わたしの式場はこちら
広いチャペルとステンドグラスは、当日も写真映えがして本当に素敵でした。大階段を降りてから噴水が上がるのもゲストの方は盛り上がりました。
ガーデンでケーキカットをしたのですが、緑がいっぱいで青空とのコントラストがとても綺麗で満足してます。
手作りの小物とヘッドドレスです。
カラードレスは中々人と被らない色を選びました。
式場のものです。
挙式披露宴はシンプルに。 お色直しでアイメイクにイエローを入れてイメージを変えました。
シンプルにパールのピアスのみ。
ヘッドドレスはこだわりました。帽子を探して好みのものを見つけました。
式場のイメージにあったカラーにしました。
高砂とカラードレスのブーケにはこだわったスモークツリー。ブーケは持ち手の部分やリボンもレースと麻にしたりこだわりました。
ポイントはスモークツリーです。
地産地消であること。
メインカラーのイエローを用いて、カットしたレモンとオレンジをかざり、自分で用意した造花のオリーブとハーブのものを飾ってもらいました。ガーデンでケーキカットをしたのもこだわりました。
カタログギフト、かつおぶし、あと忘れました。
マルティネリのりんごジュース
ティファニーハーモニー
ティファニーハーモニー
余興です。
いつも会話を大切に、温かい空気感。
ドレスや装花、手作りしたものなどのこだわりを褒めてもらえたこと。両親の手紙が良かったと言われたこと。余興のすごさです。
ふたりの人生になった。自分のためだけじゃない人生、それが幸せと思えることが私の結婚の幸せです。
二次会の髪型!
プロフィール、席次表を知人に頼んだことです。
今は情報が多過ぎて、コンセプトなどテーマが決まってない方は逆に迷ってしまうかも…。これだけは譲れないというものをひとつでも決めて、そこからプランナーさんに相談してイメージを広げてみて下さい(^^)素敵な結婚式となりますように。。
わたしの式場はこちら