綱町三井倶楽部





編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.数々の建築様式が調和し、日本の西洋建築史に残る傑作と言われている三井家の迎賓館。
02.100年余年の時を刻む古時計をはじめ、貴重な絵画や彫刻などの調度品が彩る華やかな空間
03.重厚感・格調高い雰囲気の披露宴会場ともマッチした、伝統的な正統派フレンチ
四季折々の表情を見せる広大な庭園もあり、長年に渡り多くの国賓・公賓をもてなしてきた伝統と美しさが今も残る迎賓館でのウェディングは、映画のワンシーンのよう。格式を重んじ、しっかりとゲストをもてなしたい新郎新婦におすすめ
公式写真Official Photos綱町三井倶楽部
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
挙式はイタリアのフィレンツェで行いました。
22mのバージンロードとパイプオルガン、
ステンドグラスにと憧れが全て詰まった会場で、
素敵な写真を撮ることが出来ました。
イギリス聖公会である、本当のチャペルで信仰のある牧師さまの元で挙式ができ感動でした。
事前にお勉強の時間が何度もあったのは夫婦にとって有意義な時間でした。
優しい太陽光をたっぷり取り入れる大きな窓がチャペル選びの第一条件でした。
他には見ない、温かいグリーンで統一された可愛らしい部屋は何度見てもうっとりします。上品なのに豪華なシャンデリア、素敵な柄のカーテンにタッセルまで、隅々まで高貴で可愛らしく、クラシカルウェディングには満点です。
オプションなしで生花、聖歌隊&音楽隊をつけていただけたのもうれしいポイント。
披露宴会場のおすすめポイント
天気が良ければ素敵な建物を背景にガーデンで写真が撮れます。
また、建物自体がクラシカルで荘厳な雰囲気なので、館内どこで写真を撮っても絵になる素晴らしい会場です。
普段誰でも入れる場所ではないので、特別感もありました。
歴史ある三井倶楽部の建物と素晴らしいお庭が私たちのテーマに相応しいものでした。
ガーデンでのフラワーシャワーは恥ずかしくてやらない予定だったのですが、やってよかったです!
広いガーデンでのイベントは最高に楽しかった!
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用268万円
平均出席者数51名
平均出席者単価53,058円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名116万円(4件)
- 41名〜60名234万円(2件)
- 61名〜80名373万円(5件)
- 81名〜100名428万円(1件)
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
323万円
実際の
平均費用?
268万円
実際の費用との差額
-55万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
---|---|
収容人数 | 98名 |
着席人数 | 10名〜98名 |
設備 | 写真室、美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、ピアノ、控室、ガーデン、音響、ワイヤレスマイク、他 |
宿泊施設 | 提携ホテル紹介可 |
送迎 | |
料理料金 | フレンチ¥16,500・¥19,800・¥22,000(全3コース) |
飲物料金 | ¥5,500・¥6,050・¥7,700・¥11,000(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳(有料)新婦@¥33,000・新郎@¥11,000、引出物(有料)@¥330 |
支払方法 | |
その他 | 会員制倶楽部のため、倶楽部会員またはその紹介で実現。結婚式に関しての相談は随時受付中。詳しくは問合せを |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 東京都港区三田2-3-7 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 50台(無料) |
「綱町三井倶楽部」をウェディングニュースで紹介した記事
「綱町三井倶楽部」を
ウェディングニュースで紹介した記事