may___wd____さんのカバー画像
may___wd____さんのアイコン画像

may___wd____

特にテーマやコンセプトを考えてはいませんでしたが、親族と友人のみの会だったのでおもてなしと温かみのある式にしたいと思っていました。
足の悪い義祖母が来やすいよう、立地の良さは式場を決める時の必須条件としました。

式場を3か所見学しましたが、適度なクラシカルさと木のぬくもりと自然光の入るチャペル、都心ながら皇居の緑のおかげで自然を感じられるところが東京會舘の決め手になり決定しました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-03-02
東京會舘
100人以下

式場決めのポイントにもなりましたが、木のぬくもりを感じられる作り、自然光が入る明るいチャペルです。
式の終盤でカーテンが上がると同時に、光が差し込む演出は本当に素敵でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-03-02
東京會舘
100人以下
Royal

7つある会場のうち、Royalのお部屋をお借りしました。
100名近く収容できるのでとても広く、大きな窓が皇居に面しておりお部屋全体が明るく緑の見える作りです。
グランドピアノが備え付けてあり、ピアノの生演奏をしていただけます。

また、7Fの中ではRoyalだけ受付スペースが少し奥まった形とのことで、ゲストのお迎えも落ち着いてできたのではないかと思います。

コンセプトやこだわったこと

ゲストとの時間をたくさんとることは大事にしたかったので、余興らしい余興は再入場の曲当てクイズとお色直し後の各卓をめぐってのお写真タイムのみにしました。
新郎は曲当てクイズでのサイリウム演出は譲れないポイントだったようで、ミラーボールも入れていただきライブ会場のようでとても楽しめました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
ISAMU MORITA

ISAMU MORITAさんでお借りしたMK-215(OW)というドレスです。
提携2店舗を周ったのですがなかなか決め手になるドレスに出会えず、Instagramで色々なドレスを見る中でISAMU MORITAさんのドレスに出会いました。

当初目当てにしていたドレスが試着できず、ご担当の方がおすすめしてくれたのがこちらのドレスでした。
あまり見かけない胸元の貝殻のようなデザイン、ウエスト周りのビジューと裾の刺繍、たっぷりのトレーンなどどれも本当にお気に入りです!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
TAKAMI BRIDAL

ブーケ ドゥ・ラ・レーヌというドレスです。
提携先で2件目にお伺いした際にハンガーにかかっていたドレスの中から気になって試着させていただきました。

胸元がすっきりしている分スカートのふわふわが映えて、全体に優しい色味をネイビーのリボンが引き締めてくれたところもポイントです。
ビジューやキラキラのいわゆるカラードレスとは異なるテイストでしたが、このドレスを選んで本当に良かったです。

SHOES
シューズ

BENIRのサテン素材で12cmヒールのシンプルなシューズです。
特にこだわりを持って探していたわけではなかったのですが、ちょうどドレスの試着でお借りしたものと同じヒールの高さだったのと、中敷きのブルーが素敵だったのでこちらにしました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスは比較的デザインのあるものを選んだので、髪形はシンプルにまとめました。
お色直しは普段ダウンスタイルが多いので、何かしらのアップスタイルにしたいなと思っていた中で編み下ろしの花嫁さんの画像を見つけて「これだ!」となりました。

メイクは元々顔立ちがはっきりしている方なので、きつくならないよう濃い色は使わず、多幸感のある雰囲気でお願いしています。
髪形もメイクも本当にイメージ通りにしてくださいました。

ACCESSORIES
アクセサリー

アクセサリーはウェディングドレス、カラードレス共にInstagramでお見かけしてとっても可愛かったSweets accessory(sweets_order)さんのピアスを合わせました。

ウェディングドレスには花びらとパールのピアスです。
花びらの真ん中には小さなブルーのビジューがついていて、サムシングブルーのアイテムとしてぴったりでした。
カラードレスは色味を変えたかったので、ヘアアクセサリーと合わせてお花モチーフ&ゴールドにしました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ドラマ“やまとなでしこ”に影響されて「ウェディングドレスにはリボンボンネを合わせたい」というのは結婚式をすると決めたときから思っていました。
カラードレスは色が大人しめだったので少し華やかな色を入れたく、お花モチーフ&ゴールドのヘアードと金箔を散らしています。

NAILS
ネイル

白ラメ&紫のマグネットネイルです。

ウェディングなので白は入れたいなぁと思いつつ、ピンクやベージュ、グリッターはあまりピンとこず…。
紫のマグネットが強すぎず存在感もあり、好みにぴったり合いました。
このネイルはお気に入りすぎて、前撮りも全く同じデザインでした!

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

東京會舘提携の日比谷花壇さんにご担当いただき、メインのお花はチューリップにしました。

春先の挙式だったので、春らしさや明るさを感じられるよう黄色をメインに、少し薄いブルーを差し色にしてコーディネートしていただきました。
テーブル装花は輪挿しと丸くまとめたものの2パターンで作っていただき、高砂も含め各卓にキャンドルを置いたので暗くなったときにキャンドルの灯りがとてもきれいでした。

FOOD
お料理のこだわり

お料理はもう1段グレードアップするかとても悩んで、結果ゲストの人数が多かったので断念したのですが、ゲストからは「本当においしかった」と大好評でした!
私も式中に頑張ってお魚もお肉も食べましたが、本当においしかったです。
東京會舘で成約された方は試食会にぜひ行ってみてほしいです!大人気のようです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

トラディショナルケーキが有名とのことでしたが、いちごが食べたかったので3段のケーキにベリーが沢山のっているケーキを選びました。

WEDDING FAVORS
引出物

引き出物:親族、その他で種類を分けたカタログギフト
引き菓子:親族にはひとくちサイズのバウムクーヘン、友人にはフィナンシェ・マドレーヌの詰め合わせ
縁起物:親族にはかつおぶし・おうどんの詰め合わせ、友人にはかつおぶし・お吸い物の詰め合わせ

PETITE GIFTS
プチギフト

Lindt、フェレロ ロシェのチョコレートです。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

購入していません。

WEDDING RING
結婚指輪

Tiffany&Co.で購入しています。
ブランドは一緒でデザインはそれぞれ気に入ったものを選ぶことにして、新婦はハーフエタニティ、新郎はミルグレインにしました。
何店舗か周った中で一番指馴染みがよく、デザインも好みに合ったのでこちらに決めました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

挙式の最後にバージンロードを歩きながら、参列してくれた人達の顔を見たときです。
自分が小さいころから知っている親戚や大好きな友人たちが自分達のために集まってくれたことを実感して、式中泣かないように努めていたけれどこの時は堪えられず涙してしまいました。

二人らしさとは

堅苦しくなく、みんなが楽しめる温かい雰囲気を大事にしました。

嬉しかった参加者の反応

親族、友人共に多くの方から「良い式だった」「幸せな気持ちになった」と言ってもらえたことです。

私にとって結婚とは

コロナ以来あまり集まれていなかった親戚が楽しく集まれる場を作れたこと、自分達の大好きな友人たちが集まってくれて一緒に楽しい時間を過ごすことができたことを実感したとき、このために結婚式をしたんだなぁと感じました。

後悔していること

お食事が本当においしかったので、成約後の試食会に行きたかったです。

やりたかったけれど諦めたこと

お料理のグレードアップです。
人数が多くグレードアップしたときの負担額が予算を超えてしまったので、断念しました。
結果お料理は列席者の方から大評判だったので、グレードアップしなくても十分ではあったかなと思います。

節約のための工夫

当日のドキュメンタリー映像のアナザーストーリーは予算都合で断念し、控室にタブレットを設置したり親族に撮影を依頼し、当日の映像を沢山残せるようにしました。
あとは、タキシードを提携外のリーズナブルな店舗でレンタルしています。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

東京會舘はやはり歴史の感じられるクラシックさと、リノベーションしたばかりの綺麗さのどちらも兼ね備えているところがバランスよくとても良かったと思います。
そしてなんと言っても老舗の行き届いた対応とお食事のクオリティのおかげで本当に列席者からの評判がとてもよかったです。

担当プランナーの方はもちろん、美容スタッフの方も当日の進行全般を取り仕切るキャプテンも本当に頼もしくて温かく、どの瞬間も楽しく過ごすことができました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
一流のおもてなし ホテルウェディング集
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
伝統×おしゃれ 和モダンウェディング
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です