天井が高く、光の演出が素敵です!
オープンキッチンがあり出来立てのお料理が提供できるのと、テラスが併設しているめ開放感がありとっても明るいことです。
お料理が美味しいこと、ゲストが手ぶらで帰れること。
Beacon Dress
同じ白のウエディングドレスなので、インポートでナチュラルなテイストにしました。
Rainbow CLUBのブライダルシューズ
オープントゥでヒール10cmなのでとても足がキレイに見える形です。
挙式は少しタイトに
お色直し後はシンプルに
ピアスが大きく存在感があるので、お色直し後はヘッドドレスも無しにシンプルにしました。
挙式はシンプルなパールのピアス
お色直しはCrystal Orchid Earring【Jennifer Behr】
挙式はパールの小枝系のもの
お色直し後はヘッドドレス無し
ベースは薄いピンクのグラデーション
中指薬指にチャームのアート
ソファー高砂です。
季節のお花でミモザやかすみ草を。色味はあまり増やさないように黄色、白、グリーンくらいにしました。
ドライフラワーでナチュラルでアンティーク感を出すこと。
式場ではなく、自由が丘のトランプフラワーさんにお願いしました。
お肉のグレードを上げてもらい、 縁のある土地の料理をいれてもらいました。
シンプルで大人っぽく、オレンジとブルーベリーとローズマリーで、周りには持ち込んだドライフラワーを飾りました。
ピアリーのヒキタクを利用しました。
友人には2品:カタログと王妃の拘りプリン 。
親族には3品:カタログと王妃の拘りプリン、だし醤油とだしパックのセット。
クッキー
トレセンテ
2人にとって大切な人達が同じ空間に集まり、笑顔で祝福してくれた事です。
等身大であること、ゲストと両親への感謝。
エスコートカードやヒキタク初めてで、手ぶらで帰れたのが感動。ピースをはめる結婚証明書やソファー高砂がオシャレで素敵だった。
新しいスタート
カメラマンを持込できなかったこと。
カメラマンとヘアメイクの持込
契約時に交渉しておけば良かったです。
外部にお願いできる事は外注したことです。
言ったら対応してくれることが多いので、まずはなんでも聞いて交渉してみる! 譲れないポイントを2つくらいに絞る。
前撮りは@clear_wedding さんにお願いしました!
私たちの空気感をすっと読み取ってくれて、ステキな瞬間をたくさん引き出してくれたトミーさん。
顔をパーツや雰囲気に合わせてステキにヘアメイクしてくれたなりさん。
前撮りの相談から色んな事を親身に相談にのってくれてたあやさん。
本当にありがとうございました 💓
🍀special thanks🍀
・ @tomyphotostudio
・ @nari_lunaanue
・ @aya___wedding
・ @violet_bride
わたしの式場はこちら