誓いのキスのタイミングなどで天井がオープンすることができ、ゲストに演出を楽しんでもらうことが出来ます。また、そのままバルーンリリースもできるので楽しめます。バージンロードは少し段差があるため、ゲストから新郎新婦の全身姿が見えやすくなっています。
ホワイトとブラックを基調にしたシンプルで高級感のある会場内になっています。天井が高く広々としており、階段から入場する演出もできます。最初の入場時とお色直しで2つ席が作れるので、イメージチェンジができます。
色のトーンを統一し、シンプルでお洒落な空間にできるよう、装花やペーパーアイテムまでイメージこだわりました。
JIMMYCHOO グリッターパンプス
ヘア:挙式時は高めのアップ、披露宴では低めのアップ、お色直しではふわふわのダウンスタイルにしました。
メイク:シックな赤リップ、ブラウン系のアイメイク、ハイライトなどで立体感のあるメイク
挙式・披露宴では3連パールイヤリング、お色直しではゴールドのイヤリングを身に着けました。
挙式では小さめのティアラ、披露宴では大きめのお花のヘッドアクセ、お色直しでは小花のヘッドアクセを身に着けました。
ホワイトとくすみ赤のネイル
高砂はホワイトとくすみグリーンを中心にドライフラワーでまとめて頂きました。
ソファー席はパンパスグラスやドライフラワーを中心にシャンデリアを作っていただき、両脇もパンパスグラスをふんだんに使用し、色はホワイト、ベージュ、オレンジ系で暖かみのある色にしていただきました。
パンパスグラスを入れることは譲れなかったポイントです。
青山迎賓館の装花担当の方(岡田様)
高級食材を含んだコースでゲストに満足いただけるようなお料理を選びました。
とてもシンプルにしたかったので、飾りはなしで、クリームの塗り方を工夫していただきました。
引き出物は親族・会社上司・友人で金額を分けてカタログギフトにしました。
引き菓子は親族には焼き菓子詰め合わせ、友人や会社上司にはフレデリックカッセルのケーキorスープセットを用意しました。
ミレイヌさんのグラノーラ
Cartier
Cartier
新郎からのサプライズムービーに感動しました。
新婦側の家族や友人に内緒で連絡を取り、直接会ってメッセージをもらってくれていました。
友人スピーチをしてくれる友人がムービーの最後に登場し、その後友人スピーチをしてくれるという流れも完璧で本当に驚きました。
いつも小さなことで笑い合い、笑顔で楽しく過ごせる夫婦であること。
いろんな部分にこだわりが出ていてお洒落だねと言ってくれたのが嬉しかったです。
お互いがお互いを思いやり常に助け合えること。
ウエディングドレスやカラードレスで迷ったものがあったのでそれも着てみたかったです。ヘアも前髪を出せばよかったと後悔しているので、事前にもう少しイメージを固めて臨めばよかったと思います。
また、結婚式後に写真をもらった際、挙式や披露宴での表情が緊張が出ていたり、笑いすぎていたので、写真に写ることを意識して表情の練習もしておけばよかったです。
お願いしてみたいヘアメイクさんがいらっしゃったので、お願いしてみたかったです。また、暖かい季節であればガーデンでの演出ももっとしてみたかったです。
招待状や席札を外注したり、プロフィールブックを手作りしました。
自分がやりたいこと、やりたいイメージをしっかり持って、自分らしい素敵な結婚式を挙げてください。
わたしの式場はこちら