わたしの式場はこちら
大きなチャペルとステンドグラスに包まれた夢のような世界観で大好きな人達に囲まれて夫婦になりました。どこを切り取っても映える細かで繊細な会場装飾は、私達のウェディングのテーマ、luxuaryにぴったりでした。大階段を降りながらフラワーシャワーを浴び、たくさんの祝福の声を頂き幸せでした。
Luxury ×Travel をテーマにきらびやかな会場にしました。飛行機や世界地図、地球儀を散りばめてワクワク感を演出する反面、カジュアルになりすぎないようゴールドやグリーンのカラーテーマを統一しましまた。
ゲストが参加型で全員が楽しんでもらえるよう考えたプレゼントリレーの演出もみんなが笑顔になってくれました。
ケーキのファーストバイトは愛する息子くんから、パパ、ママへ一口ずつ。息子はケーキの味が相当気に入ったのか一人で3口も4口も食べゲストの笑いを誘っていました。ケーキのデザインはこだわって自分で一から考えました。ゴールドの世界地図に息子と3人のオーダーメイドケーキトッパー は珍しくおしゃれでゲストに大好評でした。
ガリアラハヴ ロレッタ
私の運命の1着です。
夢にまでみたガリアラハヴの美しくて繊細なバックデザインのドレス。171cmの長身の私はウェディングドレスは必ずマーメイドど決めていました。有名ブランドのドレスを試着するもなかなかピンと来ない日々。しかし、こちらのドレスを試着をした時の胸の高鳴りを今も忘れません。結婚式当日が素晴らしい1日になったのも、このドレスのおかげです。
5月に合う軽い爽やかなラベンダー色に幾千ものグリッターが散りばめられ動くたびに光を放つ華やかさに惹かれてこちらのドレスに決めました。1着目のガリアラハヴとのギャップを出す為、大きいパニエを入れふわっとしたシルエットにしました。色味とシルエットが可愛らしいので、シックな濃い紫色のシルクリボンとクラッチバッグで全体を引き締めたのがコーディネートのポイントです。
JIMMY CHOO
Good shoes takes me good place
の諺を知り、特別な靴を探していました。
JIMMYCHOOのROOMYが私の運命の一足です。
派手過ぎないグリッターが放つ存在感は華やかだけどどこか控えめでドレスからチラリと見えた時のバランスはバッチリでした。
今では、友人の挙式やパーティのお呼ばれや、旦那とのディナーでの特別一足になっています。
一流のドレスには一流のジュエリーを。
ガリアラハヴのドレスを着ると決まってからは、このドレスに合うブライダルジュエリーをひたすら探しました。
そこで見つけたのがmarinaerenaのヘッドペース
大きく存在感があるので、髪の毛はざっくりとしたボリュームダウンスタイルに。
テーマはLuxuary ×Travel の私たち。
飛行機や世界地図を随所に散りばめられワクワク感を、その反面カジュアルになりすぎないようゴールド、ホワイト、紫、グリーンのカラーを統一して大人っぽい雰囲気で仕上げました。
一からデザインしました。
旅行好きの2人、年に2回は海外旅行に行こうと約束しています。世界地図を形どったケーキは個性的ですが、ゴールドカラーで統一しておしゃれに仕上がりました。
こだわりは、オーダーメイドで作ったケーキトッパー 。
ベルアメールのパレットチョコレート
見た目も可愛いくて老若男女問わない美味しいものを探していてデパ地下で発見したのがベルアメールのパレットチョコレートです。プチプラなのにこの見た目が優秀✨
一つ一つ丁寧に包装しました。
わたしの式場はこちら