2022.0306さんのカバー画像
2022.0306さんのアイコン画像

2022.0306

冬をテーマに、季節感を大切に結婚式を作り上げていきました。
またとにかく愛猫にも参加してほしい!という気持ちが強くDIYにたくさん登場させています。

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)は開放的なチャペルが決定的で、実際に見学の際に、当日と同じように扉の前に立ちオープンしていただいた時に、感激してその気持ちが忘れられず決定しました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2024-02-10
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
100人以下

バージンロードが都内最長でゆっくりと父と歩むことができました。
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さんは日本人牧師が特有なのですが、ビジュアルを重視し外国人牧師にしていただいています。

当日は晴天でたくさん光が差し込み、2月でしたが暑いくらいでした。
寒かったらテラスでの写真撮影はやめたいと伝えていたのですが、寒さをあまり感じることなく写真撮影することができました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-02-10
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
100人以下

ゲストの皆さまが集まりやすいかなと思い昼から夕刻の時間にしたのですが、ホワイエが一面ガラスなので昼から夜にかけての光の明るさのある披露宴から夜景の雰囲気のある披露宴と二面性が見えて素敵でした。

コンセプトやこだわったこと

DIYにこだわりました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
Hatsuko endo

Hatsuko EndoさんのAラインドレスです。

前撮りでマーメイドラインを着用したので、式ではAラインと決めていて、ロングベールを着用したかったこととチャペルに似合うようにと裾の長いドレスを選びました。
あとは、試着した時のときめき度が1番高かったことが決め手です。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

Number 5さんのオリジナルドレスです。

パープルが1番好きな色なのでパープルを第一候補としてドレスを探し1番初めに試着したものでした。
パープルがなかなかなく、他のカラーにしようかなと思いましたが「やっぱりパープルがいい!」と決めました。
上がベロアになっておりテーマの冬にもぴったりになりました...

SHOES
シューズ

DAIANAのゴールドとシルバーのグリッターシューズです。
SNSで見て一目惚れしたシューズで、見る角度によっていろいろな輝きを見せてくれるところがお気に入りです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ラグジュアリーでありながらクラシカルになりすぎないことを重視しました。
前髪はアップにしつつも固すぎないようにバックは少しルーズな雰囲気にしていただいています。

ACCESSORIES
アクセサリー

アクセサリーはイヤリングのみです。
ウェディングドレスのイヤリングは悩みに悩んでいる私を見兼ね、悩んでいる候補の中から夫が決めてサプライズでプレゼントしてくれました。

カラードレスのイヤリングはドレスに合わせてパープルにしたかったのですがなかなかなく、パープルをメインにオーダーして作ってくださったものです。
面長がコンプレックスなので、それをカバーするために耳元にボリュームのあるものを選んでいます。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

着けていません。

NAILS
ネイル

ピンクベージュのラメグラデーションです。
とにかくシンプルにしたかったのでパーツは付けていません。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

MUKUの大城さんです。
テーマの冬に合わせプリザーブドフラワーでまとめていただき、シックな雰囲気を出したかったのでキャンドルを多めに取り入れています。

FOOD
お料理のこだわり

特にグレードアップしなかったのですが、お料理はすごく好評でした!
さすがパレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さんだと思いました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さんの代表格ペルルブランシュにしようと思っていたのですが、夫にはあまり受けがよくなく、とにかくシンプルが良かったので「カットの前にいちごは取れる」と聞いたので装飾は無しにし、ゲストのみなさんに配膳する際にいちごをのせていただきました。

プランナーさんには寂しい感じになるかもと言われましたが、ケーキの周りに装花を置いたのでシンプルすぎず思い通りのウェディングケーキとなったと思います。

WEDDING FAVORS
引出物

パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さん、ゲストのみなさんにはオリジナルお菓子と檜ディヒューザーです。
家族にはプラスでギフトカードを贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

愛猫の写真を使用しデザインしたチロルチョコをパープルのリボンでラッピングしています。
9パターン作ったのですが、そのうち3パターンは夫の写真を使用したデザインで当たりとしました(笑)

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

Cartierのバレリーナ ハーフエタニティです。
結婚指輪ですが、普段使いができるようにわたしが「一粒ダイヤでなく、ダイヤが埋め込まれているものがいい」とリクエストし、夫が選んでプロポーズしてくれました。

WEDDING RING
結婚指輪

Cartierのバレリーナ ダイヤなしです。
本当は一粒ダイヤのものにしようと思っていたのですが、夫が着けっぱなしにして欲しいとのことで、日常使いしやすいものにしました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

私から夫へのサプライズで結婚式に出席できない人を中心に集めたメッセージムービーを作成したのですが、その後に夫から私へSuperflyさんの「愛を込めて花束を」のヴァイオリン演奏をサプライズされました。
演奏後には、パープルを中心としたブーケをプレゼントされました。

あんな幸せな空間はもう二度とないと思います。
ヴァイオリンの練習はスタジオを借りてこっそりしていたようで全く気づきませんでした。
ただ、退場曲だけ「愛を込めて花束を」にしたいと言っていたのでなんでだろうと思っていました(笑)
余韻に浸りながら、2人で幸せに退場できました。

二人らしさとは

あまり考えすぎずにとにかく二人が納得して作り上げていけば、2人のカラーが出てくると思います。
たくさんケンカもしましたが、おかげで素晴らしい空間を作り上げることができました。

嬉しかった参加者の反応

「あんなに感動した結婚式は初めて!」とたくさん言っていただきました。
私が中座相手をサプライズ指名で祖母とした時2人で号泣してしまったり、夫から私へ、私から夫へサプライズしあったり、愛のある結婚式になったかなと思います。

私にとって結婚とは

結婚は2人だけのものではないと思っているので、関わってきてくださったたくさんの皆さまに感謝を伝えることができたのが1番良かったです。

後悔していること

写真を見返したときに立っている時は姿勢が意識できていたのですが、座っている時の姿勢が猫背になっていることが気になりました。
撮られている!という意識がなく気が抜けた状態になっていました。
ドレス着用時の姿勢はずっと見られているという意識が必要だと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

キャンドルサービスをリクエストしたのですが、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)さんではできないと言われました。
そのほかは概ねリクエストに応えていただきました。

節約のための工夫

とにかく削れるのは装花かなと思い、お花はキャンドル多めにしていただきましたが、逆に幻想的な雰囲気となり今では良かったと思っています。
花嫁小物は全て購入し持ち込みをしました。

あとフラワーシャワーはカットしています。
寂しいかなと思いましたが、SNSで見るとカットする方が結構いて安心しました。
その分ゲストの皆さんが動画や写真を撮影してくださったので、無くてもよかったなと思います。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

ロケーションもそうですがとにかくスタッフの皆さんホスピタリティに溢れていました。
憧れのチャペルでの誓いの言葉を交わすことができて本当によかったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です