わたしの式場はこちら
真っ白なチャペルに自然光が入り
ゲストとの距離も近く、一目惚れしました。
天井が高く開放感があるバンケットです。
高砂から一番遠い親族の表情までしっかりと見えたのも嬉しかったです。
ゲストとの時間を大切にしたかったので
演出は特に行わず、ゲストの方々と話したり写真を撮ったりする時間を多くしました。
ゲストの方々と近い距離で楽しむ事が出来ました。
結婚証明書はゲスト一人一人に捺印を押して頂き参加型にしました。
こだわりたかったブーケや装花は何度も打ち合わせをし、とてもこだわりました。
mirror mirrorでレンタルしました。
ヘアはウエディングドレスの時はアップスタイル、
カラードレスではハーフアップにしました。
メイクはツヤ感を意識しました。
リップはアイシャドウに合わせてブラウンを混ぜ、大人っぽくなるようにしました。
mirror mirrorでレンタルしました。
挙式では小花のイヤリング
次に花びらの揺れるイヤリング
お色直しではヘッドアクセサリーに合わせてゴールドのイヤリングにしました。
カラードレスのみ付けました。
シンプルですが可愛さと華やかさがあり
とてもお気に入りです。
お世話になっているヘアメイクサロンの方に
手作りして頂きました!
ゴールドのフレンチネイルでシンプルにしました。
胡蝶蘭をメインに
春のお花を入れました。
ホワイトをベースにくすんだピンクの色味をアクセントに使用しました。
チューリップやスイートピーなどで春の季節感を取り入れました。ゲストテーブルはお花を生けたように飾り、ゴールドのキャンドルでキラキラした華やかな会場になりました!
コースの種類が沢山あったのでかなり悩みましたが
女性にも男性にも喜んで頂けるよう、
何度も相談しながら決めました。
とても喜んで頂けて嬉しかったです。
絶対にやりたかったデザートビュッフェは意外と男性の方にも好評で嬉しいお声を沢山頂きました!
三段のイチゴのケーキにしました!
ファーストバイトで娘にもあげる予定でしたが恥ずかしがり抱っこしていたわたしの妹が代わりに食べました!(笑)
親戚、上司、友人で分けました。
リンドール
I-PRIMO
3歳の娘にリングガールをして貰いました。
練習では付き添って貰いながらで
当日もその予定でした。
泣くかな?大丈夫かな?と不安でしたが
本番では1人で登場し、笑顔でダッシュしながら(笑)
届けてくれた姿に感動しました。
親友のような同志のような関係でいることです!
楽しんで頂けたことが何より嬉しかったです。
嬉しいお言葉やLINEを沢山頂け、とても幸せでした!
また、お料理を褒めて頂けたのも良かったです^^
家族になることだと思います!
楽しい事も大変な事も2人で分かち合い
共に成長していくことです。
プロフィールブックや席次表などのペーパー類・結婚証明書・オープニングムービー・プロフィールムービー・コンフェッティ・プチギフトのラッピング を手作りしました。
こだわりたい所はとことんこだわりました。
素敵で最高な一日を楽しんでください^^
わたしの式場はこちら