わたしの式場はこちら
石壁が珍しい、光の美しいチャペルです。
他の式場と被らない、一度見たら忘れられないチャペルで夫と共に一目惚れでした。当日は生演奏の管弦楽器、聖歌隊が感動的でした。
緑あふれる広いガーデンと、真っ白な会場は自分たちのオリジナリティが出しやすかったです。
高砂の後ろは写真映えする大きな水槽があり、珍しくてとても綺麗でした。再入場は階段の上からにしました。壁の一部が動くプチサプライズは、驚きとともにどのテーブルからも見やすい演出になっています。
BGMには懐かしいアニメソングをたくさん使いました。お色直しの際には曲当てクイズも行いとても盛り上がりました!
リングピローや小物には、大好きなニャッキを♡
高砂はゲストとの距離が近いソファーに。
沢山の手作りした小物を置いてもらいました!
チュール感のあるふわふわした優しいドレスです。
リボンやお花もあるが可愛くなりすぎない、大人かわいいものを選びました。
ベールは、チャペルに似合うロングベールを選びました。
Destiny Line
どうしてもやりたかった和装を着ました。
白っぽいものが良かったのですが、「真っ白な会場なので色がある方が映える」と衣装担当の方にアドバイスいただき、ピンクの色打掛を選びました。
裾にかけて赤色になるグラデーションが可愛くてお気に入りです。
挙式時は、低めのアップスタイル、
披露宴入場時は、オールダウンでカジュアルに、
和装は生花をたっぷり使ったアップスタイルにしました。
挙式時は、低めのティアラを、
披露宴入場、和装は生花をつけました。
和装にも合うようにシンプルに、薬指だけ、お花の絵を描いてもらいました。
グリーンと白を多めに、アプリコットピンクのお花をポイントでいれて春らしい色にしてもらいました。
高砂はソファーにしたので、木を置いたり月のオブジェを置き、ナチュラルな空間にしてもらいました。
緑を多めに使ってもらい、モスや枝などでナチュラルな雰囲気を出してもらいました。
パトリシア
季節ごとに変わるメニューから一品ずつ選べるので、私たちだけのオリジナルのメニューが作れます。
スイーツブュッフェも行い、ゲストの方々に喜んでもらえるものになったかと思います。
ナチュラルな可愛い2段ケーキです。
切り株に乗せてもらいました。
全員にカタログギフトとホワイトバームを、
女性にはナッツの蜂蜜漬け、
男性にはプレミアムバリ勝男クンを贈り分けしました。
かきたねキッチンの柿の種キューブを贈りました。
WISP
enishi 手作りしました!
新婦参加の余興後に、高校の部活メンバーからサプライズの手紙を読んでもらいました。仕事で参加できなかった友人とも協力して書いてくれた内容は、昔の思い出話、私の性格など愛情たっぷりに語ってくれて思わず泣いてしまいました。まさかサプライズがあるとは思っていなくて、とっても嬉しかったです。
アニメや漫画が大好きな私たち。
楽しいことや面白いことを純粋に楽しめる、子供の頃の思いを忘れずに、気取らずにいられることが2人らしさかなと思います。
BGMは懐かしのアニメソングをたくさん使ったので、ゲストの方がイントロドンをしてくれたり口ずさんだりとても楽しんでくれたのが嬉しかったです。
再入場の際の曲当てクイズもとても盛り上がりました。着付けの方やスタッフの方にも曲を褒めていただき、楽しい結婚式だねと言ってもらえました!
お見送りの際にも、ゲストから1番多く言われたのは「盛り上がった」「楽しかった」でした。
また、フリスビートスはしたことない、キャンドルイリュージョンすごい!、高砂ソファーは見たことないと珍しい演出も褒めてもらえました。
家族になること。
1人でも何でも出来るけど、2人だともっと楽しい。
生活を共にしていくと、ぶつかることもあるけれど、違う考え方のできる2人だからこそだせる答えがあるのだと思いました。結婚式をして、たくさん方たちとの繋がりを再確認しました。
痩せきれなかったことです。
また、ウェルカムスペースなどの装飾をもっとこだわりたかったかな、と思いますが、結婚式に後悔はありません。楽しかったです!
記録ムービー、ウェディングケーキをこだわることです。予算オーバーしたため諦めました。
記録ムービーも、ウェディングケーキも2人だけの希望なので、ゲストの方も喜んでもらえるエンドロールムービーや、デザートブュッフェを優先させました。
ペーパーアイテム、小物、リングピローなど手作りできるものはすべて作りました。装花はお花の指定はせず、緑を多めにお願いしました。
色んな方の意見を聞くことも大事ですが、自分がやりたいなって思うことはした方がいいと思います。
結婚式場によって強みも違うので、同じ式場の花嫁さんやプランナーさんのアドバイスは参考にして損はありません!
たくさんの方が自分たちのために集まってくれる一日。恥ずかしがらずに、来てくれる方のこともたっぷり考えて幸せな一日を過ごしてくださいね。
和装前撮り
ヘアメイクの方もカメラマンさんも良い人で楽しかったです☺️💓
洋装前撮り
持ち込み小物は、
母手作りのジャイアントフラワー
LOVEオブジェ
ウェルカムドール
アニマルマスク
笛
黒板
カチンコ
写真フレーム
ガーランド
ウエディングフラッグ
シャボン玉
駄菓子屋で売ってるおもちゃ
数字(0428)、Mr.、Mrs、&オブジェ
風船
リングピロー
結婚指輪、婚約指輪
ウールレター、赤い糸、糸電話
姉夫婦がプレゼントしてくれたよりそい守り
たくさん使ってもらって嬉しかったです♡
和装前撮り
持ち込みは、アニマルマスク、扇子プロップス(前日にパパッと作った笑)、赤い糸です🤗
和装前撮り:スタジオtvb
2
わたしの式場はこちら