わたしの式場はこちら
天井が高く木の温もりを感じられるチャペルです。
長くて美しい大理石のバージンロードもお気に入りです。
オープンキッチンに惹かれ4Fのメトロポールルームを選びました。
私たち二人のために来てくれるゲストに、美味しいお料理でおもてなししたい!と思い、お料理にこだわりました。
ショップ…TAGAYA BRIDAL
ブランド…Hatsuko Endo
ドレス名…Lily
プリンセスラインに憧れがあり、Lilyのボリュームとふわっふわのチュールに一目惚れでした。
ショップ…THE TREAT DRESSING
ブランド…Leaf for Brides
落ち着いた色味の披露宴会場に映えるよう、華やかなピンクを選びました。
元々付いていたサッシュリボンは短かったので、長いものをトリートでオーダーしました。
あまりこだわりがなかったので、タガヤで白のエナメルの5cmヒールをレンタルしました。
メイクは普段に近いものに。
ヘアは挙式・披露宴はシニヨン、お色直しはハーフアップにしました。
挙式はリーフモチーフのイヤリングのみで、披露宴はパールのイヤリングとネックレスで揃えました。
お色直しは大人っぽくしたかったので大ぶりのイヤリングを付けました。
挙式はティアラ、披露宴は少し可愛らしくリボンにしました。
お色直しはシルバーのボンネです。
グリーンは少なめに、キャンドルとカラードレスに合ったピンクのお花をいれてただくようお願いしました。
日比谷花壇さんです。
美味しいお料理でおもてなししたいという思いが強かったので、ゲストに満足していただけるよう1番ランクの高いものにしました。
フォーチュンは本当にお料理が美味しいです♡
お花がのった可愛らしいデザインのものにしました。
京都ということもあり、引菓子はGRAND MARBLEのデニッシュにしました。
引出物はカードタイプのカタログギフトです。
フォーチュンでベジタブルチップスをお願いしました。
VENDOME AOYAMA
Cartierのバレリーナ
チャペルのドアが開いた瞬間です。
綺麗なチャペルに大好きな人たち、みんなのわぁっという声が聞こえて…あの瞬間は忘れられません。
自然体でいることです。
お料理やドレスを褒めていただけたことが嬉しかったです。
みんなが笑顔で楽しそうにしてくれていて幸せでした。
支え合うことです。
お互いを思いやる気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。
ペーパーアイテムやブーケなど持ち込み可能なものは外注しました。
結婚式の準備は本当に大変ですし、旦那さんとぶつかることも多いかと思います。
でも当日はとても幸せな1日になるはずなので、楽しみながら頑張ってください♡