ay0529_wdさんのカバー画像
ay0529_wdさんのアイコン画像

ay0529_wd

私は式場を決定する前から着用したいドレスがあったのですが、私の住む地域では取り扱いがないとわかり、まずは着たいドレスを探すことから始めました。
ドレスショップにお願いをし、式場決定前にドレスの試着をさせてもらい、その後、着たいドレスを着られる式場を探しました。

式場は、チャペルが開放感があり、バージンロードを歩いて行った先がガラス張りであるところが希望でした。
3箇所の式場を見学し、担当していただいたプランナーさんの雰囲気や話し方、熱意、全てが魅力的だったので、ヒルサイドクラブ迎賓館 札幌さんに決めました!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-03-23
ヒルサイドクラブ迎賓館 札幌
100人未満

チャペルの正面がガラス張りなので、とても開放感があります!
当日は晴天で、とても綺麗な空を見ながら式を行うことができました。
見学した日は雨だったのですが、ガラスが斜めに設計されているため、陽光が差し込み、チャペル内が暗くなることはありません。
会場全体が白とグレーで統一されているため、どんなドレスにも合うと思います。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-03-23
ヒルサイドクラブ迎賓館 札幌
100人未満

会場は広く、プールや大きな窓があり、天井も高かったため、人数が多くても窮屈さを感じませんでした。

階段やプールなど、さまざまな場所に装飾することができ、プール横にフォトスペースを設置できます!
高砂以外でもたくさん写真を撮ることができ、ゲストとも写真を撮ったり、話したりすることができました。
フォトスペースや階段の装飾のおかげで、披露宴の入場前や中座中にゲストを退屈させることもありませんでした。

入場口は階段と扉の2箇所あるため、披露宴入場とお色直しの時で変えることができます。
ゲストもどこから入場するのかワクワクしてくれました!

コンセプトやこだわったこと

幼い頃から結婚式に憧れがあったため、テーマは「THE結婚式!の中に自分たちらしさ」です。

人前式でありながら、誓いのキスを行ったり、結婚証明書は自分たちのサインを書いて完成させる物にしました。
さらに、誓いの言葉は自分たちの言葉で考えたり、挙式中に写真撮影をしたりと、私たちのイメージではありますが、THE結婚式の中に自分たちらしいこだわりを入れています!

また、自分たちでできるDIYも頑張りました!!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
GRANMANIE

ROSA

パフスリーブが着け外しでき、挙式はシンプルに、披露宴ではポップで可愛らしい印象にガラリと変えることができます!
後ろのリボンは本当は流しておく用でしたが、披露宴の時にリボン結びにしてもらいました。
ウエストマークもあり細見えします!

ベールとグローブはGRANMANIEさんでレンタルしました。
パールがたくさん着いており、キラキラして可愛さもありつつ、高級感もありとってもとっても可愛かったです♡

担当さんがとっても素敵な方で、元々着たいドレスがあったのに着られなくて落ち込んでいた私を元気にしていただきました。
前向きにドレス探しをできたのは、担当さんのおかげです!
似合う物をはっきり伝えてくれたり、たくさん提案してくれたり、この担当さんがいたこともGRANMANIEさんで決めた理由の一つです!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
GRANMANIE

FLORENCE Birgundy

一目惚れしたドレスです♡
色々なカラードレスを試着した中で、1番肌がキレイに見えたドレスでした。
深みのあるバーガンディのカラーは高級感があり、とても綺麗なんです!
チュールが重なっており、ふわっとして可愛いです!
オフショルダーになっているため、気になっていた二の腕も隠すことができました。

SHOES
シューズ

ウェディングドレスの時はレンタルした物を、カラードレスではDIANAの黒グリッターのキラキラしたシューズを着用しました。
深みのあるバーガンディカラーのドレスで、ヘアアクセサリーを黒にしたため、シューズも黒で揃えています。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

元々メイク、コスメがとても好きなため、たくさんこだわりました!
ヘアメイクリハーサルを行い、事前に指示書を作成しています。

ヘアカラーは、高級感がありつつ重たさを感じないようにするため、式の半年前に細かくブリーチをし、ホワイトパールベージュにしてもらいました。
普段から好みがわかっている美容師さんにしてもらう事が1番です!!

<挙式>
ベールをつけるため、シンプルなツヤ感のあるシニヨンです。
ペタッとしないように、頭の形がキレイに見えるようにしてもらいました。
前髪を披露宴では下ろしたため、挙式では横に軽く流しています。

メイクは、キラキラさせすぎず、披露宴と変化が分かるように、落ち着いたピンクを使用してもらいました。

<披露宴>
プチサプライズをしたいと思い、伸ばしていた髪を直前にカットしました!
パフスリーブにかからないように鎖骨までの長さにカットしており、髪は全て下ろし、外ハネにしています。
太いコテを使用し、顔周りにS字カーブを作ってもらいました。
ハーフツインで2つねじりを作ってもらい、大きなクラウンをつけています。
ねじりは多過ぎず、2つがポイントです!

<お色直し>
ポニーテールにドレスと合わせたチュール素材のリボンを付けました。
ポニーテールの高さを細かくこだわり、リボンが前からも見えるけど、ギャルっぽさはない高さにしてもらいました!
カットしていたため、長さや毛量が足りず、ポニーテール用のウィッグを購入し、つけています!
巻きを大きくし、揃えてもらい、重たくなり過ぎないようにしてもらいました。
ウィッグでこれを叶えるのは苦戦しました…

ACCESSORIES
アクセサリー

<ウェディングドレス着用時>
パールがたくさん付いたベールとグローブに合わせて、イヤリングとネックレスもパールのものにしました。
イヤリングはシンプルなデザインにし、ネックレスは首が長く見えるようV字のものを選んでいます。

<カラードレス着用時>
ハートカットのドレスがキレイに見えるように、ネックレスはしませんでした。
ポニーテールにしたため、小顔効果のある、大きめで長さがあるゴールドのピアスを着けました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

<挙式>
他の小物と合わせた、パールのティアラです。
V字のネックレスとバランスを合わせ、高さのあるものにしました。
<披露宴>
ダウンスタイルにしたかったため、自分で購入した大きいクラウンにし、斜め後ろにつけてもらいました。
<お色直し>
黒のチュールのリボンです。
リボン部分が3重になっており、ふわふわしているものを選びました。

NAILS
ネイル

ウェディングドレスにもカラードレスにも合い、邪魔にならないよう、シンプルなシルバーのラメフレンチネイルにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

パンパスグラスを使ってもらい、白系の花の中にカラードレスに合わせた深みのある赤系の花をところどころに取り入れています。
打ち合わせにてざっくりとした好みを伝え、イメージ通りのとっても好きな装花に仕上がりました!
担当していただいた遠藤さんのセンスがとても素敵です!!

FOOD
お料理のこだわり

あまり食べたことのない鮟鱇をメイン料理にしました。
以前新郎の友人も同じ式場を利用しており、同じゲストが楽しめるように、その時とは違う食材を使用しています。
また、スープは新婦の好きなさつまいもを使用してもらいました!

歓談中にも楽しめるよう、デザートビュッフェもつけ、新婦と新婦妹が好きなほうじ茶を使ったデザートも入れてもらいました!
何を食べてもとっても美味しかったです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルな2段のケーキにしてもらいました!
ペイントしたようなデザインに。
装花やドレスを赤系にしていたため、ペイントのカラーは新婦の好きな色の黄色を入れています!
金箔もつけてもらい、アクセントになりました。
味もとっても美味しかったです!

WEDDING FAVORS
引出物

北海道産の食材を使用したスープセットにしました。
子供から高齢のゲストまでみんな食べられると思い、みなさん統一しました。

PETITE GIFTS
プチギフト

Lindtのチョコレート2つです。
自分で購入し、ラッピングしました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

柊/NIWAKA
デザイン性があるNIWAKAさんで一目惚れしました!

WEDDING RING
結婚指輪

初桜/NIWAKA
私たちが出会った季節が桜の時期であり、付き合い始めた時も、そして入籍した時も桜の季節だったことと、指が綺麗に長く見えるデザインだったため、この指輪を選びました!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

高校生の頃から、結婚式で新郎にSMAPの『らいおんハート』を歌ってほしいという夢がありました。
(歌が苦手な新郎だったらどうしていたのだろう…)
幸い、新郎は歌が上手だったのでお願いしてみましたが、断られてしまいました。

諦めていましたが、サプライズで、披露宴でメッセージとともに歌ってくれました。
さらに、センス抜群のフローリストさんが作成した、大好きな向日葵やミモザなどが入った黄色の花束をプレゼントしてくれました♡
新郎は打ち合わせや練習のため、こっそりと式場に通っていたようです!

二人らしさとは

自分たちだけでなく、周りの方々と一緒に、笑顔でいっぱいの式にすること。
そして、これまでお世話になったゲストに感謝の気持ちをしっかり伝えたいと思ったことが、結婚式を行おうと思った理由です。

嬉しかった参加者の反応

「私たちらしい式だった」「感動もしたけど、楽しかった」と言っていただきました。

私にとって結婚とは

難しいですが…私にとって結婚は、大切な人との大切な約束です。
お互いを、一緒に家族をつくる仲間だと思っています。
どんな時でも味方となってくれる時に、とても心強い仲間ができたと感じます。
「結婚式の意味がわかった」と友人に言ってもらい、式をやって良かったなと思いました。

後悔していること

後悔していることは、何もありません!
約1年かけて準備し、やりたい事を全て叶えることができました!
大満足の結婚式を行うことができました!

やりたかったけれど諦めたこと

やっぱり、最初に着たいと思ったドレスを1度でもいいから着てみたかったなと思います。

節約のための工夫

紙類や引き出物バッグ、プチギフト、ウェルカムスペース、ムービーなど自分たちでDIY出来るものは自分たちで作りました!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式に向けて準備を頑張っているプレ花嫁さんへ

準備はとてもとても大変です。
ケンカも増えているかもしれません。
ですが、頑張って作り上げた自分たちの結婚式は本当に素敵な時間です。
2人で準備期間を乗り越えるとさらに絆が深まります。
結婚してから最初に作り上げたものではないでしょうか。

私は、この先何か悩むことがあっても旦那とならば乗り越えられると思うことができました。
どんな事があっても、当日は笑顔で式を迎えてください。
そして、結婚式はあっという間に終わってしまうので、しっかり楽しんでください!
絶対ステキな式になります♡

実は、当日担当プランナーさんが体調不良にてお休みしてしまいました。
その連絡を受けた時はパニックになってしまいましたが、代行していただいた支配人さんや当日担当していただいた全てのスタッフさんのおかげで、何事もなく無事式を終えることができました。
そして、振り返ると何一つ後悔や失敗はありませんでした。

式終了後には、チャペルを通って再度退場させていただきました。
寂しさもありましたが、チャペルの扉が開くと、スタッフさんたちが「おめでとうございます」と盛大な拍手でお見送りをしてくれ、本当に嬉しかったです。
新郎新婦だけでなく、親族やゲストに対するおもてなしも素晴らしかったです。
ハプニングもありましたが、ヒルサイドクラブ迎賓館 札幌さんで式を挙げることができて本当によかったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です