わたしの式場はこちら
妊娠中だったので階段の移動が無いように配慮してくださり二階で挙式と披露宴を行いました。
お見送りはエレベーターで移動しました。
二階建てのレストランを貸し切りでき、入り口の装飾から全てオリジナルにできるのでやりたいイメージを叶えられると思いました。
様々なテーマで挙げた方が多い式場なのでプランナーの方からもアイディアをたくさん貰えたことと、やりたいことや作りたいものを全力でサポートしてくれるスタッフの方々が心強かったです!
ゲームの中にいるような感覚になってほしいと思いBGMは全てマリオのゲーム曲にしました。
祖父母などゲームを知らない世代の方やあまりゲームに詳しくない友人にも楽しんでもらえるように、あまりマニアックなものは含まず、マリオの顔の福笑いや、マリオのアイテムの札を使ったクイズを行いました。
妊娠中だったのであまりお腹が目立たず、軽くて歩きやすいものにしました。
条件を満たすドレスが見つからなかったので上下分かれているものを組み合わせて着ました。
自分でネイルチップを作りました。ワイヤーでスターやファイヤーフラワーなどを作りました。
ピーチ城の明るい花畑のようなイメージにしてもらいました。
一緒にマリオの世界を楽しめるように土管やブロック、コインチョコなどの装飾をお願いしました。
メニューが選べるものは全員が食べられそうなものにしました。アレルギー以外に嫌いなものも打診してなるべく別のものを用意できるようにしました。
パンの種類も選べて、クロワッサンはサクサクしていて量が食べられない女性にも喜ばれると思い選んだところ男女問わずたくさんの好評の声をもらいました。
デザートビュッフェではパティシエさんが親身に話を聞いてくださりたくさんのマリオモチーフのスイーツを作ってくれたのでみんな写真を撮って楽しんでくれました。
ビュッフェにはケーキバイキングの他に目の前で焼いてもらえるクレープやスタバのようなオリジナルドリンクを作ってもらえるところもありとても好評でした。
マリオの中のスターのような星型の箱に入ったクッキーを手作りの大きなはてなボックスから出して配りました。
自分たちで考えた進行、BGMのなかでみんなが楽しんでいる姿が嬉しくて感動しました。
自分たちの共通の趣味をベースに私は絵で装飾を作り、旦那さんは得意なパソコンでマリオ風の案内を作りました。
好きなものや得意なものを出すことが2人らしさだと思います。
ゲストの方が参列する結婚式のなかで一番面白かった結婚式になりたいと思って準備してきたので、楽しかった!面白かった!などの声が一番嬉しかったです。
装飾で使ったフィギュアが後ろ向きになったままだったことと、
カメラマンとの打ち合わせがかなり序盤にありまだ何も決まっていないときだったので詳細を伝えられておらずすれ違いがあったのが残念でした。
お色直しでルイージ、デイジーのような衣装にしようと思っていましたが、式の打ち合わせ中に妊娠が分かり、その後切迫流産で入院したため安静にするためプランを大幅に変えてもらいお色直しはなくしました。
その分ゲストと過ごす時間が長くなったので満足しています。
装飾は全部お任せするとかなりの金額になるので自分たちで作りましたが好きなものなので2人で楽しんで作れました!
やりたいことを全部伝えてプランを立てたので悔いのない式になりました!
センティールのスタッフさんはやりたいことを全力で叶えてくれるので、たくさんアイディアを出しておいて全力でやりたいことを伝えるといいと思います(^O^)!!
わたしの式場はこちら