わたしの式場はこちら
・海が見えるオーシャンビューで、とてもおすすめです。
・自然の光がたくさん入り、キレイな写真が撮れました。
・ゲストの方の顔が見えるよう、挙式会場が縦ではなく、横長で良かったです。
・海をバックに、再入場できることがおすすめです。
・夜は、電球がたくさん灯された中で入場でき、とてもキレイです。
・ピザ窯が見える会場で、ピザビュッフェができるのもおしゃれでした。
・自分が好きな、ラプンツェルの雰囲気を味わえること。
・来てくれた方への、感謝を伝えること。
挙式では、ヴィクトリア プリンセスカさんの、HLD-00043-01を着させてもらいました。
・クラシカルで大人っぽい雰囲気の中に、胸元がリボンで、オフショルになっている所に可愛さもあり、お気に入りでした。
・オフショルは外せるので、これも決め手でした。
・トレーンも長く、可愛いレースでお気に入りです。
お色直しでは、好きなラプンツェルをイメージして、キヨコハタ×マリーさんの、紫陽花ドレスを着させてもらいました。
ふわふわでとても可愛く、かつキレイなドレスです。胸元がお花でハートの形になっており、可愛いのが決め手でした。
白のシューズで、低めのヒールのものを履きました。
・ウエディングドレスのときは、前髪をセンター分けにして少し巻き、後ろはアップにしてもらいました。
・色打ち掛けのときは、前髪を斜めにし、後ろできれいにまとめてもらいました。
・カラードレスはラプンツェルをイメージして、編み込んでもらい、前髪はあげました。
前髪が少し長かったので、少しずつイメージを変えるため、変化をつけました。
・ウエディングドレスは、大人っぽいパ-ルのもので統一してネックレス、イヤリングを身につけました。
・カラードレスはドレスに合わせて、ピンク、紫、緑の、お花のものを身につけました。手首には、キラキラのブレスレットをつけました。
・ウエディングドレスは、大きめのティアラをつけました。
・カラードレスは、造花の花を散りばめました。
・色打掛は、華やかに大きな花をひとつと、その周りには、小さい花もつけてもらいました。
ラプンツェルをイメージし、紫、緑、黄色を主に飾ってもらいました。
・私たちの席はアシンメトリーにしてもらい、ちょっとお洒落にしました。
・私の前には、ラプンツェルの魔法の花をイメージした、黄色の百合の花を一輪飾ってもらったり、絵の具やパスカルも飾ってもらいました。
・各テーブルには、丸い花瓶に水を入れて、花とろうそくを浮かばせたのですが、綺麗でした!
・挙式会場は、綺麗さをイメージして、白、青、緑のお花で飾ってもらいました。
お料理は、おいしかったとゲストの方々からお話を頂きました!中でも、お肉を自分で巻いて食べるものが、印象的だった様です。また、デザート、お茶漬けビッフェも好評でした。
ラプンツェルのイメージで、ラプンツェルの塔を作ってもらいました。チョコで、お花やパスカルも作ってもらい、ランタンをあげるシーンをイメージしています。
鯛もなかのお味噌汁、チーズケーキとフィナンシェのセット、カタログギフトを贈りました。
挙式をあげた日と、自分たちの名前が入った、タブレットを贈りました。
銀座ダイヤモンドシライシさんの、ブーケクレッセントをもらいました。可愛らしいデザインです。
銀座ダイヤモンドシライシさんの、ビーゼアフォーユーを買いました。手を重ねると素敵なイメージのもので、気に入っています。
ダーズンローズを、夫がプレゼントしてくれたことです。恥ずかしがり屋で、注目されることが苦手なのにやってくれたので、とても嬉しかったです。
一緒にいて楽で、素を出すことができくだらないことでも笑い合うことができる関係です。ありがとうを伝えることを大切にしています💫
家族、夫婦、友だちとの愛に溢れた結婚式だった、と言われた事が多く、とても嬉しかったです!
支え合いなんでも言い合って、楽しく一緒の時間を過ごしていくことだと思います。
もう少しケーキにこだわって、個性を出したら良かったかなと思っています。なんでも叶えてもらえるので、たくさん伝えた方がいいと思います!
スターシャワーの星、席札、メニュー表、生い立ちムービーは、自分たちで作りました!
席札はプロップスにしました。みんなもつかって
写真を撮ってくれていて嬉しかったです🥰
自分がしたいことやイメージは、遠慮せずに言ったほうがいいと思います。プランナーさんがいろいろ考えて、叶えてくれます。旦那さんにも手伝ってもらって、素敵な結婚式を作ってくださいね!
わたしの式場はこちら