入り口にステンドグラス、赤のバージンロード、そして天候に左右されない緑に囲まれた素敵な会場でした。
オープンキッキンだったり、階段から降りる演出ができたり、何より会場の雰囲気が落ち着いていてすごくおすすめです!
ペーパアイテムやプチギフトをこだわりました。
pure sweetのイエロードレスです。はっきりした色味のドレスでシンプルなところがポイントです。
ぺったんこのシューズをイノセントリーでレンタルしました。
普段とあまり変えず、口紅ではっきりさせました。
〈WD〉
タッセルイヤリング
〈CD〉
ゴールドのお花のイヤリング
〈WD〉
小枝ヘアアクセサリー
〈CD〉
ドライフラワー
当日はオーダーで作ったチップにしました。こちらもシンプルにゴールドを入れたものにしました
アネモネを使用したかったが季節的に難しかったので、似たようなガーベラで対応しました。緑溢れるようにし、麻やキャンドルを使って可愛く仕上げました。
こちらも高砂同様、麻を使ってまた緑多くシンプルにお願いしました。
全部試食をし、一番リーズナブルな料理が一番美味しかったので、そちらにしました。ゲストの方もボリュームもあってどの料理も美味しかったと絶賛でした。
いちごをたっぷり使った2段ケーキしました!こぼれ落ちるようにしました。
〈親戚上司〉
カタログギフト/パンとバームクーヘン/お味噌汁セット
〈女性友人〉
28センチのお皿3点セットスプーン付/パンとバームクーヘンセットorサボンのバーディーソープセット/パンとバームクーヘンセット
〈男性友人〉
ラルフローレンのタオルセット/パンのバームクーヘン
名前入りのキャンディー(金太郎飴のようなものをオーダーで注文)
細めのゴールドに華奢なダイアモンドがついたものです。2人の誕生石に支えられてダイアモンドがついています。
婚約指輪と同じブランドのプラチナのを選びました。シンプルなデザインでダイヤが入り込まれてるものです。
コロナ禍の中たくさんの友人が祝福してくれたことです。来れない友人もサプライズでお花を送ってくれたり、リモートで参加してくれました。
笑顔です。
素敵な会場だった!ずっと笑顔で笑っていて幸せが伝わった!など嬉しいお言葉を頂けました!
愛、思いやり、助け合い、協力です。
全部思い通りの結婚式を挙げられました。強いて言うなら、ポーズカードを時間がなく、諦めました。
作れるものは手作りでがんばりました!あとはメルカリや100均などで、安く手に入れました。
準備を頑張った分、当日は本当に夢のように幸せです!大変ですが、頑張ってください!!
わたしの式場はこちら