緑が映えるブラウンのチャペルで、わたしにはすごくツボでした。
階段入場もガーデン入場もどちらも出来ます。どちらもしました!
ムーミンウェディングにするべくいろいろ作りました*
アトリエ花みちさんのフルオーダードレス
Instagramでお見かけした花嫁さまのドレスに一目惚れし、かなり参考にさせていただきました。胸元の総レース、生成がかった色味など全てがお気に入りです。
上記ウェディングドレスの上から、同じくオーダーしたオーバーカラードレスを着用しました。
ウェディングドレスの総レースが活かされるような刺繍をしていただき、すこしくすんだブルーでお願いしました!色の違うブルーが2枚重なっているので、光の当たり方によって色の見え方が違うのがお気に入りです。
レペットのホワイト。憧れてました。
ほとんどおまかせでした!可愛くしてくださって嬉しかったです。
わたしの大好きなjoie joie さんのピアスをフルオーダーしました。一粒パールのネックレスは父が母にプレゼントしたものを借りました。
挙式の小枝アクセサリーは手作りで、ドライフラワーとヘッドドレスはお借りしたものです。
小花とパールをちりばめてホワイト多めにしました。
ミモザ・かすみ草とグリーンを多めに使っていただきました。
あまり多くの色味を使わないようにしました。
プーコニュさんです。すごく可愛くしてくださいました*
旦那さんの仕事のこともあり、料理は少し気合を入れました。
ムーミンハウスが建った時は、新郎新婦が一番感動してたと思います。
ゲストが自分で欲しいものを選んで欲しいなと思い、カタログギフトにしました。 ちょっとこだわって、中身も含め今まであまり見かけないカタログギフトにしました。
カフェのコンセプトにならい、teatricoさんのティートに手作りしたタグをつけました。
YUKA HOJOさんのBloom イエローゴールド
重ね付けできるもの、ナチュラルに使えるもので一目惚れでした。
YUKA HOJOさんのMango tree イエローゴールド
指輪にそれぞれ意味がつけられてるのも素敵です。
ウェディングケーキの完成度…気づいたら友人の人だかりが出来ていてびっくりしました。実物を見てさらにびっくりしました。
よくお酒を飲みに行ったりカフェに行ったり、素敵な店を開拓するのが好きです。
前日まで天気があまりよくなかった反面、当日晴天だったこともあり、ガーデンウェディングの見本みたいだったと言われたのはめちゃくちゃ嬉しかったです。そしてムーミンにみんな反応してくれて嬉しかったー!
思ったより恋愛の延長線上にありました。 これから一緒の時間を長く過ごしていくのは不安でもあり楽しみでもあるなぁと思います。
なんにもないです。
諦めたこともなんにもないです。全て叶いました。
手作りに使った材料はほぼ100均です。
準備が大変かもしれませんが、楽しんでやってると気がついたらすぐ終わっちゃいますよー!Instagram、かなり参考になりました*
わたしの式場はこちら