エリア3位
樫野倶楽部
編集部が選んだ3つの特徴
編集部が選んだ
01.和装もドレスも似合う!選べる挙式スタイルとタイプの異なる3つのパーテイー会場
02.江戸•明治•大正時代に建てられた歴史ある建物が魅力!
03.和の板長と洋のシェフが厳選した旬の食材で作る格調高い美食がゲストから大好評
国の登録有形文化財に指定されている歴史ある建物を舞台に結婚式を挙げることができます。パーティー会場の窓からは季節の木々の緑や色あざやかなお花を楽しむことができ、開放感溢れる空間でパーティーを楽しむことができます。また、参列したゲストからもお料理が美味しいと好評なところもおすすめポイントです。
公式写真Official Photos樫野倶楽部
公式写真
Official Photos
口コミComments
口コミ
Comments
挙式会場のおすすめポイント
チャペルで白無垢を着ても、違和感なく挙式を挙げることができました。バージンロードは紺、赤、白から選ぶことができます。
開放的なガーデンの緑に白無垢が映えて、素敵な写真がたくさん残せました。
昔ながらの茅葺き屋根がある別邸で、本格的な雅楽を演奏していただく中での神前式でした。
厳かな雰囲気で、日本人ならではの伝統的な挙式ができました。
温かみもあり、白無垢が際立つ素敵な空間でした。
披露宴会場のおすすめポイント
和装でも洋装でも、どちらの雰囲気にも馴染む会場でした。ガーデン小道からの入場は、天気が良ければ最高です!
樫野倶楽部→ちょうど桜が満開で、会場からも素敵な景色を見ることができました。別邸からの番傘入場はゲストからも素敵だったと褒められました!
ノビアノビオ→式場まるごと貸し切ってパーティーができるので、好きな装飾をありとあらゆるところにできました。2人の家にゲストを招待したかのようなアットホームな1日でした♡
大正時代に建てられた大邸宅で、国の登録有形文化財にも指定させている建物を貸し切っての披露宴ができます。
ガラス張りの窓からは、季節のお花や新緑が美しく、開放感のある空間で披露宴ができます。
雨が降っても眺めが美しく、梅雨時期の結婚式を選んだ私にとっては魅力的でした。
和モダン好きにはとてもオススメです。
費用実例Actual Cost費用実例ってなに?
費用実例
Actual Cost
結婚式場検索サイトの最終費用明細データをあつめて平均費用・平均出席者数・平均出席者単価を算出しています。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
出席人数と金額の件数からは各サイトに掲載されている口コミ情報の詳細とその最終費用明細が確認できます。
最終平均費用327万円
平均出席者数61名
平均出席者単価54,827円
- 出席人数平均費用100万未満100万〜
200万未満200万〜
300万未満300万〜
400万未満400万以上 - 〜40名264万円(1件)
- 41名〜60名303万円(2件)
- 61名〜80名382万円(2件)
- 81名〜100名- 万円‐‐‐‐‐
- 100名〜- 万円‐‐‐‐‐
広告の
平均費用?
209万円
実際の
平均費用?
327万円
実際の費用との差額
+117万円
ブライダルフェアBridal Fair
ブライダルフェア
Bridal Fair
基本情報Information
基本情報
Information
挙式 スタイル | 教会式人前式神前式 |
---|---|
収容人数 | 120名 |
着席人数 | 10名〜110名 |
設備 | プロジェクター、美容室、和室4部屋、洋室5部屋、着付室、ガーデン、和式場、チャペル |
宿泊施設 | 紹介可能 |
送迎 | あり |
料理料金 | フレンチジャポネ¥13,200~(全3コース)、フレンチ¥13,200~(全3コース)、フレンチ会席¥16,500~(全3コース) |
飲物料金 | ¥3,850~(フリードリンク※ウエルカムドリンク含む) |
持込料金 | 衣裳・写真・美容・引出物(有料) |
支払方法 | 挙式後1週間以内 現金または銀行振込にて |
公式 インスタ | 公式Instagramはこちら |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
アクセスAccess
アクセス
Access
アクセス | 徳島県板野郡松茂町広島字北川向四ノ越29-1 Googleマップで開く |
---|---|
最寄り駅 |
|
駐車場 | 100台(無料) |