わたしの式場はこちら
初夏の明るい緑と、自然光の柔らかな光がたっぷり入るチャペルを探していたので、こちらに決めました。
見学した披露宴会場の中でも1番天井が高く、シャンデリアも豪華な印象でした。
ナチュラルな挙式のイメージと違う雰囲気にしたかったので、こちらのバンケットルームに決めました。
ホテル婚らしさ、両親や友人、お世話になった方々へのおもてなしにこだわりました。
verawang
octavia(WD)
ナチュラルな挙式のイメージだったので、透明感のある白に、スタイリッシュで繊細なチュール、花嫁さんらしいAラインのドレスにしました。
pronovias
princia(WD)
クラシカルな披露宴会場に合うように、アイボリーの柔らかいニュアンスカラーに、上品なレース模様とくるみボタンのシンプルなマーメイドにしました。
〈挙式〉
jimmychooのネイビーのレースパンプス
〈披露宴〉
ルブタンのゴールドのラメサンダル
予備で普段履いているサンダルも準備していました。
〈ヘア〉
大人っぽく上品なイメージで、シンプルに。
〈メイク〉
普段のメイクにツヤ感を足してもらい、リップはドレスによって色味を変えました。
〈挙式〉
友人手作りのイヤリング
〈披露宴〉
orgablancaのタッセルイヤリング
ivory&coのビジューピアス
orgablancaのブレスレット
〈挙式〉
verawangの2段ヴェール
ivory&coのティアラ
〈披露宴〉
ジェニファーベアのヘッドアクセ
ツヤ感のある、ナチュラルなピンクベージュに薬指1本のみレース模様を描いてもらいました。
〈挙式〉
ブーケ…白とグリーン(トルコキキョウ、白バラ、かすみ草、ビバーナム)
〈披露宴〉
ブーケ…オールドローズ1種類のみ
装花…白とグリーンにポイントに紫 (百合、白バラ、トルコキキョウ、藤色の花)
天井の高いバンケットルームだったので、高砂といくつかのゲストテーブルに枝物を入れたかったので、それぞれのテーブル装花の大きさやバランスを考えました。
ホテル提携のフローリストさん
結婚式に行き慣れているゲストの方が多かったので、食材にこだわった中華にしました。
シンプルなウェディングケーキに、装花の紫をポイントに飾ってもらいました。
〈引き出物〉
日本の贈り物 (カタログなので、親族や取引先の方など贈り分けしました。)
カトラリーラスト吉祥紋5種
〈引菓子〉
京都グランマーブル
〈縁起物〉
つむぐ金の籠
福砂屋のカステラ
ナンバーシュガーのキャラメル
harrrywinston
トリストリング
harrrywinston
ツーロウパヴェリング
新郎のアメリカでのスカイダイビング(HALOジャンプ)サプライズ
お互いの大切にしているものや好きなことを共有できる、なんでも話し合える関係です。
お料理が新しくて美味しかった
新郎のサプライズが衝撃的だった
共通の友人が多く、友達同士が仲良くて楽しかった
などの嬉しいお言葉を頂けました。
お互いがお互いの幸せを1番に考えてあげることです。
挙式前の親族撮影がかなり長引いてしまい、メイク直しに行く時間がなかったことです。
特にありません。
ブーケは提携先ではなく、自分達で個人のフローリストさんを探し、その季節に旬のお花を探しました。
結婚式が終わってからが本当の結婚生活のスタートだと思っています。
結婚式の準備をする中で、お互いの家族や友人、お金の使い方、将来の夢など、沢山2人で話し合って、何年経っても笑って思い出せるような結婚式を挙げて欲しいと思います。
わたしの式場はこちら