ステンドグラスのチャペルはすごく綺麗で神聖な雰囲気のため、感動がすごく伝わる場所でした!!チャペルムービー上映もチャペルだからこそ伝えられることがあった気がします!
そして、チャペルは狭いところが多いけど…参列者全員参加しても着席してみれるってことは私にとって大きなポイントでした!!
その他にも、赤ちゃんや子どもさんが泣き出したとしてもマジックミラーの別室があるので、子連れの参列者に案内しておくことで挙式から来てもらえました。
夕方からの披露宴だったため、オーシャンビューから見える夕日が落ちて夜景に変わっていくのがすごくロマンティックできれいでした!
だけど晴れの日だと逆光になるので、プロじゃないと写真を撮るのが難しく、友人から送られてくる写真にいい写真があまりなかったのが残念です!!
夕方からの挙式だったので、受け付けから挙式の間に駄菓子BARを準備しました!
会場の席札はジイール風のプロフィールブックを作って待ち時間に読んでもらったり、 受け付けではプロフィールDVDで使えなかった参列者全員との写真をかざり思い出を振り返り懐かしんでもらえるしました!
余興はゲストの負担になるの思い自分たちで…!ちょうどコードブルーのドラマの最終回を控えていたので、エンディングのパロディーを撮影してゲストも盛り上がってくれてました!
タカミブライダルのマリラブ
ビスチェ部分の3Dフラワーがとっても可愛いAラインのドレス!おしり部分のふわふわから伸びるトレーンがホースヘアになっていて一目惚れでした!
360度どこからみても可愛いデザイン。
披露宴ではトレーンを外す予定でしたが、あまりにも可愛いのでつけたままにしました!
ベニルのレースのフラットシューズ
身長が160センチなので、ドレスの丈に合わせてきれいにみえるようにフラットシューズにしました!
1番のポイントはツヤ肌を重視してラメやハイライトをしっかりいれてもらい、華やかにみえるようにお願いしました!
ヘアはシルエットが変わることで雰囲気が変わるように意識しました!顔が大きくみえるのがいやだったので、後れ毛をルーズにたくさん出してもらいました。シニヨンは前からみてもふんわり感がわかるようにしてもらいました!
ウエディングドレスではティアラ、ネックレス、イヤリングをパールとビジューで統一しました!
カラードレスでは大ぶりのイヤリングを付けました。
動くたびにライトに照らされキラキラしてきれいでした!
挙式はふんわりとしたシニヨンにティアラ。
披露宴ではルーズなポニーテールにビジューカチューシャ。
カラードレスではハーフアップ&波ウェーブにしてドレスとお揃いのチュールリボンを付けました!
どのドレスにも合うように乳白色、薄いベージュ、薄いピンクで、シンプルだけど華やかさがでるようにオーロラとストーンでモチーフを作ってもらいました!
パステル、カラフルでポップにかわいく!と色味だけお願いしていたらフローリストさんが可愛く作ってくださいました!
メインテーブルには自分で作ったマーキーライトやラブオブジェ、飼ってるうさぎさんの写真を飾ざりアンティークなお花屋さんのように生花をかざってもらいました!
天井からオーガンジーとフェアリーライトを吊り下げることで、会場のライトを落とすとイルミネーションのようになっていてすごく綺麗!
ゲストテーブルにもキャンドルライトを灯してもらったのでふんわり暖かい灯りがとても幻想的でした!
ソファー席の後ろにコンフェッティバルーンもお願いしました!
どの世代も楽しんでもらえるように全ての料理プランから好きなものを集めてアレンジしました!
最後には鯛茶漬けを出していただき親族からも大変喜んで頂けました!
新婦が一番好きな食べ物がハンバーガーとポテトだったので、好きなものでケーキ入刀したい!と式場の方にお願いし対応していただきました!
式場の方もはじめての試みだったため試食まで用意してくださり味もとってもおいしかったです!
ゲストへのインパクトもあり二次会で提供したところとっても好評でした。
親族へはカタログギフト
新郎友人へはお酒が好きな方が多いのでグラス 新婦友人へはレンジで使える食器3点セットorウェッジウッドのマグカップ
引き菓子は洋菓子の詰め合わせ
家族で参列者頂いた方へは被らないようにほかのケーキにしました!
オロナミンC!
サンキュータグをつけて私たちらしくしました!
アイプリモ
真ん中にダイアモンド左右に二つずつついたきらびやかなデザインです。
アイプリモ
ハーフエタニティでカーブを描いており、指が長くみえるデザインでお気に入りです!
両親へファーストミートしたときに母が私をみた瞬間涙したこと。
一人親で反抗期には悲しい思いをさせてしまったことや、今までの思い出や感謝の気持ちが溢れてきて母の姿に涙がこみ上げてきました!
堅苦しい結婚式じゃなくフランクにワイワイみんなで楽しみたい。
結婚式に来ているのに新郎新婦のところに行きづらい雰囲気を無くしたかったため、自分たちの食事はださずに、乾杯後はみんなの近くに行きみんなで乾杯をしました!
お手洗いのアメニティや挙式前の駄菓子BARは初めてのひとも多かったみたいですごく喜んでいただけました^ ^
家族が増えると思い出が増えていろんな感情を共有できることに幸せを感じています!
親族紹介のやり方や控え室について。両家が更衣する場所が一緒で親族紹介前に会うことになってしまったので同じか別室かの確認、フラワーシャワーやリボンシャワーを破棄するかしないかは確認しておけばよかったとおもいました!
既婚者の友人も多かったので負担を考え余興をお願いしませんでしたが、してもらえたらゲストももっと参加できて楽しめたかな?と思います!
メルカリやフリルを使って安くお譲りいただきました!!
打ち合わせの前に写真付きの指示書を準備し、イメージを固めておいた方がスムーズに打ち合わせが進みます!そして自分のしたいものにより近くなりますよ!
着たいと思っていたドレスは一年前でも埋まってしまうこともあるので早めにドレス選びはしておくことをお勧めします!
前撮りは大好きなウサギのミクと♡
カメラマンさんも初めてだったみたいで、ミクを撮るのに苦戦してました!
THE WEDDING TOWN
4
@pakkaiyimphotography さんに撮ってもらった写真は本当にお気に入り!♡
日本語ペラペラだし、面白いし、若干毒舌なところがすごく良くて…。
撮影後と二人でたのしかったねーってずっと話してたくらい!