わたしの式場はこちら
ブラウンが基調の落ち着いた雰囲気です♡
ガーデンから入場できるところがおススメです♡
ウェルカムスペースの装飾にこだやりました*
*フェアリー
なかなか決められなくて、担当者の方がこれ似合うと思うと選んでくれたものです。
デザインがシンプルで、素材もナチュラルな感じで気に入りました。 胸元とウエスト部分にビジューが付いているところも可愛かった!!
*ジジ
周りのイメージ通りになるのが嫌で(笑) (よくピンクとか思われるので) ピンク以外で探していて、こちらも担当者の方がこのドレスを選んでくれました。 胴体部分のレース、スカートのチュールが可愛いです♡
ドレスで見えないのとあまりこだわりがなかったので、ドレスショップのレンタル品でした。
ゆるく、ふわっとなる感じでお願いしました。 メイクは普段通りの感じにしてもらいました*
オルガブランカのBERTA earring♡
カラードレスのときはハンドメイド展で購入したピアスです。
小枝ビジューヘッドドレス(挙式のみ)。
披露宴のときは、お花を付けました。
テーマカラーを青と白にしていたので、テーマカラーを使ってニュアンスで♡
衣装の色(青、白、黄色)を入れてもらいました。 小物も使って、海テイストになるように。 フラワーコーディネーターさんのセンスが良かったので、大体の希望を伝えてあとはおまかせなかんじでした。
緑多めにするところ。 大ぶりなお花は使わないでもらったところです。
特にこだわりはなかったのですが、品数がちょうど良さそうなくらいのコースにしました。
式場のケーキのデザインから選びました。
全部クリームで覆われていなくて、苺が大好きなので苺が多いもの。笑
女性ゲストと世帯の方には、スマイリーの小皿セット
男性ゲストには、くすのき防虫セット
新郎上司には、コーヒーセット
引き菓子と縁起物は全て共通で、スティックパイとTKGセットにしました。
マルティネリのりんごジュース
なし
WISH UPON STAR
幼馴染みにお願いしたスピーチ。 話すが苦手なため、動画を用意してくれていて、それを見たら涙が溢れてきてダメでした。笑 家庭で色々あり、小学校のときに離れてしまって、ずっと会えなかったのに、社会人になって再会して、会えなかった時がなかったみたいに小学校のころと変わってない感じが嬉しくて。いろいろ思い出して泣けました。
二人が笑顔でいること。ゲストの方との繋がり。
結婚式に参加できてよかった、呼んでくれてありがとう、今まで行った結婚式の中で1番よかったと言われたのは嬉しかったです。 あと、カラードレスの色が意外だった!と言われたのも嬉しかった!
改めて家族っていいなって思えた。 毎日一緒にいれて、ごはんを食べれて、くだらないことでも話ができるって幸せなことだなと思います。
満足はしているけど、ブーケトスじゃなく他の演出にすればよかったかなぁと。全員参加でとアナウンスもしてもらったのですが、あまり前に出てきてくれる人がいなかったので、やめておけばよかったかなと思います。全員参加できる、バルーンリリースとかにすればよかったです。
高砂をソファにすること。 金額が高かったので諦めました…。 ソファにして装飾をたくさんしたかったです…。
引き出物袋を式場で頼まず、自分たちで作りました。
無地のトートバッグを注文して、手書きでデザインを書きました。
席次表、席札をネット注文しました。(favoriさんにお願いしました♡)
イメージが湧きやすくなるので好きなテイストの画像を集めておくこと。 会場で自分たちが装飾できる部分、広さを確認しておくこと。 ヘアメイクの事前リハーサルで、少しでも気になることがあれば、遠慮なく言うことです!!
わたしの式場はこちら