わたしの式場はこちら
ガラス張りで光がたくさん入り、四季折々の自然を感じられるチャペルなので、素敵な写真を残せました。
ひと目見て気に入りました。
ゲストの皆様に驚いてほしかったので、お庭からの入場にしました!
なかなかお庭から入場できる会場はないので、オススメです(^^)
音楽にこだわりました。
白のハイヒールです。
顔をスッキリ見せたかったので、アップヘアにしました。
ペンダントとイヤリングを付けました。
挙式と披露宴の前半はティアラ、披露宴の再入場の時に生花にしました。
セルフネイルだったので、淡いピンク色でデザインは入れませんでした。
白色、ピンク色を基調にしました。
花の色と会場の色合いが合うようにしました。
思っていた通りに仕上がっていましたし、装花とテーブル装飾と色味が合っていて良かったです。
麗風つくばシーズンズテラス フラワーコーディネーター 落合里美さん
和食テイストにし、ゲストの皆様に気兼ねなく食べて頂けるようにしました。
イチゴをふんだんに使った2段のケーキにしました。
かつおぶし、ミニバウムクーヘン、カタログギフトにしました。
クッキーにしました。
4℃のV字になっている指輪です。
感謝の手紙で今まで言えなかった事を伝えることができました。両親より私の方が涙ぐんでしまいました。
思いやる気持ちと感謝の気持ちを大事にしています。
ゲストの皆様に心温まる式だったと言われた事と、料理が美味しかったと言われたのが嬉しかったです。
料理はシェフと相談しながら考えたので、満足して頂けて良かったです。
人生の通過点だと思います。
もう少しゲストの皆様と話をしたかったのと、高砂で写真を撮りたかったです。各テーブルでは沢山撮りましたが、高砂でも撮りたかったです。
予算の関係と妊娠中という事で、お色直しを諦めました。
ウェルカムボードは手作りしました。あと、プチギフトも持ち込みました。
結婚式は一生に1度の事なので、何度も相談しながら後悔しないようにしてください。
私たちの結婚式では、前日に急遽欠席が出てしまい、席順の変更をダメもとでお願いしたところ快く引受けて頂きました。プランナーさんと式場のスタッフさんには本当に感謝しています。
相談して悩んだ事も良い思い出になりますよ(^^)
1
生地の色と刺繍が気に入ったので、白無垢ではなく、色打掛にしました。
わたしの式場はこちら