わたしの式場はこちら
チャペルの天井がオープンするときは大盛り上がりでした!
貸切なのでスタッフさん全員が私たちのためだけに動いてくれました。
コンサバトリーの高砂の可愛さと写真映えはピカイチです♡
・DIY
ペーパー類・プロフィールブック・プチギフト全部手作りしました!
・ムービー
自己満にならないようにみんなが見て楽しいムービーを心がけました!
大好きなパープルのドレスにしました♡
しかも透け感がありニュアンスカラーな感じがお気に入りです。
バッジェリーミシュカの青。
ハワイのアウトレットで安く購入しました!
きれいめ!清楚! 後れ毛などは出さずにきっちりまとめることで清楚な感じにしました!
エリザベスバウワーなどレンタルしました!
シンプルだけどおしゃれな感じにしました♡
ここには1番お金をかけました!パープルをメインに、甘すぎず大人すぎずという曖昧なリクエストをしましたが、完璧に再現していただきました♡
高砂上にレースをつけることと、ソファ席に電飾をつけることをポイントにしました。
式場のフローリストさんにお願いしました。
牛フィレ肉をつけたくて、お料理のランクを1ランクあげました!
シンプル、かわいい、おしゃれ♡
フルーツに興味が全くなく、代わりにお花をおいてもらいました。
ギフトナビにて注文しました。
女性は化粧筆、男性はネクタイケース、上司バスタオルと送り分けをしました。
アイシングクッキー 手作りしました!
ノーブランドのものです。
エルメス
お互い好きなデザインのものをえらびました!
みんながとっっっても盛り上げてくれたこと!
演出はお金を払えばできるけどゲストの愛は買えないというのをきいていましたがまさにその通りでした!
ゲストファースト!
高砂、プロフィールブック、ウェルカムスペース、アイシングクッキーなどこだわり部分がおしゃれ!完璧!と言ってもらえました
周りの人に感謝をつたえることです。
まったくありません!
・デザートビュッフェ
・料理ワンランクup
・バルーンリリース
全て予算でやめました。
プロフィールブック、アイシングクッキー、ペーパー類をDIYしたこと。
ドレス待ちこんだこと。
なにをしたいのかを明確にすること!
じぶんが楽しむこと!
自己満にせずゲストのことを考えること!
わたしの式場はこちら