THE THOUSAND KYOTO の口コミBrides Reviews
先輩花嫁の体験談




明るくて上品かつホテルらしい
エレガントな所に惹かれました。
ゲストの表情がよく見える
ホワイトな照明だったこともよかったです♡




高砂の後ろは、京都らしく竹林が窓越しに見えて大変綺麗です。また、反対側では披露宴がスタートするとシェフ達が実際に登場するので、ゲストにもサプライズ感覚で喜んでもらえました。




披露宴会場のカーペットはグレー、壁はオフホワイト、華美な装飾も無くすっきりとしていて大人な雰囲気を醸し出しています。シンプルだけど装花などで自分の色を出したい方にオススメです!




私が披露宴をしたのはSENという会場です。この会場の魅力は、自動操作の仕掛けにより庭園とオープンキッチンが現れるところです。披露宴開始時には木目調の壁のようになっていますが、スタッフさんが操作するボタンひとつで、入り口から見て左側に庭園、右側にオープンキッチンが現れます。
私たちは入場後一礼をした瞬間に庭園が、乾杯をした瞬間にオープンキッチンが現れるようにしたところ、ゲストからも「おお〜!」と歓声があがりました。会場自体に演出の仕掛けがされていて、ゲストに楽しんでもらえたと思います。




会場がとにかく広く、人と人との間の感覚も狭くなくてよかったです。




SENは、サプライズの仕掛けがあります。まずは、中庭が見える窓がありますが入場と共にパッと開くので、ゲストの『おぉー!!』もらえます。さらに、オープンキッチンにもなっており、こちらも掛け声をしてサッと開けてもらうと、シェフの皆さんが並んでいらっしゃいますので、また『おぉーーー!!』なります。見えるところから運ばれてくるお料理は、格別ですよ。
ゲストとの距離が近い事も魅力です。高砂にいても、後ろのゲストの表情まで見ることができますよ。




・披露宴会場が広くてよかったです。
・照明は、私たちの意見に全て答えてくださいました。
会場情報Information
基本情報
会場名 | THE THOUSAND KYOTO (ザ・サウザンド京都) |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路町570番 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | 駐車場/有 |
送迎 | |
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
収容人数 | 120名 |
着席人数 | 6名〜120名 |
持込料金 | 衣裳(有料) @¥55,000、 引出物(有料) @¥440 |
公式 インスタ | @thousand_stories_kyoto |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
その他 | オンラインでの相談会にも対応 |
料金・支払いについて
施設サービス
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア
![AM残2枠[2泊3日ステイW]設備充実・グッドデザイン賞ホテル体験](/web_content/images/common/placeholder.png)
![当日予約可能[オーダーメイドW]宿泊特典×レストランチケット付](/web_content/images/common/placeholder.png)
![[2泊3日ステイWが叶う]設備充実・グッドデザイン賞ホテル体験](/web_content/images/common/placeholder.png)