☆バリアフリー(車椅子対応可)
☆ハープの響きと十字架横の樹木が素敵
☆高層階からの眺めは昼・夜共に最高
☆料理がとにかくおいしい
がこの会場のおすすめポイントです!
☆親戚のみだったため、両家がゆっくり楽しく過ごせること
☆友達や同僚をよんだ1.5次会は楽しく!
ウェディングドレスではクラシカルに、
カラードレスの髪飾りは手作りしました
ミキモトのパール
ミキモトのティアラ
白のフレンチに、3Dのバラのアートをしていただきました。
CDにあわせてピンクと紫のお花を使ってもらいました。
予算を抑えつつ大きさを見せたかったので、鏡を使用しました。
日比谷花壇
☆老若男女食べやすい中華
☆デザートブッフェをいれて立つタイミングや両家の交流をつくりました
そのままファーストバイトをしたかったので、フレッシュケーキをお願いしました
☆披露宴 カタログギフト1万円分、バームクーヘン、だしの詰め合わせ、まんじゅうのプチギフト
☆1.5次会 フィナンシェのプチギフト
ありがたいまんじゅう
フィナンシェ
canal 4℃
4℃
花嫁の手紙のあとの父の涙に感動しました。
アットホームさです。
☆料理がおいしかった
☆会場がきれいだった
などと言ってもらえました。
家族になること
1.5次会を業者に依頼したのですが、業者の事前対応がよくなかったです。
結果問題がおきなかったのですが高いお金をかけたので後悔しています。
☆友人からのスピーチ
披露宴は親戚だけで行ったため諦めました。
1.5次会着用ドレス です。
安くても安く見えないものを選びました。
☆一生に一回なので、仕事より準備を優先すること
→私は毎日終電まで仕事をしていたので、もっと家族のための時間を作ればよかったと後悔しました
☆予算をあらかじめ決めておくこと
☆夫婦や家族で譲れないこと、逆にこだわらないことを明確にしておくこと
をお勧めします!
わたしの式場はこちら