_0211ho_さんのカバー画像
_0211ho_さんのアイコン画像

_0211ho_

テーマは【愛犬とwedding】
私たち夫婦の大切な家族、愛犬をたっくさん取り入れたい!という愛犬ラブな結婚式になりました!
招待状から結婚証明書、リングドック、プロフィールブックなどあらゆるところにダックスフンドを取り入れています。

招待状にダックスフンドを取り入れる時点でゲストの方に知ってもらい、式当日はみんなに可愛がられていました^ ^
愛犬をたくさん取り入れたことでゲストの方から「好きすぎでしょ〜」と言われて嬉しかったです!

マリーゴールド(MARRY GOLD)の決め手はプランナーさんやスタッフの対応、料理の美味しさ、珍しいチャペルに惹かれたことです。
マリーゴールド(MARRY GOLD)の前に他の式場見学にも行きましたが、いかにも契約、契約という感じでした💦

それに変わって担当してくださったプランナーさんはブライダルフェアから同じ方で、初対面なのに話を親身に聞いてくださったり、やりたい演出などしっかり聞いてくださりました!

プランナーさんと話しているだけでここで挙げたいと思い、また旦那もそう思っていたみたいです(笑)
ブライダルフェア当日にマリーゴールド(MARRY GOLD)に決定しました!
それにしても一軒目に見学へ行った時は、本当に契約、契約って感じだったなぁ。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2024-02-11
マリーゴールド(MARRY GOLD)
100人以下

他に見たことのない、全国的にも珍しい360度見渡せるチャペルです。
自然光などの光はありませんが、360度あらゆるところからゲストの顔が見えます!
暗い空間に透明の透けたバージンロードや会場の雰囲気が大好きでした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-02-11
マリーゴールド(MARRY GOLD)
100人以下

ガーデンからの入場はシャボン玉を取り入れてくださります!
また料理が美味しいことでも有名で、シェフの方にメニューの紹介も行ってもらいました!

コンセプトやこだわったこと

・DIY
・ゲスト参加型
・ゲスト全員と話す
・家族に感謝を伝える
・ゲストに楽しんでもらう

DIYは特に手をかけ、その数全部で10個超えでした(笑)
プロフィールブックは作っていくうちにとまらなくなってしまい、気づけば24ページ(笑)6ヶ月ほどかけて作成しました。
もちろんテンプレートや業者は使わずに、一から自分でデザインしたオリジナルプロフィールブックです!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

⦅ウェディング アトリエ アルディ⦆
ドレス名まではわかりませんが、ウェディングドレスは絶対にシルク生地一択だったので、シルク生地のドレスを選びました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

⦅Lulu frlice⦆
1着目がシルク生地だったので、雰囲気を変えたくてチュール生地にしました!
ボリューム満点のチュールドレスはとっても可愛かったです。

SHOES
シューズ

⦅CHANEL⦆
黒い7cmヒールのシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式:シンプルなタイトシニヨン
挙式はシニヨン一択でした!

披露宴入場:ダウンスタイルのストレートヘア
自分自身、直毛のストレートが自慢でもあったので取り入れました。

お色直し:ふわふわのアップスタイルのお団子
ダウンヘアにも憧れはありましたが、ドレスに合わせてぱっと華やかに見えるのはアップスタイルなのかなぁと思いました!

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式:シンプルなパールピアスのみ
挙式はシンプルにしています!
披露宴入場:大きめのボリュームある白いお花ピアス
お色直し:ドレスに合わせて金色の花ピアス
頬にも少し金箔をつけてもらいました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

披露宴入場:ストレートヘアにたくさんのピンを留めました。
お色直し:金箔とベロアリボンを着けました。
このスタイルは絶対にやってよかったポイントです!

NAILS
ネイル

白色に先端は金箔を付けました。
ブライダルネイルは白にゴールド!これ一択でした!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

チューリップ、アンスリウム、スイトピー、パンパス、エビテンラン、雲龍柳、ユーカリ、ドラセ、その他に枝をたくさん使ってもらいました!(笑)
披露宴本番まで実際に高砂は見れなかったのですが、入場した際に高砂を見て感動したのを覚えています。

FOOD
お料理のこだわり

レストランでもあるマリーゴールド(MARRY GOLD)は、本当にご飯が美味しいです(笑)
試食会で二つの値段のコースを食べたのですが、安いランクでも大満足できる内容でした!

またお酒好きのゲストが多いということもあったので、メニューにプラスしてシメのお茶漬けをつけてもらいました(笑)
ゲストの方には「今までの結婚式で一番美味しかった!」や「シメのお茶漬けが染みた〜」など嬉しいお言葉ばかり頂きました!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

金箔は絶対使用したかったので、金箔をたっくさん使ってもらいました!
後は当日高砂に使用しているお花をシンプルに飾り付けてもらい、会場との一体感を出しています。

WEDDING FAVORS
引出物

全ゲストへカタログギフトです。
おじいちゃんとおばあちゃんには冊子でのカタログギフト、友人や職場、若めの親族にはカードタイプのカタログギフトにしました。

PETITE GIFTS
プチギフト

LOHACOウォーターをオリジナルデザインにしました!
もちろん愛犬の写真つきです♡

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

購入していません。

WEDDING RING
結婚指輪

Cartierのゴールドリングです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

挙式入場前に生い立ちムービーを流したのですが、それを見た私の父が号泣(笑)
号泣している父とバージンロードを歩きました。

号泣しすぎている父を見て、私が笑いを我慢して、もはやニコニコしながら父とバージンロードを歩きました。
そして、入場した際にゲストの方がたくさん涙しているのも感動しました。

二人らしさとは

思いやりです!
「大切な人がたくさん来てくれているので、感謝は絶対に伝えようね」って話をしていました。

嬉しかった参加者の反応

結婚式に向けて、旦那とダイエットを頑張りました!
当日みんなから「綺麗」「かわいい」って言葉をたっくさん言われて嬉しかったです。
こんなに「可愛い」って言われることはもうないです。

私にとって結婚とは

結婚とは幸せ、苦労など全部を一緒に乗り越えていくこと。

結婚式をしてよかったなと思うことは家族に感謝を伝えれたこと、家族が喜んでくれたこと、旦那側の家族や親族にも会えたことです。
また、ゲストの方からたくさんの「おめでとう」を言ってもらい、旦那が普段言わない思いを伝えてくれました。

後悔していること

もっとゲストと話す時間が欲しかったです!!!!
話す時間を作っていたつもりだけど、思っていたよりも時間が経つのが早い!!!!
写真タイムも作っていたけど足りない!

余興は無しにしましたが、ドレス色当てや抽選会の演出をしました。
抽選会の時間を自由時間にしても良かったのかなぁと今は思っています。

やりたかったけれど諦めたこと

デザートビュッフェです。
値段がだいぶ上乗せされること、時間が無くなるとのことで諦めました。

節約のための工夫

DIYです!
プロフィールブックは業者に頼むとすごく高いので、一から自分でデザインしています。
生い立ちムービーやプロフィールムービーも同様に自分たちで作りました。
あとは、fitauのポイントを毎日こつこつ貯めて、ウェルカムボードをポイントで購入しています!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

料理の美味しさ、スタッフさんの対応は神です!!
もう一度結婚式を挙げるなら、またマリーゴールド(MARRY GOLD)さんで挙げたいです!!

プランナーさんも親身に話を聞いてくれたり、くだらない話をしてたことを覚えてくれていたりして、それを式中に取り入れてくれたりしました!
また、たくさんの提案もしてくださったので、大満足な式になりました!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です