バージンロードのかわりに歩く、チャペルまでのガーデンが、気分を高めてくれます。
遠くに見える海と、近くの緑、トロピカルなお花の周りには、蝶が飛び回り、夢のような美しさでした!
持ち込みなどが割と自由で、こだわりがある方でも価格が気にならなくて、アレンジしやすいかと思います。 カジュアルな雰囲気にできてよかったです。
挙式披露宴では、家族に旅行をゆっくり楽しんでもらいたかったので、快適に過ごせるホテルをチョイスしました。
アクティビティが充実していたので、ホテル内でも十分に楽しんでもらえたかと思います。
ダイアナのフラットシューズです。
背が高いので、2cmヒールでした。
今後のお呼ばれにも気軽に履いていける、
ダイアナのシューズをチョイスしました。
アップ、ダウンスタイルを楽しみたかったので、
ヘアチェンジのしやすい髪型にしました。
ビーチの写真撮影時に、ダウンにしたのですが、貝殻モチーフの髪飾りがお気に入りでした。
Katespadeのお花モチーフのピアスと、
organlancaのliliを式とパーティで付け替えました。
貝殻モチーフの髪飾りと、披露宴は、ブーゲンビリアの生花を散らしました。
ビーチモチーフにするため、シェルを入れました。
ホワイトベースのグラデーションにラメを散らしました。
ブーゲンビリア、プルメリア、モカラなど、南国のお花を使いました。
ブーゲンビリアが好きなので、ブーゲンビリアを入れてもらいました。
時期が過ぎていたので、使えない可能性があり、
造花で飾りを用意しましたが、無事パーティまでもたせてもらい使用ができました。
第一園芸:パーティ会場のフローリストさんに対応いただきました。
挙式披露宴は家族の好きなイタリアンにしました。
1.5次会はお肉をアップグレードし、シャンパンも金箔入りの華やかなものを選びました。
ウェディングケーキは拘らなかったので、披露宴、1.5次会ともに標準のものにしました。
親戚には、海外に住んでたのでそちらのお土産(クッキー) を、1.5次会はプチギフトのみです。
家族婚では名前入りキャンドル、
1.5次会では、ソープと洋菓子の詰め合わせを贈りました。
Chaumet
MIKIMOTO
ベールダウンをしてもらった時です。
母が涙ぐんでいて、もらい泣きしそうでした。
バージンロード入場時も神聖な気持ちで歩きました。
自然体でいることです。
感動してくれたこと、料理を楽しんでくれたことなどが嬉しかったです。
幸せを共有し、足りない部分は補いあうことだと思います。
海外挙式です。家族全員が参列できなさそうだったから諦めました。
衣装の料金を節約したことや、SNSを活用しグッズも安く調達したことです。
準備で大変なこともあるかと思いますが、せっかくの機会なので、無理せず、楽しめるよう、是非時折力を抜いて調整してください。
わたしの式場はこちら