わたしの式場はこちら
費用がかかりすぎたため
目でみても楽しめるようにdiyも工夫し、ゲストが楽しんでくれるように参加型の演出をたくさん取り入れました!
1着目:アートグレイスのドレスサロンアクアグラツィエオリジナルのAラインのシンプルなウェディングドレス。シンプルだけどサテン生地でロングトレーンの上品な感じ。バックリボンがついてて可愛さも出せるドレスでした。
2着目:アンテプリマのビジューがたっぷり全体に散りばめられたレモンカラードレス。ウェディングドレスとは雰囲気を変えたかったので、チュールでふわっふわのボリュームたっぷりのものを選びました。バックリボンも個性的な形でお気に入りでした。
二次会:二次会ではynsサロンの紫のラプンツェル風ドレスをオーダーしました。チュールもボリュームたっぷりで、10万円程の予算だったので、そのぐらいで満足いくドレスを探していましたが、とても可愛くて満足しています。
ドレスが可愛いのはもちろんですが、自分に合った形や色を試着してみて決めました。マネキンなどが着てるドレスも可愛いと思ってもいざ試着してみると合わなかったりした経験があるからです。
アクアグラツィエのドレスサロンでレンタルしました!14cmヒールを履きました!
ふわっふわにしたかったので、ウェーブ感を残してもらい、後れ毛なども垂らしてもらいました。
ウェディングドレスはシニヨンでカラードレスはポニーテールにしました!
自分でインスタグラムやネットから探して買いました!
メインはウェディングドレスに合わせて白メインで、カラードレス用はかすみ草をいれて黄色のブーケにしてもらいました!
デザートビュッフェをいれてみんなでわいわいしました。
ベリーがこぼれるもので予算に収まるものを作っていただきました。クッキーで作ったイニシャルがお気に入りです!
マルティネリ
真ん中にダイヤがついてて両脇にピンクサファイアがついている細めの指輪です!
婚約指輪と同じブランドで重ねづけできるタイプ。ふたらで銀座のブライダル指輪をみにいき、オーダーしました。
サプライズをしてくれたこと。
笑顔でいること。
可愛い。素敵な式。感動した。楽しかったよ!と言ってもらえた
どんなときもふたりで乗り越えていくこと
お金がかかりすぎた
わたしの式場はこちら