わたしの式場はこちら
バージンロードは父親と歩くものですが、ここのチャペルはバージンロードがL字になっているため、母親とも少し歩くことができます。目の前にはラグーンが広がっていて、明るい空間、家族と言葉を交わすセレモニーはとても感動しました。
緑も多く、ハワイのビールなど味わうことができ、高砂も広く、ソファーでたくさんの方と一気に写真をとることもできます。会場のスタッフも明るい方が多く、カジュアルでアットホームな空間です。フォトスポットもいくつかあるので写真がお好きな方もおすすめです!
こだわったことは、ほとんど手作りしたというところです。ウェルカムスペースや受付、高砂の上。ハワイアンな感じにするため、パイナップルを置いたり、貝殻でウェルカムボードを作ったりしました。ブーケと髪飾りは妹が作ってくれました。
カラードレスは着なかったのでウェディングドレスに、手作りのサッシュリボンと妹のブーケで色を足しました。 サッシュリボンは、後ろでリボン結びして、多くの方に可愛いと言ってもらいました。
プラン内のパンプスでした。
ヘアメイクはお任せです。 普段からメイクは薄いので濃すぎないようお願いしました。 元気な感じを出したかったので、チークやリップをオレンジ寄りの色にしてもらいました。
お色直し前は、キラキラのネックレス。 お色直し後は、お花やタッセルピアスでカジュアルにしました。
ワンポイントで入れる花飾りです。
シンプルで少し金色を入れました。 金色がいいアクセントになりました。
プランのコースにしました。量も多すぎず、デザートブッフェができたのはとても魅力的でした。
親族にはザクラシカベイリゾートおすすめパウンドケーキ/かつおぶし/
おじいちゃんおばあちゃんには湯のみ、家族のいる親族にはお皿のセット。
上司にはパウンドケーキ/かつおぶしやふりかけ/大小タオル。
友人には一人暮らしの方がほとんどだったので卵かけご飯のつゆ/ハンドタオル
クッキー
婚約指輪はないです。
ハワイが好きでハワイのコアウッドを使った指輪にしました。
言葉を伝えるセレモニーです。式の最後に私たちの前に家族が並び一言づつ気持ちを伝えてくれました。今までの思い出を思い出したり、家族の大切さを感じるとても感動的な時間でした。
私たちが大事にしていることは、伝える&楽しむです。思ったことはちゃんと伝え合わない時はケンカして言い合ってお互いスッキリして仲直りします。後は楽しくいることです。無理して楽しくするとは違います。明るく自然で素でいることです。ちっぽけなことでも笑いあえるのがとても楽しいです。
2人らしい式だった。明るくてアットホームな空間だった。とっても楽しかったなど言ってもらえました。どれもとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは、繋がりです。
私と相手が繋がるのはもちろん、両家の家族が繋がること、その親族が繋がること。
友人同士の繋がり、結婚して子供もでき新しい出会いもあり、披露宴を通じて久しぶりに友人に会いそこから話すことが増えたり、友人同士の繋がりもできました。
ないです
やりたかったことはできました。
身に付けるものや、目に入る場所の物は手作りしました。減らせるものや、妥協点を見つけて節約していきました。
考えすぎないことです!結婚式が近づくにつれて、やることが増えていっぱいいっぱいになることがあると思います。結婚式での楽しい場面を想像したり心に少し余裕を持たせて、準備を進めるといいですよ!当日はその想像通りとても楽しい式になります!
友達が楽しんでくれて、とっても楽しかったです!
わたしの式場はこちら