青々としたガーデンに佇む透明感あふれるチャペルです。
目の前には海と空が広がり、最高の挙式ができます。
神戸市指定有形文化財だけあって、
雰囲気のある邸宅に、開放感のある披露宴会場。
高砂の後ろはガラス張りで、そこにはガーデンと海が広がっておりとっても美しいです。
身に付けるものやペーパーアイテムなど、
DIYを頑張りました!
シャンパンゴールドラメが煌びやかな、
OIOIオリジナルブランドです。
挙式はシニヨン
披露宴ではボブスタイル
2着目ではウィッグをつけてサイドダウンにしました。 どうしても今まで担当して頂いてた美容師さんにセットをしてもらいたくて、2着目はヘアメイクさんに無理言って、美容師さんにして頂きました。
ピアスは3種類、手作りのものを付けました。
挙式は流れるようなデザインのリーフモチーフのキラキラなヘッドドレス
披露宴は手作りの小枝アクセ
2着目も手作りのドレスの色に合わせたアーティフィシャルフラワーのヘッドドレスを着けました!
友人のネイリストにお願いし、ベージュピンクベースのものにしました。
ブルー、ホワイト、グリーンをベースに、
小花を散らしながら少し高さを持たせるようお願いしました。
装花の高さが高すぎると高砂が見えなかった経験があるので、ゲストテーブルは高さは高すぎず、
それでもって華やかさのあるものにしました。
Vresset Rose
ブーケのみ外注 咲桜-sakura-
ジェームス邸の料理は全て美味しかったです。
ただ洋食が合う会場ですが、ゲストの好みを考えて和洋のものにしました。
見た目が珍しいマカロンタワーのケーキにしました。
親族には、カタログギフトとドレッシングセットとチョコレートケーキ
職場の方には、カタログギフト、米と汁セット、バームクーヘン
友人には、カタログギフト、かつおぶし、バームクーヘン
星型のクッキーです。
持ち込みしたかったのですが、飲食物の持ち込みができなかったので、諦めました。
BRILLIANCE +
手作り結婚指輪
主人がサプライズでバンドをバックに歌を歌ってくれたことです
みんなに楽しんでもらいたい、
その気持ちを大切にしました。
楽しく、飾らない雰囲気で。
手作りをたくさんしたことは反応がよかったです。
あとロビーには、私たち二人の写真でなく、
ゲストと今まで撮ってきた写真をたくさん並べました。
思い出を振り返りながら見れて楽しかった、と言って頂けました。
無条件の尊敬と感謝だと思います。
カメラマンは前撮りも含め後悔しています。
前撮りのカメラマンはなんの指示もなく、
私たち主導のためこちらが用意した以上のカットはあまり提案してもらえず…、
会場のこともそんなに熟知していない雰囲気でした。 当日のムービーもゲストの邪魔にならないためか、
撮って欲しい親族の表情はあまり映っておらず、職場の方ばかり写っていて…
そんな職場の方の表情ばかりいりません……
プチギフトはラムネにしたかったのですが、
飲食物持ち込みできないため諦めました。
ガーデンがステキな会場なのですが、
時期的に寒さが厳しいため、活用できず…
ジャンボン玉シャワーやコンフェッティもしたかったのですが、諦めました…
席札込みのメニュー表や、エスコートカード、花嫁のアクセサリー等は手作りにしました。
ブーケも提携でお願いすると、すごく高くなったので、外注にしました。
結婚式は、花嫁様一人のものではないので、
準備から、新郎としっかり話し合いをし、一緒に考えて一緒に作っていくことが、何より大切だと思います。二人で最高の1日を作っていってほしいです。
1
ウェディングドレス
わたしの式場はこちら