わたしの式場はこちら
チャペルの窓の形がとっても特徴的で可愛いです。光も綺麗に入り、写真を綺麗に撮っていただくことができました。
披露宴はこだわりたいところを理解していただき、素敵な披露宴にすることができました。 オープンキッチンだったので、最初はカーテンを閉めて、司会の方の掛け声と同時に開けていただくことでゲストへのサプライズにもなりました。
高砂ソファにし、テーマに沿った色味のお花やDIYした小物などを置いて空間作りをこだわりました。
プラダのピンクベージュのパンプス。レペットの白のバレエシューズ。
挙式と披露宴の前半は少しゆるめのアップにしました。挙式はピアスをコットンパールにしシンプルに、披露宴は大ぶりのものを付けて変化を出しました。2着目は背中があいているドレスとのバランスをみて、ポニーテールにしました。
Akarihのピアス、ジェニファーベアーのイヤリング、ステラアクセサリーのピアス、キラキラとチュールのブレスレット(トリートドレッシング にてレンタルしましたがブランド名を覚えておりません)
ジェニーパッカムのカチューシャ、ジェニファーベアーのカチューシャ。
白のフレンチ。
ピンク、パープル、ブルー、グリーンなどの色味で大きいお花よりは、小花をたくさん使っていただくようにしていただきました。
小花をたくさん使って、ボリュームが出るようにしていただきました。
日比谷花壇。
名物のフォアグラ寿司が入っているプランにしました。お料理はゲストからもとても好評でいいプランにして良かったと思いました。
真っ白でドット模様のウェディングケーキに、ケーキトッパーをつけました。
お茶漬けセットとグランマーブルのデニッシュは統一して送りました。 その他は親戚には湯飲み茶碗ペア、新婦友人にはバーニーズニューヨークのガラスのコップ、新郎友人にはビールなど何にでも使えるサーモタンブラーにしました。
アイシングクッキー(新郎姉がアイシングクッキーを販売しておりますので、そちらでお願いしました。)
ティファニー
ジョアドゥトリート
友人の余興ムービーでたくさんの方からメッセージをいただき、懐かしさや嬉しさなど様々な気持ちが込み上がってきました。
アットホームでワイワイした感じ。
料理が美味しかった。 オシャレで素敵な式だった。 ドレスが似合っていた。 新郎の最後のスピーチが感動した。 等様々な感想をいただき、とても嬉しかったです。
彼と当たり前にずっと一緒にいれることがとても幸せです。
ウェルカムスペースなどに持ち込みアイテムをこのように配置して欲しいと言っていたはずがなっていなかったのを終わってから写真で知ったときはとてもショックでした。指示書を作っていても伝わらないこともあるんだなと思いました。
リボンシャワーのリボンをすべて自分で手作りしました。 招待状などのペーパーアイテムは会場で頼まず、外注して少し価格を抑えました。
こだわるところはしっかりとプランナーさんに伝えて、後悔のないようにしたください!
わたしの式場はこちら