ホテルモントレ京都





編集部が選んだ3つの特徴
01.繊細なステンドグラスに彩られた大聖堂はロンドンに実在する教会を忠実に再現!
02.英国風の重厚感のある建物は、オシャレな店舗が続々OPENしている烏丸でも目立つ存在。
03.京野菜を使った和洋折衷フレンチのコースは目にも鮮やかで味の評判も高い
ヨーロッパと古都京都の文化を融合したこだわりの空間が評判の高いホテル。大聖堂から一歩出れば、ガラス張りの屋根から降り注ぐ光の中フラワーシャワーも可能☆平安神宮での神前式も出来、京都らしさも残した上質なホテル婚ができます。
公式写真Official Photosホテルモントレ京都
口コミComments
挙式会場のおすすめポイント
この式場にした決め手は、独立型のチャペル⛪️
ホテルのチャペルは室内の1つという
イメージがありましたが、ホテルモントレ京都さんの
チャペルは天井が高く、開放的。
ロンドンに実在する教会を再現したチャペル。
私もですが、新郎がとても気に入り決め手になりました。
挙式前にチャペス前で写真を撮ってくださいます。
その時のカメラマンさんや介添えさんが
とても褒めてくださるので、緊張がやわらぎ
調子に乗れました(笑)
簡単なリハーサルを行いましたが、実際やってみると頭に入っていなくて焦りますが、神父さんがテキパキ指示をくださるので心配無用😌楽しめました。
フラワーシャワーは1カゴ分のみ、ホテルで購入し
あとは自分たちで、リボンとコンフェッティを用意!
コンフェッティがめっちゃ正解でした!
白いウェディングドレスに映えました✨✨
その後は、モントレの定番演出の名前と挙式日が入ったプラークを打ち込みました。
それからブーケプルズ💐💐
実際にロンドンに実在する教会を再現したチャペルで、ステンドグラスがとっても綺麗です!
全天候型なのもポイント高いです。
ホテルでありながら、ロンドンの教会を再現したチャペルで挙式を行えることが珍しいと思いました。大きなステンドグラスとクラシカルな装飾・雰囲気がたまりませんでした!
披露宴会場のおすすめポイント
3会場ある内の1番広い会場のケンジントンでしたが、シャンデリアがありゴージャスな雰囲気です。
窓も大きくカーテンを開けると明るくて爽やかです。
会場前にホワイエがあり私はそこにウェルカムスペースと受付を設けましたが、ウェルカムレセプションとかをやっても良いかもしれません!
私達が選んだ決め手の1つが、結婚式にしては珍しくブラウンとゴールドでまとめられたモダンな披露宴会場です。白を基調とした明るい会場が多い中、落ち着いた大人ウェディングにぴったりな会場だと思います。
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名146万円(48件)
- 41名〜60名292万円(38件)
- 61名〜80名333万円(37件)
- 81名〜100名388万円(19件)
- 100名〜399万円(2件)
広告の
平均費用?
181万円
実際の
平均費用?
268万円
実際の費用との差額
ブライダルフェアBridal Fair
基本情報Information
挙式 スタイル | 教会式人前式 |
---|---|
収容人数 | 110名 |
着席人数 | 2名〜110名 |
設備 | ブライズルーム、美容室、写真室、着付室、控室、クローク、ピアノ、音響、照明、宿泊施設ほか |
宿泊施設 | 有(327室) |
二次会 | 館内会場での二次会も可能(利用日3カ月前から予約可能) |
送迎 | 手配可能 |
料理料金 | 洋¥14,300・¥17,600・¥19,800(3コース)、和洋¥17,600・¥19,800(2コース) |
飲物料金 | ¥3,300~(フリードリンク) |
持込料金 | 衣裳(有料)、引出物(有料) |
支払方法 | 披露宴7日前までに銀行振込(※一部カード決済可能。その他、応相談) |
その他 | 最上階に天然温泉スパ&ラウンジ有 |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス | 京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | ホテル内駐車場有り!ゲストは6時間まで無料 |