白を基調とした明るいチャペルで、
ゲストとの距離が近いところです。
リニューアルしたばかりの新しい会場で、
映像も最新です。
プロジェクションマッピングからの再入場も可能です。
明るい結婚式にしたかったので、挙式は人前式にしてゲスト参加のものを多く取り入れました。
(ブーケブートニアセレモニー、サンドセレモニー、バルーンリリース、お菓子撒き、披露宴でのゲーム等)
テーブルラウンドは、ゲスト全員に配ったサングラスを使いフォトラウンドをしました。
装花は妥協できず、ゲスト席は2パターンに。
高砂は、ゲストとの距離が近いソファ席。
料理が美味しい式場を選びました。
ベニルのグリッター12センチ
挙式時は、トップでのボリュームお団子。
お色直し後は、ハーフアップです。
挙式は、annanのピアス、ネックレス。
旦那さんが挙式1週間前の誕生日にサプライズでくれたものです。
ティアラと三点くれました。
カラードレスは、ゴールドのネックレスとピアスにしました。
挙式はティアラ、
披露宴は、白の大きめのヘッドアクセ、
カラードレスは、造花です。
ドレスに合わせたシルバーのキラキラにしました。
かすみ草をメインにしました。
ナチュラルに、海のイメージも忘れず、
ヒトデをおいてもらいました。
ゲストテーブルは2パターンで、
1つは木を立てて貰い、高さを出しました。
メイン席はソファと決めていました。
それに合わせてアーチも付けました。
アーチにはヒトデを吊るして貰いました。
花あとり絵ひまわり さん
料理部門で1位を取っている式場で、
料理の打ち合わせを必ず料理長さんとやります。
一品一品使う食材から選んでいきます。
デザート、ご飯物はお楽しみビュッフェにしました。
フルーツの乗ったシンプルな白いケーキに、
ケーキ入刀の代わりに、キャラメルソースをかけるケーキドリップをしました。
ウサギを飼っているので、ウサギのクッキーを置いて貰いました。
新婦側 ギフトカタログ、6色のカラフルドーナッツ、お茶漬け
新郎側 ギフトカタログ、フリーズドライのスープ、お茶漬け
ゲストによって、ギフトカタログの金額を変えて、
後はみんな一緒です。
新郎側は、甘い焼き菓子の代わりにスープにしました。
フルーラ
ティファニー
四角のダイヤに周りに石が数個付いているタイプ。
4℃
ダイヤが5石
感動したよりも、皆んなが楽しんでくれるような結婚式を目指しました。
しんみりする花嫁の手紙もなしでした。
楽しむ事!!
また私の結婚式に参加したいくらい良かったと言ってもらえたこと。
料理が美味しいかったの声はとても多かった。
楽しみながらするもの。
旦那は趣味が多くて、仕事も忙しい人だけれど、
1番に思ってくれて、忙しいながらも旅行に連れて行ってくれたり、これからも仲良く楽しい事を経験していきたい。
ドレスのサイズが大きく、ずり落ちてきた。。
ベールを何も考えず自分で用意したら、
ふんわりしたタイプで、ストンと落ちるものにすれば良かった。。
手作りのリングピローがゲストの目に入らなかった事。。
挙式前は受付スペースに飾っておけば良かった。
LOVEのモチーフ?やフォトラウンドの時に使えるもののdiy。
色々作るのがめんどくさくなりました。笑
ペーパー類は式場に頼まず、
ピアリーさんに頼みました。
印刷込みでも結構安くすみました。
楽しく準備頑張って下さい!!
旦那さんにイライラする事も多いと思いますが。。
後になると、やっぱり頑張って良かったなと思います!
スタッフさんが皆んな素敵で、現地のカメラマンも
日本語上手でした。
ポーズも次々に指示してくれました。
同行してくれたスタッフさん達も、きめ細やかなサービスをしてくれました。
バリでウェディングフォトを考えている方には、
本当にオススメです!
スタジオブルーバリ
4泊5日
ホテル:クリムゾン リゾート&スパ マクタン
ビーチとぷーるがあり、プールはインフィニティプールです!
広い敷地に一階建か、2階建のコテージタイプになっており、リゾート感満載でした!
わたしの式場はこちら