わたしの式場はこちら
ゲストの皆に、最高の結婚式だったといっていただけ、2人が思い描いていたアットホームな結婚式になりました。
コンセプトは、アットホームでくつろげる、カフェに来たような結婚式です。
ウェディングドレスは背中が広くあいた袖付きのキラキラのドレスを着ました
主人のチェック柄タキシードとも合うように、ちょっとクラシックなイメージに⭐️
丸顔なので前後Vを広めにカットし、スターの刺繍にスパンコールをちりばめてキラキラの長袖ドレスにしてもらいました。
また、背が低いのでボリューム感があり華やかな物を選ぶようにしていました。
コンサバにならないようにしたかったので、リボンやレースなど奇抜なデザインがあるものや、極端にボリュームがあるドレスなどは避けるように考えました。
イエローがテーマカラーだったので、ブライダルブランドの物はやめて、ビューティー&ユースで サテン地のパンプスを購入。
ツヤ感重視。 ビューティーとキュートの間にしたかったので、チークの色や、入れる位置リップカラーなどそのイメージを伝えてしてもらった。
keico's
式場のフラワーショップで作ってもらった。
ドライのミモザとグリーンのMIX。
ミラーネイルとテーマカラーのイエロー
グリーンでナチュラルなイメージです。
ISELY
もともと、お料理自慢のゲストハウスとレストランと両方している式場を選んだ。
チュラルにレモンのケーキ
女性ゲスト→お皿のセット
男性ゲスト→ガラスコップ
主賓、上司、親戚→カタログギフト 他、レモンケーキ・かつおぶしうめのセットは共通です。
オリーブオイル
挙式会場にはオリーブオイルの木があるので
GUCCI
ete
友人からの余興と、その後のサプライズのプレゼント。
主人のサッカー教え子たちからのサプライズムービー。
甥っ子が緊張しながら、リングボーイをしてくれたこと。
飾らないこと。ありのまま。
周りの方々への感謝の場。
改めて周りの方々を大切にしようと思える場。
改めて旦那さんを好きになる場。
家族、友人皆んなが笑顔になる場。
前日に顔のメンテナンスに行けなかった事。
料理が全く食べれなかった事。
お色直しのカラードレス
提携しているドレスショップに好きなテイストのものがなく、別のところで頼んだが持ち込み料が5万円するのでカラードレスは諦めた。
とにかく、妥協せずに自分の思いを諦めないことです!プランナーさんやメイクさんほかの方にもきちんと自分の思いを伝える事が大切です!
後は旦那さんにも、スケジュールをきちんと伝えて役割分担を決めて2人で準備するとスムーズでケンカになりませんでした!しっかり伝える事と旦那さんとのコミュニケーション!これが大切だと思います。
式と同じ中之島テラスでしました♡
ドレスはみんなのドレスのもの
セパレートタイプで、トップは細い肩紐で女性らしく、スカートはボリュームのあるタイプで華やかさを出しました✨式とはガラッと変えてカジュアルな雰囲気にしました。
ハワイでの後撮りにも持って行きたかったので、BHLDNのキャミ&チュールスカートを参考に、自分で格安のものを組み合わせて着ました!
前撮りは、式場の雰囲気合うように
カジュアルだけど子どもっぽくならないようにしました⭐️
Ala Moana Beach Parkなどで後撮りしました。
二次会で着たドレスを後撮り用に持って行きました♡
格安のものを用意してハワイに持って行ってそのまま現地に置いてきました!笑
わたしの式場はこちら