わたしの式場はこちら
大理石でできたバージンロード。
緑やお花で彩られた壁面祭壇。この2つが決めてでこの会場を選んだくらいお気に入りのチャペルです。 当日は窓からの自然光で緑や大理石が映えとっても素敵な写真が残せました!
会場は白や緑を基調としてるので装花がすごく映えます! 窓もたくさんあり会場も明るい雰囲気なので アットホーム、ナチュラル、カジュアル、ガーデンウェディングのイメージにぴったりな会場です!
装花、ブーケなどお花関係やヘアメイクにはとてもこだわりました。
あと、できる限り自分で色々なDIYをする所もこだわりました。
ブライダルハウスTUTU ・グラージュ
結婚式が決まる前からずっとグレーのドレスが着たかったので決め手は色です!
カッコよくなりすぎずスカート部分がチュールやフリルで可愛さもボリュームもありソファー席だったので座った時に可愛く見えるところがお気に入りです
二次会ドレス ・dressproduction
二次会ドレスは会場の雰囲気に合わせて シンプルに、背中がざっくり開いている所がお気に入りです!
ブライダルハウスTUTU ・ぺったんこ
挙式ではアップスタイルで下目ポイント。
メイクもナチュラルにしました。 披露宴入場でヘアスタイルをルーズなアップスタイルでヘッドドレスを変えてメイクも少し濃くしました。 お色直しでは付け毛で長さを出しハイポニーテールをし、メイクもさらに濃くしました。
ネックレスは全てなしでイヤリングだけつけました!
どれも大ぶりなイヤリングで挙式、披露宴、お色直し、で3パターンのイヤリングをつけました。
挙式ではクリアなヘッドドレス 披露宴入場ではゴールドのヘッドドレス お色直しではヘッドフラワーを選びました。
ウェディング感のないネイルが良かったのでウェディング感のない普通のネイルにしました!
可愛いお花は使わない!くすんだ毒々しいドライフラワーを使うこと。パンパスグラスや枝系を使うことです。
会場のお花やさんなので名前が曖昧です
予算も大事ですが試食してこれが美味しい! と思ったものを選びました! 試食した際にメニューではなかったものもどうしても美味しすぎてゲストの方にも食べていただきたかったので 無理をゆってメニューにしていただいた所もこだわりです!
ナチュラルでシンプルなウェディングケーキにしました!果物や緑で飾っていただきました!
親戚にはカタログギフト/縁起物6種類セット/バームクーヘン
女性、男性ゲストにはケータイで頼めるカタログギフト/縁起物6種類セット/バームクーヘン
源氏パイを自分でラッピングし、プチギフトにしました!
フェスタリア
色んなことで感動しましたが その中でも嬉しかったのがファーフストミートの際サプライズで新郎が花束を用意してくれていたことです!
2人らしさかはわからないですが 全力で楽しむ!が2人らしさかな?と思います!
私達らいし結婚式だった。
準備よく頑張ったね。
今までで1番綺麗だった
がとっても嬉しい感想でした 他にもたくさんの感想頂いて本当に当日まで頑張って良かったなと思えました。
籍を入れて一緒に暮らして一年以上経っての結婚式だったので 結婚式を挙げることでお互いへの感謝の気持ちや、大切さを思い出せたなと思います!
バルーンリリースをやりたかったんですが 雨のためできませんでした。
結婚式準備はなかなか大変ですが 妥協せずにとことん納得いくまで頑張ってください!
頑張った分だけ当日すごく感動するし本当に頑張って良かったなと思えます!結婚式が近づいてくるとやる事も増えてくるので 結婚式まで期間がある方は前もってコツコツ作業するのが本当にオススメです!
あとは1人で無理せず 結婚式は2人で作るものなので新郎さんにも頼って一緒に作り上げてください!
わたしの式場はこちら