楽しく美味しかったです。特にお肉は柔らかく、ジャポネソースとよく合っていて気に入りました。
費用・コストパフォーマンス
80人で値引きなどをしてもらい見積もりは370万円程でした。
特典内容はドレス、映像、引き出物などの割引で、合計80万円分引いていただけるとのことでした。
結婚式場の雰囲気・設備
建物の外観が印象的でおしゃれだと思いました。内装もインテリアにこだわられていて雰囲気がよかったです。
挙式会場は自然光が入り明るく、大理石や木がベースの会場なので優しく大人っぽい雰囲気でした。
地下1階の披露宴会場の大きなソファー席やオープンキッチンがあるのがとても良かったです。
演出・オリジナリティ
演出の自由度は高そうでした。
式場スタッフ
案内がスムーズで、待ち時間もあまりなかったので助かりました。とてもフレンドリーな方で、子ども連れで行った私たちを気遣ってくださって印象が良かったです。
立地・交通の便
最寄駅までは徒歩5分で、品川までもタクシーで10分かからないくらいなので、遠方ゲストも呼びやすい立地です。
プラチナ通り沿いで周辺の雰囲気もすごく良いです。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルの雰囲気が素敵です。50、60人くらいであれば全員着席で挙式に参列できそうでした。
チャペルで挙式後、参列者も含めて写真が撮れ嬉しかったです。こういうお式は初めてだったので、こんな演出もあるんだと知りました。
演出・オリジナリティ
余興のない式でしたが、フォトラウンドやお色直し後も新郎新婦と話せる時間がありゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
料理
見た目も鮮やかでお洒落、加えてボリュームもありました。お料理がとても美味しかったです。
デザートビュッフェは満腹でしたが、スイーツも美味しくついつい頂いてしまいました。
式場スタッフ
ご案内の方はやや質素な対応でした。配膳スタッフの方は丁寧にお料理をサーブしてくださいました。
立地・交通の便
駅から少し歩きました。立地は良く、初めて伺う際でも場所はわかりやすかったです。
費用・コストパフォーマンス
費用はそれなりにかかるなあという印象ですが、ここは手作りする方が多いなど、コストを少しでも抑えられるようアドバイスをいただきました。見学をして見積もりを出してもらい、その日に即決しました。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペルを見学した際にナチュラルかつ、オシャレな雰囲気に一目惚れしました。また、披露宴会場は地下を選んだのですが、階段付近に滝があり、何よりオシャレでまたしても一目惚れしました。式前にゲストが待つスペースもとても広く、どこに座ろう。。などとなる心配もなくゆっくり待っててもらえるのが良いなと思いました。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
コロナ禍ということもあり、披露宴での余興などは省略しましたが、無理なくできる範囲でゲストが飽きないような演出を一緒に考えてくれました。また、ウェルカムパーティー時には、生演奏の演出があるようで、ゲストも楽しんでくれると思います!
衣装・小物
好きなドレスブランドを取り扱っていたのですぐに決まりました。試着も何着もして、納得いく物を選ぶことができました。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
ふせちあさん
撮影 2021年3月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
料理
同じ料金の中でも種類が選べて、試食会で食べ比べができるのが嬉しいです。当日はオープンキッチンで、シェフの方々の姿が見えるのも海外っぽくてオシャレで良いなと思いました。
式場スタッフ
担当プランナーの方が明るくて話しやすく、夫婦で担当の人いい人で良かったねー!と話しながら帰りました。無知な私達にも親切に説明や提案をしてくれて、とても助かっています。
立地・交通の便
周りにパーキングが少ないので車で来る人は少し不便かもしれませんが、駅から近いので問題ないと思います。
費用・コストパフォーマンス
自分たちが考えている希望の範囲内にできるよう、また特典をつけていただいたり、節約できるポイントを考えていただけました。また、基本的に持ち込み料がかからないので、こだわりが強い方もお勧めな会場です。
結婚式場の雰囲気・設備
チャペル内は、外の風景が見えないよう外壁をうまく使用し、且つ自然光が入るような作りになっており雰囲気も大変良かったと思います。披露宴会場も木を基調とした作りになっていって都心にも関わらず緑や自然を感じることができる作りになっています。
Milesさん
撮影 2021年1月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
Milesさん
撮影 2021年1月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
Milesさん
撮影 2021年1月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
お花やテーブルクロスの色などアレンジが色々可能で、ソファーを利用したレイアウト変更も可能で自分達のの色が出しやすいと感じました。
料理
当日お出しいただけるコースのミニプレートを試食させていただきました。会場によっては一品のみの試食だったりとイメージがつきにくいケースが多いと思いますが、コースのミニプレートをお出しいただけたので挙式の際のイメージがつきやすいなと感じました。
式場スタッフ
今回は試食の体験もあり、あまり他の式場では料理人の方とお話をする機会はありませんでしたが料理人の方とお話ができたりと貴重な体験ができました。また、プランナーさんも我々の要望をしっかりと聞いてくださったので良かったです。
立地・交通の便
最寄駅から徒歩3-5分とアクセスも大変良く、遠方ゲストのために特典としてタクシーチケットを付けていただいたので東京駅周辺でも会場を検討していた私達にとって視野が広がる良い機会でした。