わたしの式場はこちら
参進では生演奏の雅楽もあり、参拝に来てる一般の方々からも祝福され一生に一度の素敵な思い出になりました☺️⛩憧れだった神前式が叶って感無量です💕日本人なので日本の神様に愛を誓うことに意味があるのだと思いました😌✨
高砂の後ろがオーシャンビューで夕方からから夜にかけて景色が変わるので背景が夕日と共に変化する空間がおすすめです!
ウェルカムスペースやBGMなどアレンジできる部分は自分たちの個性やコンセプトをだせるよう力をいれました。
ウェディングドレスはノバレーゼ、キャロリーナヘレラのエリザベス
スタイリッシュで品があり360度どの角度からも立体感のあるドレスで着た瞬間一目惚れをして即決しました!
色打掛はthe kimono shop
会場がネイビーの絨毯で景色も海のため、会場の色に同化しない赤色にしました。また、会場がカジュアルな雰囲気なので和柄が強くない柄を選びました。
ヘア飾りのリボンボンネとリンクするようにmaylaclassicのリボンがついてるヒールにしまた。15cmヒールが条件のためソール部分も厚みのあるタイプで歩きやすい形を選びました。
テーマとして、何年経って見ても流行り廃りがない様にあえて流行りのヘアスタイルは避けて大堂のヘアスタイルにしました。
ドレスはスタイリッシュに仕上げたかったので、あえてネックレスはつけずイヤリングを大ぶりのものにしてリボンボンネと合うようなシンプルなデザインにしました。
白無垢は文金高島田と綿帽子。色打掛は 胡蝶蘭をつけてまとめ髪にして花を大きく使い顔を小さく見えるようにしました。ドレスでは幼少期からの憧れのやまとなでしこスタイルでリボンボンネを選びました。
フレンチにゴロッと目立つキラキラ石を1つつけて和婚でもドレスでも合うようにシンプルと派手の両方を叶えたデザインにしました。
カラーのお花を使ってスタイリッシュに白とグリーンでまとめてもらいました。
ゲストテーブルでは全て同じタイプにせず4パターンつくり、ランダムにして様々な装花を楽しんで頂きたく水の中に花をいれたりキャンドルを浮かせました。また、夕方から夜にかけての披露宴のため全てのテーブルにキャンドルは置かせて頂き会場かわ暗くなった時は綺麗に明るくなりました!
ノバレーゼ提携先ショップ
和婚のあとに披露宴会場は洋式だったので和洋折衷のお料理コースにして和食から洋食になるコースにしました。ゲストの年齢も幅広いので老若男女楽しんで頂くにも良かったと思ってます!
パールのようなポコポコした生クリームのデコレーションを取り入れて頂きたく手絞りでシェフにお願いをして作って頂きました!また、ケーキカットからのファーストバイトをしたくなかったのでカラードリップを取り入れ白のショートケーキに苺ソースをかけてケーキとソースの色のコントラストを出しました!
提携先の引き出物ではなく外注で1つ+500円かかりましたがロイヤルコペンハーゲンのお皿にしました。また、プチギフトをいれて3点にして、その分引き出物の料金をあげることにしました。会社関係上司には通常より高いロイヤルコペンハーゲンのお皿を用意し、挨拶や乾杯など頼んだ方々には別途カタログギフトをお渡ししました。ロイヤルコペンハーゲンお皿、提携先のカステラ、プチギフトが引き出物です。
鎌倉にちなんで鳩サブレーにしました。
Cartier エタンセルドゥカルティエ
Cartier バレリーナとダムール
昔から和婚と決めていてバージンロードは父と歩けないと思っていたのですが、披露宴会場でお色直しからドレスで登場するシーンで母リクエストの美女と野獣を流しながら父と登場するシーンは歩きながら泣きそうになりました。
同学年で似たような環境で育ったので、両家を大事にしています。お互い絶大な信頼と尊敬をしています!旅行も付き合った当時から様々なところへいき、これからもたくさんの旅行に行きたいです!
お料理が美味しかった!BGMの選曲やタイミングが良かった!神前式に初めて参加したけど感動した!などこだわったポイントをほめて頂き嬉しかったです!
祖父母のお葬式があり、家族親族が減る悲しさもありましたが泣いてる私の隣に旦那さんがいることで家族が増えて、支えられている状況こそ結婚して良かったと思いましたし、そうやって楽しい時も辛い時も一緒にいて、家族が減って増えていくことなんだな、と思いました。
装花を置く際に鏡張りの板の上に置くと反射して、より華やかになると卒花様から伺っていたので鏡をお願いしましたが、提携先に用意がなく諦めました。
ドレスの下着や式でしか使わない物はメルカリで購入し、ウェルカムスペースでは新居に飾ることを想定したものを購入することで無駄にならないように買う物は選びました!
どんなコンセプトやこだわりにするかを決めて、そこからとことん情報収集(雑誌、インスタ、ネット)をして、取捨選択をすることが大事だと思います!そうすることで、無駄な経費を削り、こだわりたいところはこだわることで、自分らしい何年たって見返しても幸せな気持ちになる式にしてほしいです!
ワールドカップを生で見れて会場の雰囲気が最高でした⚽️そのあとは、美味しい物がたくさんあるスペインとおしゃれな街と買い物に…大大大好きになったフランスはまた絶対行きたいです🇷🇺🇪🇸🇫🇷❤️
わたしの式場はこちら