各サイトの実際に結婚式を上げた花嫁の口コミ評価を元にウェディングニュースが独自の計算法で総合評価を出しています。個別の口コミ評価を確認するには各サイトのリンクよりご覧ください。
挙式会場について建物は正直とても古くダサいです(公民館みたい)ですが、チャペルはと披露宴会場はとても良いです。チャペルはガーデンと室内があり選べます。ガーデンも素敵ですが、後ろに見えるものが景観を少し損なうため、おすすめは室内。室内でも中から港が見えて晴れの日は最高です。KKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿披露宴会場について設備は古く、施設っぽい印象で残念ですが、アットホームとも捉えられますKKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿コストについて高いです。とても充実した内容を安く体験できます。ただ建物が気になるポイント。それ以外とても良いです。料理についてお料理の味がとてもよかったです。特にお魚。フェアではコース料理を体験させていただけて驚きでした。KKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から5〜7分で着きますし、駐車場があるため車での乗り入れが可能です。スタッフ・プランナーについてとても良いです。急いでいたので素早く対応頂き、話も早く、しつこい勧誘もなく、見積もり待ちの時間もなく、素晴らしい手際でした。みなさん丁寧に楽しく案内いただいて素敵ですこの式場のおすすめポイントとにかく港が見えてきれいです持ち込み可1日2組までオリジナルメニュー対応ガーデン駐車場あり宴会場から海が見える宴会場に窓があるガーデン挙式チャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス自然体で気を張らないお二人
費用・コストパフォーマンス家族婚の10名で予算内でした。余計な演出などを行わなければ相場通りの価格という感じです。ウェディングケーキが2-3万円で自分の好きなものを依頼できるという演出はステキだなと思いました。結婚式場の雰囲気・設備ホテルの外観、内装は正直に言うと古いです。レトロな感じがお好みの方には良いかも。ただ、挙式会場はクリスタルを基調に、木目の椅子であたたかみもあり。全体的に白くてキレイです。真正面には横浜のベイブリッジや海が見えて、海好きな私たちにはピッタリでした。雪の降る中の見学でしたが、自然光も入り天気が悪い日取りになってしまってもそこまで式に影響は出ないところも良いと思います。演出・オリジナリティ演出の説明も分かりやすくしてくれました。比較的自由にできそうです。披露宴会場も2つあり、人数に応じて設定されます。披露宴会場からも海がしっかり見えてとてもキレイな会場でした。式場スタッフ下見見学の時のスタッフの方はとても親切で、丁寧にご説明いただきました。笑顔もありとても雰囲気が良かったです。ただ、スタッフの人数自体少ないのかロビーの電話が鳴りっぱなしでも誰も出ず。見学の前にロビー近くの喫茶コーナーで待っている私達のほうが心配するくらいでした。ロビーの後ろの小部屋が事務所らしく、ずっとコール音がロビー全体に響いていました。やっと男性スタッフが電話に出たと思ったら、多分社内の会話なのか、言葉遣いもあまり良くなかったのが聞こえてしまっていたのは残念でした。立地・交通の便駅一番近い出口から行っても少し距離があります。坂もあるので、ゲストに御年配の方がいる場合は移動手段を確保しておいたほうが良さそうです。
挙式会場について挙式会場からは大桟橋が見えて、光も入りかなり開放感がありました参列席の両端は壁にくっついているのでカメラマンさんは動きにくいかもしれません。60名は入りそうです。KKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿披露宴会場について60-80名くらいの会場ですが、形状が悪い会場があり、招待人数によっては柱が邪魔になってしまう可能性がありますKKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿コストについてとにかく安い。下見したどこよりも安い気がします。お金を掛けず結婚式をするのなら良いと思います。料理について美味しいとは言えませんでした。試食会で提供されたお肉は固く…上司にはちょっと出せないかな、というレベル。KKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園にあるので、駅からは遠め。でも景色も良いので行くのは苦ではないです。スタッフ・プランナーについて可もなく…というかんじ。この式場のおすすめポイントガーデンで挙式も可能なので、開放感があって良いと思います。プランによっては、白馬にも乗れるみたいです。持ち込み無料申込み前試食可ガーデンチャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイスお金をかけず、結婚式をしたいカップルにはおすすめです!
挙式会場について祭壇向こうの窓から海が見えます。シンプルな作りでゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ガーデンでも解放的な挙式ができます。KKRポートヒル横浜skさん認証済訪問投稿披露宴会場について昭和レトロな洋館の雰囲気で木目調であたたかみのある披露宴会場です。片側の窓からベイブリッジが見え、もう片側からは木々が見えます。春は桜も綺麗だそうです。披露宴の最中に、スクリーンで好きな映像を流すことができるそうで演出に力を入れている印象です。KKRポートヒル横浜skさん認証済訪問投稿コストについて国家公務員向けの会場とのことで費用はかなり安価に抑えられていました。設備からすると妥当だと思います。料理について試食会は含まれておらず、別に申し込みが必要でした。ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園に建っていて素敵なロケーションです。駅からも近く、一番近い出口から出れば坂道を登らずに辿り着けます。スタッフ・プランナーについて親切でとても感じのよいプランナーさんでした。なるべくお金をかけずに好きな演出を盛り込んでオリジナリティ溢れる式を親身に提案くださいました。この式場のおすすめポイント海と緑を同時に感じられる会場です。アニメ・コクリコ坂からの舞台にもなっているそうで、ファンの聖地にもなっているとのことです。1日2組までガーデン宴会場から緑が見える宴会場から海が見える宴会場に窓があるガーデン挙式カリヨンフラワーシャワーができるチャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス歴史あるホテルでおばあちゃんの代から代々挙げる方もいるとのことで、地元の方に愛されている式場だと感じました。家族や親戚でアットホームに挙げたいカップル向きだと思います。
費用・コストパフォーマンス国家公務員向けの会場とのことで費用はかなり安価に抑えられていました。設備からすると妥当だと思います。結婚式場の雰囲気・設備祭壇向こうの窓から海が見えるチャペルです。シンプルな作りでゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ガーデンでも解放的な挙式ができます。披露宴会場は昭和レトロな洋館の雰囲気で木目調であたたかみがあります。片側の窓からベイブリッジが見え、もう片側からは木々が見えます。海と緑を同時に感じられる会場です。春は桜も綺麗だそうです。アニメ・コクリコ坂からの舞台にもなっているそうで、ファンの聖地にもなっているとのことです。歴史あるホテルでおばあちゃんの代から代々挙げる方もいるとのことで、地元の方に愛されている式場だと感じました。家族や親戚でアットホームに挙げたいカップル向きだと思います。sk8さん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。sk8さん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。sk8さん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。sk8さん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。sk8さん撮影 2019年9月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ披露宴の最中に、スクリーンで好きな映像を流すことができるそうで演出に力を入れている印象です。式場スタッフ親切でとても感じのよいプランナーさんでした。なるべくお金をかけずに好きな演出を盛り込んでオリジナリティ溢れる式を親身に提案くださいました。立地・交通の便港の見える丘公園に建っていて素敵なロケーションです。駅からも近く、一番近い出口から出れば坂道を登らずに辿り着けます。sk8さんが決めた式場アーヴェリール迎賓館(大宮)さいたま・春日部・越谷4.78憧れの場所で夢に見た結婚式が叶いました☆sk8さんが比較検討した式場アーヴェリール迎賓館(大宮)さいたま・春日部・越谷4.28大人のリゾート風の空間ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)町田・八王子・23区外4.58自然の中の贅沢かつナチュラルな空間シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル浦安・舞浜4.08ガラス張りのチャペルが圧巻 sk8さんの口コミをもっと見る(8件)
【ハナユメ割】ハナユメ割もあり、価格は魅力的でした。【プランナー】一つ一つ丁寧に説明してくださり、はじめての式場見学でしたが流れがわかりました。寄り添って提案いただきました。【雰囲気】外観や披露宴会場がイメージと違いましたが、室内のチャペルは素敵でした。屋外のチャペルは見学時は雨でしたが天気が良ければ気持ちがいいと思います。【設備】私たちはあまりやりたい事にこだわりは無いので充分だと思いました。とくに足りないと感じたものはありません。【アクセス】みんなが知ってる横浜らしさが出ると思います。駅からの道のりはそれほど遠くは無いですが、ヒールだと少し大変かもしれません。【料理】試食会付きということで、ひと口ずつくらいかなと思ってましたが、たくさん食べさせていただきました。味も好みでした。【金額】とくにこだわりも無いので出来るだけ安く抑えたいと思ってましたが、ここから少し上がることを考えても予算内でした。【その他】室内チャペルが素敵です!このエリアではかなり安く挙げられると思います。
【ハナユメ割】プラン料金が全体的にとても安かったです。【プランナー】一つ一つの対応がとても丁寧でした。プラン内容についても細かいところまで教えていただけたり、別プランを郵送で送ってくださったりと素敵な方でした。【雰囲気】少し古風な印象のホテルだったので、暗いイメージがありました。チャペルや披露宴会場は明るくとてもきれいな印象だったのでよいと思います。【設備】ホテル内なので、宿泊、控え室、その他の対応など細かくそろっていました。プランに追加でつけられるものもそろっていてよかったです。【アクセス】駅からは、徒歩10分以内で行ける場所にあり、ほとんど坂がないルートもあったのでよいと感じました。中華街も近く楽しみもありました。【料理】可もなく不可もなくというかんじです。テーブルセットはとても丁寧でした。パンが一番美味しかったです。【金額】安いプランを希望だったので、それにあった内容を組んでくださいました。内容としてもいろいろ盛り込まれていたので値段はおさえられる内容でした。
【ハナユメ割】あまり安くならなかった。【プランナー】プランナーの濱田さんの対応は、とても丁寧で良かったです。いろいろ優しく教えてくださったので聞きやすかった。【雰囲気】こじんまりしていて、かわいらしかった。ただ、雰囲気は良かったものの、やや古く感じる部分が多かったです。【設備】ホテルが全体的にすこし暗かったです。送迎サービスがなかったのが残念でした。外観が少し古く見えてしまうのが、玉に瑕だとおもいました。【アクセス】みなとみらい地区を見渡せることができる港の見える丘公園の真横に位置しており、大変いいところだと思います。ただ駅から少し遠いかなと思い、高齢者等にはややむずかしいなぁと考えてしまいました。
挙式会場について広い会場ではありませんが、海が見えて雰囲気は良いです。ベイブリッジもよく見えました。古さも感じませんでした。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿披露宴会場について床が絨毯ではなく木目調なことが少し気になりましたが、好みの問題だと思います。ゲストへの距離感はほどよく近く、アットホームな式ができると思いました。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿コストについて豪華さはありませんが、値段を抑えつつ料理や景観については妥協せずに式を挙げられるので、コストパフォーマンスは高いと思います。料理について試食会では、フルコースに近い形で出していただきました。他の会場と違い、脂っぽくなく、とても美味しかったです。お値段以上のクオリティだと感じました。お料理の組み合わせも融通がききオリジナルメニューも可とのことでした。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園の上にあるので、海がよく見えて景観は良いです。駅からも直結というわけではありませんが徒歩圏内です。スタッフ・プランナーについてプランナーの方は経験豊富な方で、安心感がありました。あまり知識がない状態で行ったのですが、演出や工夫点等を優しく教えて下さりました。この式場のおすすめポイント当日は他のカップルと同時並行になることがないので、落ち着いて挙式できます。スタッフの方もベテランの方が多いとのことで安心感があります。持ち込み可オリジナルメニュー対応宿泊施設あり宴会場から海が見える宴会場に窓があるチャペルから海が見えるこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイスリーズナブルなお値段で挙げたいと思っている方は下見にぜひ行ってみて下さい。親身になって相談に乗ってくれると思います。
費用・コストパフォーマンスお値段は今までのホテルの中でも一番安価でサービスしていただきました。公務員が家族にいるとさらに値引きしてくれるとのことです。結婚式場の雰囲気・設備年数がたっているため設備の老朽化はやや目立ちます。ギャッツニャーさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ特に何もなかったですが、利用者がやりたいことは精一杯お手伝いしてくれそうな感じでした。料理フェアでなかったので試食ではなく、ウェディングで提供しているレストランのランチをコースとしていただきました。お魚料理はパリッとしてて美味しかったです。サラダは昔懐かしい雰囲気(オーロラソース?)のものだったので、今風のものを取り入れられた方がいいかと思いました。式場スタッフスタッフの方々はアットホームな雰囲気で、あたたかさを感じました。気取った感じが全くなく、ある意味横浜でのお父さん、お母さんと家族を思わせました。打ち合わせも緊張することなく、行えそうだし、何でも相談できそうです。立地・交通の便最寄り駅からは坂道でしたので、年配の方には大変かと思います。車での送迎手配が望ましいです。ギャッツニャーさんが比較検討した式場レストラン マダム・トキ恵比寿・代官山・白金4.30アンティークなレストラン特にありませんでしたラグナスイート 新横浜 ホテル&ウエディング横浜・新横浜・川崎2.66待ち合いスペースは広い見積が新横浜エリアにしては高額でした代官山 鳳鳴館恵比寿・代官山・白金3.08大正ロマン感じる式場での結婚式駅から遠いが、この広さではやむを得ないか ギャッツニャーさんの口コミをもっと見る(6件)
費用・コストパフォーマンス100万円で抑えたいと思っていましたが、20人で、80万円位でした。割引もして頂きました。他の式場は契約をすぐに進めてきましたが、そういうこともなく、ゆっくり決めてくださいと言ってくださいました。結婚式場の雰囲気・設備ホテル自体は古い建物です。ただ、温かみがあります。アットホームな感じを希望してる人には、とてもいいホテルだと思います。外のバージンロードの感じ、見える景色は最高です。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。演出・オリジナリティ親戚の子供に楽しんでもらいたいということを伝えると、可愛いくまさんのオムライスが作れますよと言って頂きました。好き嫌いが多い子ですが、それも対応して頂けるということでした。とても、ありがたいです。衣装・小物お得なプランを紹介して頂いて、その中のドレスを試着させて頂きました。選べるものは少ないですが、気に入ったのがあり、それを試着しました!試着室のスタッフさんが、とても良い方で、いい記念になりました。料理2回頂きました。1回目は、レストランで食事をさせて頂きました。見た目もとても綺麗で、味もとてもおいしかったです。2回目は、結婚式の食事を。どれも、美味しくて、しかもお値段が安心価格でした。子供の頃からポートヒルで食事をしていて、昔食べた薔薇のアイスの話をしたら、バラの紅茶を出してくれました。とても、感動しました。おいしかったです。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。レストランで試食かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。レストランの試食かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。レストランの試食かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。レストランの試食かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場スタッフスタッフの方が皆さんいい人です!プランナーさんもとてもいい人すぎて!他の式場と迷っていましたが『たくさん悩んで決めてくださいね。もし、ここに決めなくても、また食事しに来てください』と声をかけて頂きました。本当に素敵な方でした!立地・交通の便2回下見に行きました。駅から近い道がありますが、1回目は間違えてしまい、坂を登ることになり大変でした。でも2回目は、ちゃんとした道で行けて、イルミネーションもしていて、とても綺麗でした。その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。式場自体は古く趣がある感じです。スタッフさんが優しく、笑顔で察してくれて、ここで式をあげたい!と強く思いました。最終的に他の所に決めてしましたが、最後まで悩んだ場所です。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。式場から駅までの道イルミネーションかた★つむりさん撮影 2019年12月画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。かた★つむりさんが比較検討した式場ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルみなとみらい・桜木町・関内4.71スタッフさんが最高!有名ホテル!披露宴会場がシンプルホテルメルパルクYOKOHAMAみなとみらい・桜木町・関内4.78スタッフのお話が感動!少し古い。しかし綺麗横浜ベイホテル東急みなとみらい・桜木町・関内4.58全てにおいて百点満点!お値段がお高い…でも素敵 かた★つむりさんの口コミをもっと見る(6件)
【ハナユメ割】すごくお安くしていただきましたが、ハナユメ割かは分からないです。【プランナー】ベテランの方で終始丁寧に対応していただきました。聞きたいことを何でも聞ける雰囲気があり、演出についてもアイデアを出していただきました。【雰囲気】アットホームな雰囲気でした。華やかさや豪華さを求める方には物足りないかもしれません。個人的にはもう少し華やかさがあってもいいと思いました。【設備】詳しくは分かりませんが、基本的な設備は全てあると思いました。宿泊施設がついているのも良いと思います。【アクセス】駅からは少し歩きますが徒歩圏内です。景観が良く、横浜らしい式が挙げられると思います。【料理】お料理は想像以上に美味しくお値段以上だと感じました。【金額】シンプルな分、お値段はリーズナブルで納得感はありました。
【ハナユメ割】ドレス代やウエディングケーキ代が割引になっていました。【プランナー】丁寧に案内や説明をしてくれ、とてもわかりやすかったです。その後仕事が入っていたのですが、時間も気にかけてくださり助かりました。【雰囲気】内装やインテリアへのこだわりはあまり感じられませんでしたが、ホテル開業60年だけあって、長年丘の上から横浜の街を見守ってくれているような温かみと落ち着きのある雰囲気が良かったです。【設備】ホテルということもあり、設備は十分整っていました。遠方からの親族も宿泊してもらえる点ではホテルウエディングは良いと思います。【アクセス】丘の上ではありますが、駅からのアクセスが良いので問題ないです。【料理】いたって普通といった所です。【金額】見積もりを見ると他の式場よりも安かったです。
【ハナユメ割】ハナユメ割でドレス代やブーケ、ブートニア代などが割引になりました。【プランナー】プランナーさんは気さくでお話ししやすかったです。結婚式についての希望もアンケート通りに一点一点しっかりとカウンセリングしていただきました。【雰囲気】ロケーションは港の見える丘公園にあるのでとても良かったです。チャペルや披露宴会場からの眺めが良いです。建物自体の古さが気になりました。【設備】親族控え室が階数が違う場所に二箇所ありました。新郎側と新婦側で分かれていた点が、気まずくなる事がないので良いなと思いました。【アクセス】眺めや見晴らしは良いのですが、駅からの道に坂がある点が気になりました。【料理】実際の寒冷料理ではありませんでしたが、同じレストランで試食させていただきました。味付けは美味しかったです。【金額】他の会場と比べてお値段は安かったと思います。値段を抑えた結婚式をしたい方には良いかと思います。
【ハナユメ割】ドレスがすべて無料になるのが良い!【プランナー】短い時間の中、丁寧かつ迅速に会場見学の案内や見積もり作成に対応してくださったのでとても良かったと思います。【雰囲気】チャペルはとても良かったです!やはり窓から見える美しい景色は丘の上のチャペルならではだなと思いました。【設備】エレベーターがついているので、チャペル、披露宴会場、待ち合い室などの行き来が簡単にできるのが良いと思いました。【アクセス】駅からも遠くはないので、アクセスはそこそこ良いと思います。
【ハナユメ割】もともと安価なプラン設定にしていただいていたので、満足度は高い。【プランナー】あたたかい雰囲気のプランナーさんで、いろいろ気を遣ってくださった。披露宴会場で新郎新婦が座る方向テーブル配置など、いろいろな提案をしてもらえてイメージがわきやすかった。【雰囲気】ベイブリッジが見える横浜らしい風景でゲストに喜んでもらえそうだった。また人数がそれほど多くないがゆったりした雰囲気でリラックスして披露宴を行えそうだと思った。【設備】必要最低限のものはついていたので、特に不足はなさそうだった。子供たちが遊ぶスペースも作れるし、ペット(犬)同伴の結婚式もできると聞いて驚いた。【アクセス】駅から坂道を歩くので、年配の方や、女性のゲストにはアクセスが辛いかもしれない。【料理】ブライダルフェアでないのに食事を用意していただいた。真心のこもった味だった。【その他】アットホームな雰囲気でスタッフ間の連携がとれていた。気取らない雰囲気の会場がいいカップル向けだと思う。
【ハナユメ割】プランナーさんもすごい頑張ってくれて良かったです。【プランナー】とても可愛い方で一生懸命に考えてくれてよかったです。ラフな感じで話しやすい雰囲気があり何でも相談できました。【雰囲気】イメージより、少しホテル感が強く結婚式場のイメージより離れていたかと思います。チャペルは綺麗で良かったです。【設備】基本的には設備が整っていたと思います。ホテルの感じが強くて結婚式場のイメージからは離れていた事が印象的でした。【アクセス】駅から近くて駐車場もあり良かった【料理】お肉げ柔らかくて美味しかったです。【金額】コスパが良くてよかった。
【ハナユメ割】色々割引していただき大変安くなりました。【プランナー】プランナーの方は大変感じが良く、熱心にプランの説明やアドバイスもして頂きました。また、色々写真など見せて頂きイメージがわきました。【雰囲気】たまたま、忘年会の時期で式場が忘年会の予約が入っていたので、イメージは忘年会でしが、その後写真を見せて頂きイメージはわきました。【設備】もともと築が50年くらいなので新しい設備ではなかっですが、特に問題はないと思いました。子供や年配の人を呼んでも大丈夫だと思います。【アクセス】6番出口から出たら特に問題ないと思います。【料理】実際の式の料理ではないですが大変美味しく頂きました。
挙式会場について緑の多い自然の中で挙式ができる。天気の良い日はガーデン挙式がオススメ。フラワーシャワーや披露宴前のちょっとしたパーティーにも良さそう。披露宴会場について福利厚生の施設という事で少しゴージャス感には欠けるが、シンプルで目立ちすぎない式を挙げたいカップルには良さそう。コストについて福利厚生施設と言うこともあり、公務員職員などはかなり安くなるそう。ただ、職員でなくても良心的なお値段を提案してくれた。ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から遠くはないが、丘の上という事で登り坂がきつい。道もガタガタしているので車椅子やベビーカーでは行くことは難しそう。ただ、別ノートもあるので案内すれば問題はない。スタッフ・プランナーについて親しみやすく、アットホームな雰囲気。こだわりも伝えれば相談に乗ってくれそう。この式場のおすすめポイントペットを連れて挙式もできるのでペットも家族同様に式に参加してほしいと考えている方におすすめ。ガーデンペット可駐車場ありフラワーシャワーができるブーケトスができるチャペルから緑が見えるガーデン挙式この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス駅からの道のり、コースをちゃんと見て、ゲスト目線で考えた方が良い。
挙式会場について建物は正直とても古くダサいです(公民館みたい)ですが、チャペルはと披露宴会場はとても良いです。チャペルはガーデンと室内があり選べます。ガーデンも素敵ですが、後ろに見えるものが景観を少し損なうため、おすすめは室内。室内でも中から港が見えて晴れの日は最高です。KKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿披露宴会場について設備は古く、施設っぽい印象で残念ですが、アットホームとも捉えられますKKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿コストについて高いです。とても充実した内容を安く体験できます。ただ建物が気になるポイント。それ以外とても良いです。料理についてお料理の味がとてもよかったです。特にお魚。フェアではコース料理を体験させていただけて驚きでした。KKRポートヒル横浜ニャンちゅうさん訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から5〜7分で着きますし、駐車場があるため車での乗り入れが可能です。スタッフ・プランナーについてとても良いです。急いでいたので素早く対応頂き、話も早く、しつこい勧誘もなく、見積もり待ちの時間もなく、素晴らしい手際でした。みなさん丁寧に楽しく案内いただいて素敵ですこの式場のおすすめポイントとにかく港が見えてきれいです持ち込み可1日2組までオリジナルメニュー対応ガーデン駐車場あり宴会場から海が見える宴会場に窓があるガーデン挙式チャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス自然体で気を張らないお二人
費用・コストパフォーマンス
家族婚の10名で予算内でした。余計な演出などを行わなければ相場通りの価格という感じです。
ウェディングケーキが2-3万円で自分の好きなものを依頼できるという演出はステキだなと思いました。
結婚式場の雰囲気・設備
ホテルの外観、内装は正直に言うと古いです。レトロな感じがお好みの方には良いかも。
ただ、挙式会場はクリスタルを基調に、木目の椅子であたたかみもあり。全体的に白くてキレイです。真正面には横浜のベイブリッジや海が見えて、海好きな私たちにはピッタリでした。
雪の降る中の見学でしたが、自然光も入り天気が悪い日取りになってしまってもそこまで式に影響は出ないところも良いと思います。
演出・オリジナリティ
演出の説明も分かりやすくしてくれました。比較的自由にできそうです。披露宴会場も2つあり、人数に応じて設定されます。披露宴会場からも海がしっかり見えてとてもキレイな会場でした。
式場スタッフ
下見見学の時のスタッフの方はとても親切で、丁寧にご説明いただきました。笑顔もありとても雰囲気が良かったです。
ただ、スタッフの人数自体少ないのかロビーの電話が鳴りっぱなしでも誰も出ず。
見学の前にロビー近くの喫茶コーナーで待っている私達のほうが心配するくらいでした。
ロビーの後ろの小部屋が事務所らしく、ずっとコール音がロビー全体に響いていました。
やっと男性スタッフが電話に出たと思ったら、多分社内の会話なのか、言葉遣いもあまり良くなかったのが聞こえてしまっていたのは残念でした。
立地・交通の便
駅一番近い出口から行っても少し距離があります。坂もあるので、ゲストに御年配の方がいる場合は移動手段を確保しておいたほうが良さそうです。
挙式会場について挙式会場からは大桟橋が見えて、光も入りかなり開放感がありました参列席の両端は壁にくっついているのでカメラマンさんは動きにくいかもしれません。60名は入りそうです。KKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿披露宴会場について60-80名くらいの会場ですが、形状が悪い会場があり、招待人数によっては柱が邪魔になってしまう可能性がありますKKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿コストについてとにかく安い。下見したどこよりも安い気がします。お金を掛けず結婚式をするのなら良いと思います。料理について美味しいとは言えませんでした。試食会で提供されたお肉は固く…上司にはちょっと出せないかな、というレベル。KKRポートヒル横浜ありすさん認証済訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園にあるので、駅からは遠め。でも景色も良いので行くのは苦ではないです。スタッフ・プランナーについて可もなく…というかんじ。この式場のおすすめポイントガーデンで挙式も可能なので、開放感があって良いと思います。プランによっては、白馬にも乗れるみたいです。持ち込み無料申込み前試食可ガーデンチャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイスお金をかけず、結婚式をしたいカップルにはおすすめです!
挙式会場について祭壇向こうの窓から海が見えます。シンプルな作りでゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ガーデンでも解放的な挙式ができます。KKRポートヒル横浜skさん認証済訪問投稿披露宴会場について昭和レトロな洋館の雰囲気で木目調であたたかみのある披露宴会場です。片側の窓からベイブリッジが見え、もう片側からは木々が見えます。春は桜も綺麗だそうです。披露宴の最中に、スクリーンで好きな映像を流すことができるそうで演出に力を入れている印象です。KKRポートヒル横浜skさん認証済訪問投稿コストについて国家公務員向けの会場とのことで費用はかなり安価に抑えられていました。設備からすると妥当だと思います。料理について試食会は含まれておらず、別に申し込みが必要でした。ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園に建っていて素敵なロケーションです。駅からも近く、一番近い出口から出れば坂道を登らずに辿り着けます。スタッフ・プランナーについて親切でとても感じのよいプランナーさんでした。なるべくお金をかけずに好きな演出を盛り込んでオリジナリティ溢れる式を親身に提案くださいました。この式場のおすすめポイント海と緑を同時に感じられる会場です。アニメ・コクリコ坂からの舞台にもなっているそうで、ファンの聖地にもなっているとのことです。1日2組までガーデン宴会場から緑が見える宴会場から海が見える宴会場に窓があるガーデン挙式カリヨンフラワーシャワーができるチャペルから海が見えるチャペルに自然光が入るこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス歴史あるホテルでおばあちゃんの代から代々挙げる方もいるとのことで、地元の方に愛されている式場だと感じました。家族や親戚でアットホームに挙げたいカップル向きだと思います。
費用・コストパフォーマンス
国家公務員向けの会場とのことで費用はかなり安価に抑えられていました。設備からすると妥当だと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
祭壇向こうの窓から海が見えるチャペルです。シンプルな作りでゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ガーデンでも解放的な挙式ができます。披露宴会場は昭和レトロな洋館の雰囲気で木目調であたたかみがあります。片側の窓からベイブリッジが見え、もう片側からは木々が見えます。海と緑を同時に感じられる会場です。春は桜も綺麗だそうです。アニメ・コクリコ坂からの舞台にもなっているそうで、ファンの聖地にもなっているとのことです。歴史あるホテルでおばあちゃんの代から代々挙げる方もいるとのことで、地元の方に愛されている式場だと感じました。家族や親戚でアットホームに挙げたいカップル向きだと思います。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
披露宴の最中に、スクリーンで好きな映像を流すことができるそうで演出に力を入れている印象です。
式場スタッフ
親切でとても感じのよいプランナーさんでした。なるべくお金をかけずに好きな演出を盛り込んでオリジナリティ溢れる式を親身に提案くださいました。
立地・交通の便
港の見える丘公園に建っていて素敵なロケーションです。駅からも近く、一番近い出口から出れば坂道を登らずに辿り着けます。
sk8さんが決めた式場
アーヴェリール迎賓館(大宮)
さいたま・春日部・越谷
4.78
憧れの場所で夢に見た結婚式が叶いました☆
sk8さんが比較検討した式場
アーヴェリール迎賓館(大宮)
さいたま・春日部・越谷
4.28
大人のリゾート風の空間
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)
町田・八王子・23区外
4.58
自然の中の贅沢かつナチュラルな空間
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
浦安・舞浜
4.08
ガラス張りのチャペルが圧巻
sk8さんの口コミをもっと見る(8件)
費用・コストパフォーマンス
国家公務員向けの会場とのことで費用はかなり安価に抑えられていました。設備からすると妥当だと思います。
結婚式場の雰囲気・設備
祭壇向こうの窓から海が見えるチャペルです。シンプルな作りでゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。ガーデンでも解放的な挙式ができます。披露宴会場は昭和レトロな洋館の雰囲気で木目調であたたかみがあります。片側の窓からベイブリッジが見え、もう片側からは木々が見えます。海と緑を同時に感じられる会場です。春は桜も綺麗だそうです。アニメ・コクリコ坂からの舞台にもなっているそうで、ファンの聖地にもなっているとのことです。歴史あるホテルでおばあちゃんの代から代々挙げる方もいるとのことで、地元の方に愛されている式場だと感じました。家族や親戚でアットホームに挙げたいカップル向きだと思います。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
sk8さん
撮影 2019年9月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
披露宴の最中に、スクリーンで好きな映像を流すことができるそうで演出に力を入れている印象です。
式場スタッフ
親切でとても感じのよいプランナーさんでした。なるべくお金をかけずに好きな演出を盛り込んでオリジナリティ溢れる式を親身に提案くださいました。
立地・交通の便
港の見える丘公園に建っていて素敵なロケーションです。駅からも近く、一番近い出口から出れば坂道を登らずに辿り着けます。
sk8さんが決めた式場
アーヴェリール迎賓館(大宮)
さいたま・春日部・越谷
4.78
憧れの場所で夢に見た結婚式が叶いました☆
sk8さんが比較検討した式場
アーヴェリール迎賓館(大宮)
さいたま・春日部・越谷
4.28
大人のリゾート風の空間
ヒルサイドクラブ迎賓館(八王子)
町田・八王子・23区外
4.58
自然の中の贅沢かつナチュラルな空間
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
浦安・舞浜
4.08
ガラス張りのチャペルが圧巻
sk8さんの口コミをもっと見る(8件)
【ハナユメ割】
ハナユメ割もあり、価格は魅力的でした。
【プランナー】
一つ一つ丁寧に説明してくださり、はじめての式場見学でしたが流れがわかりました。寄り添って提案いただきました。
【雰囲気】
外観や披露宴会場がイメージと違いましたが、室内のチャペルは素敵でした。屋外のチャペルは見学時は雨でしたが天気が良ければ気持ちがいいと思います。
【設備】
私たちはあまりやりたい事にこだわりは無いので充分だと思いました。とくに足りないと感じたものはありません。
【アクセス】
みんなが知ってる横浜らしさが出ると思います。駅からの道のりはそれほど遠くは無いですが、ヒールだと少し大変かもしれません。
【料理】
試食会付きということで、ひと口ずつくらいかなと思ってましたが、たくさん食べさせていただきました。味も好みでした。
【金額】
とくにこだわりも無いので出来るだけ安く抑えたいと思ってましたが、ここから少し上がることを考えても予算内でした。
【その他】
室内チャペルが素敵です!
このエリアではかなり安く挙げられると思います。
【ハナユメ割】
プラン料金が全体的にとても安かったです。
【プランナー】
一つ一つの対応がとても丁寧でした。プラン内容についても細かいところまで教えていただけたり、別プランを郵送で送ってくださったりと素敵な方でした。
【雰囲気】
少し古風な印象のホテルだったので、暗いイメージがありました。チャペルや披露宴会場は明るくとてもきれいな印象だったのでよいと思います。
【設備】
ホテル内なので、宿泊、控え室、その他の対応など細かくそろっていました。プランに追加でつけられるものもそろっていてよかったです。
【アクセス】
駅からは、徒歩10分以内で行ける場所にあり、ほとんど坂がないルートもあったのでよいと感じました。中華街も近く楽しみもありました。
【料理】
可もなく不可もなくというかんじです。テーブルセットはとても丁寧でした。パンが一番美味しかったです。
【金額】
安いプランを希望だったので、それにあった内容を組んでくださいました。内容としてもいろいろ盛り込まれていたので値段はおさえられる内容でした。
【ハナユメ割】
あまり安くならなかった。
【プランナー】
プランナーの濱田さんの対応は、とても丁寧で良かったです。いろいろ優しく教えてくださったので聞きやすかった。
【雰囲気】
こじんまりしていて、かわいらしかった。ただ、雰囲気は良かったものの、やや古く感じる部分が多かったです。
【設備】
ホテルが全体的にすこし暗かったです。送迎サービスがなかったのが残念でした。
外観が少し古く見えてしまうのが、玉に瑕だとおもいました。
【アクセス】
みなとみらい地区を見渡せることができる港の見える丘公園の真横に位置しており、大変いいところだと思います。ただ駅から少し遠いかなと思い、高齢者等にはややむずかしいなぁと考えてしまいました。
挙式会場について広い会場ではありませんが、海が見えて雰囲気は良いです。ベイブリッジもよく見えました。古さも感じませんでした。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿披露宴会場について床が絨毯ではなく木目調なことが少し気になりましたが、好みの問題だと思います。ゲストへの距離感はほどよく近く、アットホームな式ができると思いました。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿コストについて豪華さはありませんが、値段を抑えつつ料理や景観については妥協せずに式を挙げられるので、コストパフォーマンスは高いと思います。料理について試食会では、フルコースに近い形で出していただきました。他の会場と違い、脂っぽくなく、とても美味しかったです。お値段以上のクオリティだと感じました。お料理の組み合わせも融通がききオリジナルメニューも可とのことでした。KKRポートヒル横浜sakkoさん認証済訪問投稿ロケーション(立地、交通アクセス)について港の見える丘公園の上にあるので、海がよく見えて景観は良いです。駅からも直結というわけではありませんが徒歩圏内です。スタッフ・プランナーについてプランナーの方は経験豊富な方で、安心感がありました。あまり知識がない状態で行ったのですが、演出や工夫点等を優しく教えて下さりました。この式場のおすすめポイント当日は他のカップルと同時並行になることがないので、落ち着いて挙式できます。スタッフの方もベテランの方が多いとのことで安心感があります。持ち込み可オリジナルメニュー対応宿泊施設あり宴会場から海が見える宴会場に窓があるチャペルから海が見えるこの式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイスリーズナブルなお値段で挙げたいと思っている方は下見にぜひ行ってみて下さい。親身になって相談に乗ってくれると思います。
費用・コストパフォーマンス
お値段は今までのホテルの中でも一番安価でサービスしていただきました。公務員が家族にいるとさらに値引きしてくれるとのことです。
結婚式場の雰囲気・設備
年数がたっているため設備の老朽化はやや目立ちます。
ギャッツニャーさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
特に何もなかったですが、利用者がやりたいことは精一杯お手伝いしてくれそうな感じでした。
料理
フェアでなかったので試食ではなく、ウェディングで提供しているレストランのランチをコースとしていただきました。お魚料理はパリッとしてて美味しかったです。サラダは昔懐かしい雰囲気(オーロラソース?)のものだったので、今風のものを取り入れられた方がいいかと思いました。
式場スタッフ
スタッフの方々はアットホームな雰囲気で、あたたかさを感じました。気取った感じが全くなく、ある意味横浜でのお父さん、お母さんと家族を思わせました。打ち合わせも緊張することなく、行えそうだし、何でも相談できそうです。
立地・交通の便
最寄り駅からは坂道でしたので、年配の方には大変かと思います。車での送迎手配が望ましいです。
ギャッツニャーさんが比較検討した式場
レストラン マダム・トキ
恵比寿・代官山・白金
4.30
アンティークなレストラン特にありませんでした
ラグナスイート 新横浜 ホテル&ウエディング
横浜・新横浜・川崎
2.66
待ち合いスペースは広い見積が新横浜エリアにしては高額でした
代官山 鳳鳴館
恵比寿・代官山・白金
3.08
大正ロマン感じる式場での結婚式駅から遠いが、この広さではやむを得ないか
ギャッツニャーさんの口コミをもっと見る(6件)
費用・コストパフォーマンス
100万円で抑えたいと思っていましたが、20人で、80万円位でした。割引もして頂きました。他の式場は契約をすぐに進めてきましたが、そういうこともなく、ゆっくり決めてくださいと言ってくださいました。
結婚式場の雰囲気・設備
ホテル自体は古い建物です。ただ、温かみがあります。アットホームな感じを希望してる人には、とてもいいホテルだと思います。
外のバージンロードの感じ、見える景色は最高です。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
演出・オリジナリティ
親戚の子供に楽しんでもらいたいということを伝えると、可愛いくまさんのオムライスが作れますよと言って頂きました。好き嫌いが多い子ですが、それも対応して頂けるということでした。とても、ありがたいです。
衣装・小物
お得なプランを紹介して頂いて、その中のドレスを試着させて頂きました。選べるものは少ないですが、気に入ったのがあり、それを試着しました!試着室のスタッフさんが、とても良い方で、いい記念になりました。
料理
2回頂きました。1回目は、レストランで食事をさせて頂きました。見た目もとても綺麗で、味もとてもおいしかったです。2回目は、結婚式の食事を。どれも、美味しくて、しかもお値段が安心価格でした。
子供の頃からポートヒルで食事をしていて、昔食べた薔薇のアイスの話をしたら、バラの紅茶を出してくれました。とても、感動しました。おいしかったです。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
レストランで試食
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
レストランの試食
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
レストランの試食
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
レストランの試食
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場スタッフ
スタッフの方が皆さんいい人です!プランナーさんもとてもいい人すぎて!他の式場と迷っていましたが『たくさん悩んで決めてくださいね。もし、ここに決めなくても、また食事しに来てください』と声をかけて頂きました。本当に素敵な方でした!
立地・交通の便
2回下見に行きました。駅から近い道がありますが、1回目は間違えてしまい、坂を登ることになり大変でした。でも2回目は、ちゃんとした道で行けて、イルミネーションもしていて、とても綺麗でした。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
式場自体は古く趣がある感じです。スタッフさんが優しく、笑顔で察してくれて、ここで式をあげたい!と強く思いました。最終的に他の所に決めてしましたが、最後まで悩んだ場所です。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
式場から駅までの道イルミネーション
かた★つむりさん
撮影 2019年12月
画像は式場訪問時のものです。現在とは異なる可能性があります。
かた★つむりさんが比較検討した式場
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
みなとみらい・桜木町・関内
4.71
スタッフさんが最高!有名ホテル!披露宴会場がシンプル
ホテルメルパルクYOKOHAMA
みなとみらい・桜木町・関内
4.78
スタッフのお話が感動!少し古い。しかし綺麗
横浜ベイホテル東急
みなとみらい・桜木町・関内
4.58
全てにおいて百点満点!お値段がお高い…でも素敵
かた★つむりさんの口コミをもっと見る(6件)
【ハナユメ割】
すごくお安くしていただきましたが、ハナユメ割かは分からないです。
【プランナー】
ベテランの方で終始丁寧に対応していただきました。聞きたいことを何でも聞ける雰囲気があり、演出についてもアイデアを出していただきました。
【雰囲気】
アットホームな雰囲気でした。華やかさや豪華さを求める方には物足りないかもしれません。個人的にはもう少し華やかさがあってもいいと思いました。
【設備】
詳しくは分かりませんが、基本的な設備は全てあると思いました。宿泊施設がついているのも良いと思います。
【アクセス】
駅からは少し歩きますが徒歩圏内です。
景観が良く、横浜らしい式が挙げられると思います。
【料理】
お料理は想像以上に美味しくお値段以上だと感じました。
【金額】
シンプルな分、お値段はリーズナブルで納得感はありました。
【ハナユメ割】
ドレス代やウエディングケーキ代が割引になっていました。
【プランナー】
丁寧に案内や説明をしてくれ、とてもわかりやすかったです。
その後仕事が入っていたのですが、時間も気にかけてくださり助かりました。
【雰囲気】
内装やインテリアへのこだわりはあまり感じられませんでしたが、ホテル開業60年だけあって、長年丘の上から横浜の街を見守ってくれているような温かみと落ち着きのある雰囲気が良かったです。
【設備】
ホテルということもあり、設備は十分整っていました。
遠方からの親族も宿泊してもらえる点ではホテルウエディングは良いと思います。
【アクセス】
丘の上ではありますが、駅からのアクセスが良いので問題ないです。
【料理】
いたって普通といった所です。
【金額】
見積もりを見ると他の式場よりも安かったです。
【ハナユメ割】
ハナユメ割でドレス代やブーケ、ブートニア代などが割引になりました。
【プランナー】
プランナーさんは気さくでお話ししやすかったです。
結婚式についての希望もアンケート通りに一点一点しっかりとカウンセリングしていただきました。
【雰囲気】
ロケーションは港の見える丘公園にあるのでとても良かったです。
チャペルや披露宴会場からの眺めが良いです。
建物自体の古さが気になりました。
【設備】
親族控え室が階数が違う場所に二箇所ありました。新郎側と新婦側で分かれていた点が、気まずくなる事がないので良いなと思いました。
【アクセス】
眺めや見晴らしは良いのですが、駅からの道に坂がある点が気になりました。
【料理】
実際の寒冷料理ではありませんでしたが、同じレストランで試食させていただきました。
味付けは美味しかったです。
【金額】
他の会場と比べてお値段は安かったと思います。
値段を抑えた結婚式をしたい方には良いかと思います。
【ハナユメ割】
ドレスがすべて無料になるのが良い!
【プランナー】
短い時間の中、丁寧かつ迅速に会場見学の案内や見積もり作成に対応してくださったのでとても良かったと思います。
【雰囲気】
チャペルはとても良かったです!やはり窓から見える美しい景色は丘の上のチャペルならではだなと思いました。
【設備】
エレベーターがついているので、チャペル、披露宴会場、待ち合い室などの行き来が簡単にできるのが良いと思いました。
【アクセス】
駅からも遠くはないので、アクセスはそこそこ良いと思います。
【ハナユメ割】
もともと安価なプラン設定にしていただいていたので、満足度は高い。
【プランナー】
あたたかい雰囲気のプランナーさんで、いろいろ気を遣ってくださった。披露宴会場で新郎新婦が座る方向テーブル配置など、いろいろな提案をしてもらえてイメージがわきやすかった。
【雰囲気】
ベイブリッジが見える横浜らしい風景でゲストに喜んでもらえそうだった。また人数がそれほど多くないがゆったりした雰囲気でリラックスして披露宴を行えそうだと思った。
【設備】
必要最低限のものはついていたので、特に不足はなさそうだった。子供たちが遊ぶスペースも作れるし、ペット(犬)同伴の結婚式もできると聞いて驚いた。
【アクセス】
駅から坂道を歩くので、年配の方や、女性のゲストにはアクセスが辛いかもしれない。
【料理】
ブライダルフェアでないのに食事を用意していただいた。真心のこもった味だった。
【その他】
アットホームな雰囲気でスタッフ間の連携がとれていた。気取らない雰囲気の会場がいいカップル向けだと思う。
【ハナユメ割】
プランナーさんもすごい頑張ってくれて良かったです。
【プランナー】
とても可愛い方で一生懸命に考えてくれてよかったです。ラフな感じで話しやすい雰囲気があり何でも相談できました。
【雰囲気】
イメージより、少しホテル感が強く結婚式場のイメージより離れていたかと思います。チャペルは綺麗で良かったです。
【設備】
基本的には設備が整っていたと思います。ホテルの感じが強くて結婚式場のイメージからは離れていた事が印象的でした。
【アクセス】
駅から近くて駐車場もあり良かった
【料理】
お肉げ柔らかくて美味しかったです。
【金額】
コスパが良くてよかった。
【ハナユメ割】
色々割引していただき大変安くなりました。
【プランナー】
プランナーの方は大変感じが良く、熱心にプランの説明やアドバイスもして頂きました。また、色々写真など見せて頂きイメージがわきました。
【雰囲気】
たまたま、忘年会の時期で式場が忘年会の予約が入っていたので、イメージは忘年会でしが、その後写真を見せて頂きイメージはわきました。
【設備】
もともと築が50年くらいなので新しい設備ではなかっですが、特に問題はないと思いました。子供や年配の人を呼んでも大丈夫だと思います。
【アクセス】
6番出口から出たら特に問題ないと思います。
【料理】
実際の式の料理ではないですが大変美味しく頂きました。
挙式会場について緑の多い自然の中で挙式ができる。天気の良い日はガーデン挙式がオススメ。フラワーシャワーや披露宴前のちょっとしたパーティーにも良さそう。披露宴会場について福利厚生の施設という事で少しゴージャス感には欠けるが、シンプルで目立ちすぎない式を挙げたいカップルには良さそう。コストについて福利厚生施設と言うこともあり、公務員職員などはかなり安くなるそう。ただ、職員でなくても良心的なお値段を提案してくれた。ロケーション(立地、交通アクセス)について駅から遠くはないが、丘の上という事で登り坂がきつい。道もガタガタしているので車椅子やベビーカーでは行くことは難しそう。ただ、別ノートもあるので案内すれば問題はない。スタッフ・プランナーについて親しみやすく、アットホームな雰囲気。こだわりも伝えれば相談に乗ってくれそう。この式場のおすすめポイントペットを連れて挙式もできるのでペットも家族同様に式に参加してほしいと考えている方におすすめ。ガーデンペット可駐車場ありフラワーシャワーができるブーケトスができるチャペルから緑が見えるガーデン挙式この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス駅からの道のり、コースをちゃんと見て、ゲスト目線で考えた方が良い。