クラシカルな雰囲気で洋装も和装も合う会場です!自然光が入るチャペルは雨の日でも明るく写真もバッチリです!
披露宴会場は2つありますが、私達が選んだ会場は高砂の後ろに登り鯉が描かれていて、バルコニーがある会場です。照明もクラシカルで内側に鯉が描かれてます!和洋折衷な雰囲気がとっても素敵です!
ゲストの皆様に美味しく楽しく過ごして欲しいと思い、お料理や飲み物にこだわりました!
リブラブラフ オリジナルウェディングドレス
ウェディングドレスはインポートにこだわっていましたが、最後の最後にお店オリジナルのドレスを見つけ一目惚れ! 座ってる時間が多いので胸元にデザインがあるものを探していました。また真っ白ではないものが好みだったのでクリームゴールドの生地が入っているのも決めてでした!そして何よりサイズがぴったりで体型に合っているというのも決めての一つでした!
リブラブラフ 色打掛
色打掛は刺繍のものが良かったのと、普段着ない色をと思い選びました! 披露宴会場も和装が合う所だったのでそれに合わせて華やかな印象なものを選びました!
BENIRのシルバーラメ12センチヒール。
メイクは普段とあまり変えず、パーティー向けに少し華やかな感じに! ヘアはドレスではフワフワのポニーテールに前髪はアップに、和装ではゆるアップで前髪はおろしました!
挙式の時は祖母から貰ったパールのネックレスとピアス 披露宴はネックレスは外し、ピアスはヘッドアクセとお揃いにしました 和装のときは特に何もつけませんでした。
挙式のときはコットンパールのティアラ 披露宴では変えてゴールドとパールのヘッドアクセ 和装では白ダリアの生花を大小1つづつ付けました!
華やかだけどやり過ぎない感じに。手書きのお花を描いてもらい色は薄ピンクに。
やり過ぎず、会場の雰囲気に合わせて作ってもらいました。 白いダリアとトルコキキョウ パープルのトルコキキョウ グリーンはユーカリを使って華やか過ぎないけど存在感がある装花にしてもらいました。
季節のお花を使って欲しかったのとできるだけ自然なナチュラルな感じにしてほしかった事。
式場提携のショップです。
元々お料理が美味しい会場を選んでいたのでその中から自分達で組み合わせてコースにしました! 食べやすく、華やかなものを選びました。 またサプライズメニューでお寿司バーを入れました!
ケーキは見た目が華やかなものを選びました!
新郎側親戚/カタログギフト、かつお節うどんセット、パブロフのパウンドケーキ
新婦親戚/マイセンプレート、カタログギフト、鯛めしセット、パブロフのパウンドケーキ
上司/カタログギフト、かつお節うどんセット、パブロフのパウンドケーキ
女性ゲスト/ロイヤルコペンハーゲンプレート、パスタスパイスセット、パブロフのパウンドケーキ
男性ゲスト/二重タンブラーキューブセット、かつお節うどんセット、パブロフのパウンドケーキ
ティーバッグプレートとチョコレート。
オレッキオ エメラルドカットダイヤが良かったのでこちらのブランドにしました。
オレッキオ 婚約指輪と重ね付けしたかったので同じブランドにシンプルなものを選びました。
最後の両親への記念品贈呈の時、母が泣きながら抱きしめてきたので泣かないつもりでしたがもらい泣きしてしまいました。
お互いを尊重し信じる事。
私達らしい式だった、お料理が美味しかったと言ってもらえた事。
思いやり。
お互い根本的な生活スタイルが違うので家事の仕方など面倒な事も少々。
特にありません。
自分達で節約して作れるものなどは作りました。全て式場の物にすると高くついてしまうので、、、
やりたい事はとりあえずプランナーさんへ相談した方がいいです! できなくても別の案を出してくれるはず! 節約できる所は小さい事でも節約! こだわりたいとこは譲らずやった方がが後悔はないです! ステキな式になる事を祈ってます!!
わたしの式場はこちら