ゲストが喜んでくれたので5点にしました
ドレスとメイクにこだわりました
My DressはLUISA
上半身にビジューと刺繍があって、座っている時もとてもきれいなのです。
また、下の部分もチュールが何枚も重ねられていて、ふわっふわ♡
動くとキラキラして綺麗なドレスです。
イタリアのドレス職人さんが小さなアトリエで、手作りで作っているそう!
カラードレスはanteprima
ド定番に行ってしまいました…!笑
ピンクは絶対だと思っていて、濃いピンクよりは、うすーいプリンセスみたいなピンクがいいかなと思って探していました。
シルエットも王道のプリンセスライン。
わたしの大好きが詰まっているドレスだったので、こちらに決めました♡
ナチュラルで、普段のメイクの延長 ツヤ感重視✨
基本的には普段のメイクの延長にしたかったので、リハーサルで普段メイクを細かく見てもらいました。
❁︎つけま♀️
❁︎顔にない色♀️
❁︎リップとチークはピンク
❁︎チークは鼻に触るぐらい内側から丸く、横長にして面長を相殺
❁︎アイラインはブラウンで下げ気味、2ミリぐらいはみ出してタレ目っぽく
❁︎アイシャドウはブラウン系で、二重の幅が埋まらないようにグラデーション
❁︎まつ毛はすぐ下がるので、自分のマスカラを使ってもらって、ホットビューラーでぱっちりに
などなど。エステには行かない私ですが笑、メイクにはこだわりました!
ミキモトのティアラ
ウェディングドレスはミキモトのティアラ
カラードレスはカチューシャ
シンプルなデザイン
ピンクの花を使って、グリーンは入れない
8品以上
可愛らしいケーキ
装花にはグリーンを入れたくないと思っていましたが、色々な画像を見てグリーンが少しあった方がピンクが際立つかもと思い、ケーキ周りにグリーンを取り入れました
引き出物はウェッジウッドのペアマグ
地元のカステラ
代々伝わるダイヤを譲っていただき、オーダーメイド
ティファニー
すごく悩みましたが、昔父がニューヨークで母にTiffanyのネックレスを買ってきたという話が印象に残っていて、Tiffanyにしました✨
サプライズムービー
友人や先輩が出てくださっていて感動✨
最後に私の家族が出てきた時には号泣でした
アットホームな空気感
あまり無理せず、らくーに
華雅苑
わたしの式場はこちら