私は遠方の方も居たので午後の部に挙げましたが、
午後の部だとランプとかの演出があり、
とてもロマンチックなのでオススメです。
どうしても階段の披露宴会場を探していたので、
そこがポイントです。
あと、アンティーク調の雰囲気もお気に入りです。
ドレスとDIYにこだわりました。
ウエディングドレスは、上品な感じで、
カラードレスは、可愛らしく、キラキラした感じに仕上げてもらいました。
ドレスショップでレンタルものと、
通販で購入したアクセサリーを着用しました。
小さい帽子をつけたかったので、
手作りで作ってもらいました。
普段なら絶対しないけど、
ピンク系のネイルにしました。
ピンク系のパステルを基調にしました。
フランス料理にしました。
可愛らしくピンクベースにしました。
上に大きなリボンをつけ、
ケーキトッパーは持ち込みました。
ブランド物タオルと、バームクーヘンです。
10月なので、ハロウィン系のお菓子にしました。
アイランド
先輩からのサプライズと、
母への手紙です。
笑顔でいることです。
可愛い、幸せをもらえた、自分も結婚式挙げたい、
と言われたことです。
未来を考えること、
大好きな人の横にいれることです。
ダイエットをしたので、
ドレスとインナーが緩くなってしまった事です。
ペーパーアイテム、ヘッドパーツ、フォトプロップスなど色々作りました。
考えすぎず、自分らしさと、
来てくれる方への感謝の気持ちを大切にしてください。
わたしの式場はこちら