




編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.2300年という京都屈指の歴史が息づく世界文化遺産「下鴨神社」で本格神前式をが叶う*
02.和装が何よりも似合う場所下鴨神社では神社だけでなく、糺の森でのステキな写真も残せます
03.縁結びの神様が見守る神殿で厳かに行う神前式は、お二人はもちろんご家族にも喜ばれます。
自然光が降り注ぐ神社境内にある人気会場「下鴨神社参集殿」での披露宴や、1856年創業の老舗料亭「下鴨茶寮」でのパーティーが選択可*豊かな緑がしげる心落ち着く空間と、京都の歴史を感じる非日常空間で伝統ある婚儀を行えます。
公式写真Official Photos下鴨神社
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
世界遺産の下鴨神社は、和装が何よりも似合う場所です。
神社だけでなく糺の森という、緑溢れる場所でもステキなお写真が残せます!
たくさんの緑に囲まれた世界遺産での挙式は、一生の思い出に残ると思います !
重要文化財の神社で、厳かに執り行う事が出来て良かったです!
これから、何年先もいつでも訪れることができるもポイントです!
披露宴会場のおすすめポイント
レトロな作りの建物や、披露宴会場まで歩くお庭など京都らしさが満載です!
お庭付きのレストランなので、会場の雰囲気がナチュラルでとても素敵です!
緑が沢山あるので、ナチュラルな雰囲気にピッタリです!
一歩入るだけで京都っぽい雰囲気と、
自然をゲストに喜んでもらえました!
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用71万円
平均出席者数19名
平均出席者単価42,827円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名61万円(19件)
- 41名〜60名181万円(2件)
- 61名〜80名- 万円‐‐‐‐‐
- 81名〜100名- 万円‐‐‐‐‐
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
57万円
実際の
平均費用?
71万円
実際の費用との差額
+14万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 神前式 |
---|---|
収容人数 | 92名 |
着席人数 | 2名〜92名 |
設備 | ワイヤレスマイク、着付室、音響、控室、VTR、スクリーン他 |
宿泊施設 | 紹介可能 |
二次会 | 紹介可能(※会場によっては嬉しい特典も) |
送迎 | 手配可能 |
料理料金 | 京フレンチ¥14,300・¥17,600・¥19,800(全3コース) |
飲物料金 | ¥4,400(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳(不可)、引出物(有料) |
支払方法 | 挙式の2週間前までに振込 |
その他 | 挙式の申込みから会食会場の手配まで、また、京都へ足を運ぶのが難しい人でも専属プランナーによるサポート有 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 20台(無料) |