わたしの式場はこちら
開放感溢れるビーチでの挙式でした。
そこから眺める景色は絶景で、こんな素敵な場所で挙式が行えたことが幸せでした!
2人だけでの挙式だったので緊張もなく楽しく行うことができました。
周囲にいた観光客の方や現地の方々からも祝福してもらい、2人での挙式でしたが寂しい感じもなかったので良かったです。
ONDENの会場で披露宴を行いました。
和モダンの雰囲気の会場ですが、装花の合わせ方によってはカジュアルにもクラシカルにも、テイストを変えられるので自分好みの会場を作り上げることができます!
会場も広いので、ゲストもゆったりと過ごすことができました。
ゲストにも楽しんでもらえる、そんな結婚式になるよう工夫しました。
sachinandbabi
nicola
白が好きなので、お色直しも白と決めてました。
1着目とのギャップを出したかったので、デザインが特徴的な物を選びました。
Christian Louboutin
シンプルなベージュの物を選びました。
赤いソールがお気に入りです。
定番シニヨンに、お色直しは玉ねぎヘア風にまとめてもらいました。
1着目:オルガブランカ
2着目:sachinandbabi (レンタル)
なし
普段の自分を表現したかったので、ブライダルぽくない、ニュアンスネイルにしました。
グリーンベースにパンパスグラスやアンスリウムを取り入れました。
秋婚だったのでパンパスグラスや赤茶系の葉や花を入れてもらいました。
また、海外挙式をしたので少し夏らしさが残るアンスリウムも取り入れました。
「純白」のコースを選びました。
会場装花に合わせて、ナチュラルなケーキを選びました。
基本はタオルセットかスガハラのグラス+パウンドケーキにしました。
TRUNKのどら焼きにしました。
Tiffany
オレッキオ
披露宴会場に入場した際、大切で大好きなゲストが揃っていて、それだけで嬉しく感動しました。
飾らず、笑っていることです。
どんな些細なことでも思いやりを持ち「ありがとう」とお互いに伝えることを大切にしています。
こんなオシャレな結婚式初めて!
料理がすごく美味しかった!
素敵な式だったよ!
と言ってくれたゲストが多く嬉しかったです。
お互いを支え合っていくことです。
思いのほかあっという間に式が終わってしまい、ゲスト一人一人ともっと話したかったなと感じました。
披露宴の時間が式場によって違うみたいなので、確認しておくとよかったかなと思います。
二次会をやりたかったけど、披露宴の終わる時間が遅かったので諦めました。
二次会のことも考えて、披露宴の日程を組めばよかったなと思いました。
ゲストに関わることは節約せず、ペーパーアイテムや会場装花は削れるところは削りました。
オープニング、プロフィールムービーは節約のため手作りしました。
結婚式を迎えるまでも、当日も本当にあっという間なので、思いっきり楽しんで準備し当日も楽しんで過ごしてほしいです!!
わたしの式場はこちら