編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.名古屋港で叶う!都心に一番近いリゾートウェディング
02.一面空と海!絶景ロケーションのチャペル
03.海が眺められる2つの貸切邸宅で披露宴ができる
名古屋港の海のそばで名古屋にいながらリゾートウェディングが叶う式場です。披露宴ができる2つの邸宅は完全貸切りでプライベート感を楽しみことができます!まるで海外にいるような非日常感を感じることができます。
公式写真Official Photosクレール ベイサイド
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
海に面したチャペルと自然豊かなガーデンがあります!海とガーデン両方のいいとこ取りができる会場です。かすみ草で飾ったガラスのバージンロードが珍しくて可愛いです。
▽わんちゃんと一緒に参加したい
▽海が見える会場を探してる
▽明るい雰囲気が良い
このような方におすすめです!
名古屋市で唯一海が見える挙式会場です。
名古屋とは思えないリゾート感が味わえました!!
バージンロードの距離は短いですが、その分ゲストとの距離が近いです!!バージンロードはガラス張りになっており中には砂浜をイメージして貝殻などが飾られていてとてもかわいいです。
天候次第ではありますか、当日は晴天でとても綺麗な海をバックに挙式を行うことができました🥰
写真ではバージンロードに反射した私たちが写っていてとってもオシャレで満足してます。
披露宴会場のおすすめポイント
ソファウエディングがしたくて、希望を叶えて頂きました。晴れていれば海が見えるガーデンに出て、そこでスイーツビュッフェができるのでナチュラル感たっぷりで素敵です。
▽お姫様気分になりたい
▽明るい雰囲気が好き
▽わんちゃんも会場に一緒にいてほしい
▽テラスから入場したい
このような方におすすめしたいです!
披露宴会場がとても広いです。
50人以上のゲストに来ていただきましたが、テーブルの間隔もしっかりあけれました👌
新郎新婦が披露宴会場を歩くときには2人横並びで揃って歩きたかったのと、コロナの事もあり会場の広さを最優先に選びました♡
テラスもとても広かったです!!
私は記念撮影でしか活用していませんが、テラスでスイカ割りやBBQもできるとのことでした。
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用287万円
平均出席者数49名
平均出席者単価76,266円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名223万円(4件)
- 41名〜60名265万円(1件)
- 61名〜80名361万円(2件)
- 81名〜100名415万円(1件)
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
189万円
実際の
平均費用?
287万円
実際の費用との差額
+97万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 教会式人前式 |
---|---|
収容人数 | 120名 |
着席人数 | 6名〜120名 |
設備 | 美容室、クローク、メイク室、着付室、照明、ピアノ、控室、ガーデン、音響、TVモニター他 |
宿泊施設 | 紹介可能(提携ホテルあり) |
二次会 | 1名@¥6,655~※30名以上のパーティに限る※クレールグループにて披露宴を実施のカップル限定で利用可能 |
送迎 | 名古屋港駅より無料シャトルハイヤー |
料理料金 | フレンチ、和洋折衷、和食¥13,200~ |
飲物料金 | ¥3,300~(フリードリンク) |
持込料金 | 無料:ブーケ・ブートニア、印刷物/有料:引出物、映像商品、新婦衣裳、新郎衣裳 ※その他商品・詳細については要問合わせ |
支払方法 | 挙式・披露宴当日10日前までに前払い(振込にて)※ブライダルローンの相談可能/当日支払も可能 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 愛知県名古屋市港区港町1-15 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 専用無料駐車場完備:100台(入り口で係員にお申し付けください) |