チャペル内がナチュラルな木でできていて、自然光がたくさん入る空間でした。
高砂をソファーにして、 なるべくゲストの方と目線を合わせました。 装飾は緑と白でナチュラルに仕上げてもらいました。
ウェルカムボードはDIY好きな旦那が仕上げてくれました!そして式の中で各テーブルにアルファベットを置き、持ってきてもらい、表札になる演出もしました!
シンプルなデザインのものです。
カラードレスは、ネイビーで落ち着いた印象のものを選びました。
ヒールは2センチと5センチでした。
挙式はハーフアップで花かんむり、披露宴は印象が変わるようにアップにヘッドピースを合わせました!
ピアスとネックレスを。
シンプルにピンクとグレーのジェルネイルです。
ユーカリなど緑と、白を基調にし、 高砂には二本の木を装花しました。
イメージカラーを選びました。
県内産の食材を使っていること。
フルーツがこぼれるようなケーキです。
カタログギフト、お肉の加工食セット、バームクーヘンにしました。
パウンドケーキです。
セントロフェリシタ / ハワイアンジュエリー
ダイヤのシンプルな指輪です。
教え子の園児がサプライズで登場してくれたことです。
常にたのしく!!
今までで1番楽しかった!! 初めてのことがいっぱいだった!と言ってもらえたことが嬉しかったです。
お互いを思いやって協力すること!
ペーパーアイテムを手作りしました。
一生に一度、後悔のないように、自分らしい式をしてください!
わたしの式場はこちら